• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

女心と秋の空・・・

女心と秋の空・・・





2組所有していたスタッドレスタイヤと専用に履かせていたホイールの組みセットが
現在所有しているS204とGRBにはPCDが合わず、しばらくあちこち探していましたが今日契約してきました。


きっぱり!
2シーズン、S204はノーマルタイヤのままで冬を越しましたので
この子にはもう買ってあげません(あげれない、とも言う)。


しか~し!!
レガと同じくほぼ私の足となり動いてもらうレガピーちゃん(BGB)には、どうしても履いてもらわないといろいろ面倒な時もあるわけで、彼女のために探すこと半年余り。



先日のお客様感謝デーで
<スタッドレスタイヤ祭り>>
と題して
<<当店通常価格から感謝ディ当日の予約に限り5%オフ>>の見出し発見。


風邪ひいていて感謝ディにはいけなかったので、電話で問い合わせしたところ
先日目星を付けていたホイールとの組み合わせ価格は、わずか3か月程度、スタ専用にするには高価すぎるお値段でした。
なのであえなく却下。



夏ころよりソメちゃんやわいなーるさんに、いもいろいろアドバイスを頂いていましたが
今日無事購入いたしました!!



購入先→フジ・コーポレーション
品名 →プレイロード


さて・・・
ここから先が問題なのです・・・・(現在進行形ww)


           

契約した色は左側の色。


赤いレガピーちゃんに2本とも合わせてみたのですが甲乙つけがたかったのが事実です。


しばし悩んだのですが

  大人し目でGRBの外装とマッチしていて、年相応、でいいかな?!


って左に決めたて帰宅したのですが・・・・・


我が家に帰ってきてやっぱり右側の色も捨てがたくなってしましました。。


旦那は
<<おかあさんが好きな方でいいよ♪>>
などなど頼りない。


右側の色は
<<ねぇ、お兄さんならどっちにする?>>
と販売君に尋ねたら
<<僕はこちら♪>>
と指差した方が右の色。



あと20年若かったら右の色はぜんぜんOKなんです。。。
遊び心があって面白め。。



でも・・・・











       あなたならどちらがお好みですか?








正直
いままで履いていたスタ専用のホイル2組は、D任せで購入してたので
こんなに悩んだことはありませんでした。




 
一晩寝て起きたらこの気持ちはふたたび揺らいでいるのだろうか??!






ブログ一覧 | レガピーミニ(GRB) | 日記
Posted at 2008/10/22 21:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホテルオークラ京都でランチ!
京都 にぼっさんさん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

実録「どぶろっく」67
桃乃木權士さん

023premium 帯広オフ
"りゅう"さん

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年10月22日 21:17
明日の朝起きたら
また気が変わっていますよ(笑)
コメントへの返答
2008年10月22日 21:20
早!!w

で直観でどっちが好き?揺れるハート
2008年10月22日 21:22
ボディ色から考えると左ですかね!

でも右もいいですねぇ・・・(^^;;
コメントへの返答
2008年10月22日 21:29
ですかねぇ・・やっぱり。

迷える子羊w。

左、今GRBの履いてるのとS204の履いてるのとの中間くらいのシルバーです。
右、暗すぎず薄過ぎずいい感じんの色目。
2008年10月22日 21:55
いっぱい悩んで大きくなるんだよぉ~♪(^_^)/~~~

コメントへの返答
2008年10月25日 14:28
こんなに悩んだのは・・
<<琵琶湖スキップ同伴どうしよう?>>
以来ですw。

脳みそのためには、いいかな?!w
2008年10月22日 21:56
こんばんわぁ^^!
悩んで悩んで、悩んでいるときが楽しいんですよね♪

あぁσ(^◇^;) うちのスタッドレスタイヤを買わないと!!
コメントへの返答
2008年10月25日 14:41
悩んで悩んでw。
ようやく決心がつきました。

楽しいですが、出ていく金額が半端じゃないです(涙。

でも予想のつかない東京の雪、を考えるとなくてはならない必需品です。
あれ?
もうタイヤだめになっちゃった??
2008年10月22日 23:12
僕は右かなぁ~!?

うっ!!

やっぱり悩みますねぇ~!

スイマセン(笑)

最後は勢いで決めちゃいましょう!www
コメントへの返答
2008年10月25日 14:29
右、いですよね♪
あれから2晩3晩?

先方にはそのまんまなので、シルバーで決めようと思います。
2008年10月22日 23:39
個人的には ボディが青や黒なら右が似合いそうだけど それ以外なら左かなぁ
センスが変なので参考にならないかもですが(笑
コメントへの返答
2008年10月25日 14:30
右、捨てがたい色なんですが
やはり全体的に見ると<<五月蠅くない色>>
と心の中でOKしました。
御意見ありがとうございました!
2008年10月22日 23:41
これは18インチですかぁ?
色は金もいいですけど、ワタシなら銀ですねー。

スタッドレス専用なら、17インチもアリかと思いますよん♪
コメントへの返答
2008年10月25日 14:33
17インチどす。
18インチだと5諭吉さん位Upしちゃいますね。
スタ専用なのでこれでよし♪

色は。。
納期(引き取り)は12月半ばですがそのまま変更なし、で逝きます!
2008年10月23日 0:06
赤いボディには白が似合うよ。(^o^)

無難なら左かな。
コメントへの返答
2008年10月25日 14:36
白の選択は
汚れが目立つ→ソープ家洗車めったにしない→汚れが目立たない系の色

ということで却下で~すw。

でも、雪道走った後は必ず洗車はするように心がけて(旦那w)います。

ということで
左色のまま(発注のまま)で、決定!しました。
御意見ありがとうございました。
2008年10月23日 12:39
ホイールのデザインに似合うと思ったのが左!
車体にも似合うと思います♪
コメントへの返答
2008年10月25日 14:49
正統派ka2nさんのご意見ありがとうございます!
フィティングルーム(販売店サイト)で合わせて、値段と雰囲気でヒットしたのがこのホイールでした♪

店頭に2色展示なかったら、あった方の色で決めちゃっていたのでしょうけど2色見ちゃったので悩みました。
左に決めました♪
2008年10月23日 18:09
銀メッキにしましょうよ!

って、もう遅いか?

それか、真っ黒とか、、、

やりすぎか?
コメントへの返答
2008年10月25日 14:51
またまたw!

赤にメッキの色は似合いませぬ(笑

でも。。
赤い縁取りのどこぞのホイールには少しなびいたw!
でも。。
スタ専用にするにはお高すぎました。
たしか限定販売品。
2008年10月24日 5:37
う~ん、悩みますね・・・

アチキは右がいいですね!
コメントへの返答
2008年10月25日 14:54
悩んでなやんで

左に(発注のまま)決定~♪

右も捨てがたい色だったので
購入(予約)当日帰宅後
<<2本ずつ4本買ったらバカか?!>>
と真面目に旦那に言ったら
返事無しw。

御意見どうもありがとうございました。
2008年10月24日 7:19
好みの問題ですが、右かなぁ。

金は一生の財産ですから。(爆)
コメントへの返答
2008年10月25日 14:58
金、には縁がなくなっちゃったソープ家です(涙。

ホイール選びの段階では旦那と私の意見が一致してのですが
いざ色選びの段階で悩みました。
めずらしく旦那も
<<どちらもすてがたい色>>
と思ったようで
最終判断は私に押し付けました(笑

御意見ありがとうございました。
2008年10月24日 11:19
もちろん、私なら黄色!!

って、ないかぁ(^_^;)
コメントへの返答
2008年10月25日 15:01
世の中、探せば黄色のホイールもあると思います(笑。

ホイールに似合った車選びも楽しいかもww。

1枚の着物に帯数本
西陣の帯は高価です。

お召し換えできれば楽しいですね♪


プロフィール

「運転免許証の更新 http://cvw.jp/b/179523/47596005/
何シテル?   03/17 14:52
なんの変哲も無いオバハンです。 永遠に北山修氏の隠れファンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
AUTECHノートからAUTECHリーフに乗り換えました。
輸入車その他 その他 パピ (輸入車その他 その他)
FF 小回りが利きます。 ただし足回り(後ろ)に若干の不安あり。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
夫婦で通勤に使用。 うなぎの寝床の縦列駐車(敷地内)スペースのため 早く出勤したやからが ...
日産 ルークス ずばり! るーくすですねん♪ (日産 ルークス)
過去所有の車がAWDターボ車だったので迷わずその手のグレードにしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation