• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッピー12の愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2007年1月25日

エアコンパネル青化のバージョン・アップ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
え~、コレが先日21日に青化した画像。

おさPさん特製、青色LEDに交換してもらった時のものです。

で、今回は自力(パクリ)でバージョンアップ!
えんじょばさんの手帳を参考にさせて頂きましたm(_ _)m
2
エアコンパネルのダイヤル周辺に5mmのLEDを計8個です。

(5mmしか手持ちがなかったの!)
3
拡散するといいな~との願いを込めて、LEDの頭を切り落とし、粗めにヤスリがけをしてみました。

結果は…わからん(^_^;ゞ
4
かなりすっ飛ばした手帳ですが、完成の状況です。

両端と中央がチョッと弱いですね。
でも、改良方法がわかりません。
関東の雄たちに聞いてみます。
5
センター周辺がこんなに青くなりました!
嬉しい~♪

後は、やはりあそこか!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏準備:車内清掃、他の確認

難易度:

18インチ化

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

パワーウインドウ修理

難易度:

バッテリー交換 92100キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月25日 21:17
サボっているうちに先越されちゃいました。(^^ゞ
週末にちょっとイジって、それが一段落したらまたLED再開します。まずは光るエアコンリングですね(^^♪
コメントへの返答
2007年1月26日 4:46
追い越しちゃいましたか?
でも師匠は再会するとペース早そう!ネタが増えて嬉しいです。
キーリングみたいにリングが作れないかな~とも思ってまして…
2007年1月25日 22:53
きましたね~。
更に青度アップですね!

ちなみにうちのリングもムラがあります(^_^;)
コメントへの返答
2007年1月26日 4:48
おさPさんと、えんじょばさんのコラボで、こんなに綺麗になりました。
やった~♪
2007年1月25日 23:00
やりおっ~た~(一徹風・笑)
とても綺麗じゃないですか!!
俺っちも、やりたいと思ってもカーステの配線を
収めるのが大変なので戸惑っています。
でも、いつかはやるぞ~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
コメントへの返答
2007年1月26日 4:50
いいでしょ~♪

ネタ振ったんで、今日逝く?
いつかは…なんて言わずに!
2007年1月25日 23:09
おおっー!
やっぱりこの方法の方がダイアル周りが綺麗に光りますね~。

いよいよ次はあの緑色の部分ですね。
↑聖地の巨匠がいつでもお待ちしていますよ。
コメントへの返答
2007年1月26日 4:52
momicさんに「おおっー!」と言われると超嬉しい♪
自分でもこんなに綺麗に出来るとは思ってもいませんでした。
あとは聖地へ行くだけだね~

プロフィール

「久々にログインしたら千葉のナイトDay! でも呑んじゃってた…」
何シテル?   03/14 22:25
みんカラ登録、プレマシー納車、PREMACY-LIFE参加、と矢継ぎ早に活発化した2006年。 プレマシー20S(サンライトシルバー)との生活が、素人車弄り・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

別館…こちらでも生存確認出来ます(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/05 23:04:25
 
LEDの通販サイト 
カテゴリ:車弄り
2007/04/27 23:15:22
 
エーモンHP 
カテゴリ:車弄り
2007/04/27 14:56:51
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマツダ車CX-5は初めてのディーゼル車。 プレマシー以上に運転して楽しい車です。
日産 サニーカリフォルニア 日産 サニーカリフォルニア
沢山の荷物を積んでキャンプだスキーだ活躍してくれました。セカンドシートを倒して車中泊も随 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
河川敷のダートへ出陣するもスタックしてランクル70に助けられたりしました(^_^;ゞ 雪 ...
日産 ホーミーエルグランド 日産 ホーミーエルグランド
8年間お世話になったエルグランドキャンパー。 オートキャンプやスキー・釣りの前線基地とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation