• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-vr25のブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

タイヤ組み追記

趣味の奴のタイヤは、中古タイヤで済ませてしまうのですが、基本手組です。

タイヤをホイールにはめるのも、外すのも、慣れたもんですが、リアの180サイズの中古タイヤだと、エア充填でビートが上がらないんです。

フロントの110とか120は、かんたんなんですけどね。

ってことで、今回も近くの整備工場へ。

3人がかりて、数分でビートをはめてくれましたが、いつも助かります。

やっぱり、本職は慣れたもんですね。
Posted at 2016/10/15 18:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | 日記
2016年10月14日 イイね!

タイヤ組みとか、リアブレーキ検討、採寸

タイヤ組みとか、リアブレーキ検討、採寸祝日の月曜日勤務だったため、今日代休取りました。

丁度、タイヤも届いたので、タイヤ組みました。

あと、リアブレーキの採寸とどうするか検討しました。

どうやら、ホンダ純正の4穴220Φローターは、このホイールのハブ形状だと、PCDチェンジャーっぽいサポートだと形状的に無理そうです。

なのでとりあえず、手持ちの、自作のキャリサポをRSローターに合わせて、加工しますかね。
Posted at 2016/10/14 21:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | 日記
2016年06月16日 イイね!

NSRエンジンの作業履歴

NSRエンジンの作業履歴今回は、エンジンをやろうと思って、作業開始。

とりあえず、腰下にピストンとシリンダーをドッキング。

新品のパーツは、シリンダーのスタッドボルト2種類を各4本ずつ。ナット×8。RCバルブのオイルシール×2。ピストンピンクリップ×2。シリンダーベースガスケット×2

ヘッドを乗せようとしたら、ナットが手持ち切れのため、作業中断になりました。

シフトシャフトの先端も曲がりあるので、交換ですね。

次はとりあえず、シフトシャフト交換とヘッドが乗せれれば。

純正部品の在庫確認。

キック、クラッチ、シフトシャフトのオイルシールは、何個かずつ。

クラッチカバーガスケット×2は確認しました。

ヘッドのスタッドボルトは、メーカー欠品が出ているので、それを中古から探してみないと。

工具も2種類追加。スタッドボルトを抜くやつと入れるやつ。ラスペネと併用したら、楽々でした。
Posted at 2016/06/16 09:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | 日記
2016年05月06日 イイね!

MC21NSR250エンジン製作

MC21NSR250エンジン製作今回は、撮影していないので、関係する画像無しです。

耐久性を考慮して、湿式クラッチの腰下に手持ちの部品で、とりあえずエンジン製作をしようってことで、やり始めた訳ですが、

なかなか予定通りいかないもんですね。

とりあえず、スタッドボルト待ちのため、この連休中は、エンジンできませんでした。

あとRCバルブ清掃しようとシャフト抜こうとしたら、シール固着してて、ジグにしてたアルミ板がカモメみたいになるし。

ちょっと作業が思い通りにならないです。


部品来たらやっつけたいですね。
Posted at 2016/05/06 22:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | 日記
2016年02月14日 イイね!

やっちまった!

やっちまった!画像で、わかりますか?

スタッドボルト中折れさせてしまって、さらにドリルで穴開けも、芯ズレ。

この後で、エキストラクタもぶち折ってしまったので、この後の画像なし。
Posted at 2016/02/14 10:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクいじり | 日記

プロフィール

「@ねこれび 案件で出そうだね~
本社にチクれば〜
かネットに拡散(ここじゃ意味無いけど)」
何シテル?   08/05 22:02
仕事の都合で、意外と転勤族。でももう良いでしょ。5年はここで、ゆっくりしたい。 →結局、4年でした! 20歳で、今の仕事について、最初は土浦、そして木更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションジャッキ (パンタ型、FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 15:48:48
(仲間内メモ)薄め推奨のロータリー混合油調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 07:38:30
悩ましいアペックスシール選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 14:51:02

愛車一覧

ホンダ カブ ホンダ カブ
C50型のカブです。 セル無しキックのみ 走る止まる曲がるは異状無いけど、結構ボロボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
いよいよ復活させるのか? でも年甲斐もないよねf^_^;➡今年で40歳になってしまった ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
邪道SR400改 ヤフオクで、ほとんど購入して作成中 もともとは、中古のカスタムSR ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
マイミクさんから頂いちゃいました!88年式のMC18。 いただいたときの状況 カスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation