• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-vr25のブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

ということで

XJRは持ち主へ返却されて行きました…


これで軽トラだけになっちゃったね(-.-;)


て事で、NSR250を復活させます。


10月中旬まで、まだ勤務割りは出来てないですが、仕事の行事が立て込んでいるので、勤務割りがでたら、予定を計画しようと思います。


手持ちのパーツだと、とりあえずネイキッド仕様の復活になりますが、時間も多分、どんどん無くなっちゃうと思うので…


動くようになったら、自賠責だけとればいいので、費用もかけないで済むでしょう…か
Posted at 2008/09/23 19:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | モブログ
2008年08月12日 イイね!

早朝は良いね(^O^)日中は地獄(T_T)

今日は早朝から、SRのフレーム入れ替え作業+作成進行作業してました(^O^)


で、途中汎用のステーやらステンボルト買いに行って、レカロ欲しいって方用に、写メしたりして、先程終わらせました。(^O^)


やっぱり楽しいね(^O^)



セブンの方は、次のちびが落ち着くまで、手を出さない方が良いかも知れませんね(-.-;)


結局乗れないし、ちょくちょく動かしに来れなくなりそうですしね(-.-;)


まあ、先の事はわからないので、裏貯金しながら備える事にしますf^_^;


家族の理解を得るって、難しいね(特に嫁


多分復活はまとめてショップにお願いかな…
Posted at 2008/08/12 16:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | モブログ
2008年08月02日 イイね!

8月ですね(^O^)

いや~異動の時期は厳しい…



忙しい(*´ο`*)=3し、やることも目白押しなのに、ほぼ毎日職場にいるのに、事務処理まで追い付かないっす…



しかも、今度来た人事とか庶務担当の上司が面倒だし…



今日初日なのに、もう合わせるの疲れた(-.-;)



なんかすでに、怒鳴ってるしね…



まあ、今日は作業振られたし…


でも、ちょっとずつやんわり、仕事は振り返したいと思いますf^_^;



そんで、休みもやらないってさ…



病んでしまうべなf^_^;


Posted at 2008/08/02 00:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | モブログ
2008年06月29日 イイね!

またか~

今日も日曜出勤で、仕事も慌ててやらなきゃならない事も今は特にないので、XJRのキャリパー整備です。


職場のコンプレッサを使ってピストン抜きました。


貼り付き固着一歩前って感じでしたが、なんとかピストン抜きましたが、動くものの、2コ抜けきらないのがあるので、これは後ほどツールで外しますか(^O^)



多分、シールの経年劣化と古くなって粘着性を持ったか使用場所間違いのグリスにパッドカスが堆積したのが、原因でしょうねf^_^;


今日はここまで(^O^)
Posted at 2008/06/29 15:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | モブログ
2008年06月04日 イイね!

ロック(-.-;)

今日は天気が良いですね(^O^)

今ではすっかり晴れてますねね(^O^)


と言うことで、代休日でしたが、半日出勤だったので、バイク通勤しましたが、帰りに事件が(痛


それは、自宅まで後数キロで、だんだんフロントブレーキが引きずり初めて、最初はエンジン吹かしてもバイクが進まなくなって来たので、またキャブかなと思って…


右車線を走行していたので、とりあえず中央路側帯に逃れて、反対車線が空いたところで、そのまま歩道に逃れようとしたら…


ブレーキがフルロック(驚


そのまま反対車線の真ん中で、転倒してしまいました(痛


直ぐに起き上がって、押して逃れようとしても、ブレーキがロックしたままで、にっちもさっちも行かなくなってしまっていたら、近くのコンビニの店員さんと、お客さんが押すの手伝ってくれて、なんとか脱出(ありがとう


丁寧に御礼を言って、バイクを点検してると、なんか、別の人が見に来て、助けてくれました(ありがとう


困っている時は、声かけてもらえるだけでもホッとして、ありがたいですね(^O^)


その場では、応急で左右のパッドを外して、ピストンを動かして見たら、固着も余りなく、隙間を作れたので、元に戻して、低速でリアブレーキのみでなんとか帰りつく事ができましたf^_^;


それで、今様子を見たら、大丈夫そうなので、パッドカス等どグリスの劣化で張り付きを起こしただけなのかも知れませんねf^_^;


物も、一度もOHしてないと思いますので、そろそろシール位、交換した方が良いかも知れませんね(-.-;)


転倒した時に、右足を変について捻ったみたいで痛いのは内緒ですが、ビッコ引いているので様子はおかしいですね(汗


とりあえず、部品の見積もりと明日医務室で見てもらいますか…
Posted at 2008/06/04 20:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイクいじり | モブログ

プロフィール

「@ねこれび 怖い世の中じゃ」
何シテル?   08/31 09:39
仕事の都合で、意外と転勤族。でももう良いでしょ。5年はここで、ゆっくりしたい。 →結局、4年でした! 20歳で、今の仕事について、最初は土浦、そして木更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミッションジャッキ (パンタ型、FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 15:48:48
(仲間内メモ)薄め推奨のロータリー混合油調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 07:38:30
悩ましいアペックスシール選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 14:51:02

愛車一覧

ホンダ カブ ホンダ カブ
C50型のカブです。 セル無しキックのみ 走る止まる曲がるは異状無いけど、結構ボロボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
いよいよ復活させるのか? でも年甲斐もないよねf^_^;➡今年で40歳になってしまった ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
邪道SR400改 ヤフオクで、ほとんど購入して作成中 もともとは、中古のカスタムSR ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
マイミクさんから頂いちゃいました!88年式のMC18。 いただいたときの状況 カスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation