• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luce1997のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

996入院中&アイドラーズ12時間耐久

996入院中&アイドラーズ12時間耐久昨日はアイドラーズ12時間耐久レース観戦に茂木サーキットへ行ってきました。道中&会場でのレポートは後述しますが、先にMy996に関して。


先日の茂木練習における白煙&ブレーキに関しての総括。

・白煙は皆さんからのコメントにもありましたが、オイルの入れ過ぎが主な原因です。ただ、過剰に入れていた訳ではなく、通常よりも少しだけ多めでした。問題は入れたオイルにもあったようです。
通常はストリートメインなので、某有名メーカーの5W40を使用しています。茂木を走った日は<午前中は小雨で涼しく→昼前から天気で暑くなった>という天候でした。
一気に上昇する気温の中で全開走行をした為に、オイルが吹いて焼けた、というのが白煙の正体。
5W50を入れておくべきだったと反省&今後の改善ポイントとしました。

(写真はショップを占領するMy996と964luce号)

・ブレーキは今後の課題が山積みとなりました。
一番はフルードで、ベーパーロックです。原因は<気温&私の走行の下手さ加減&タイヤのグリップが強くなった>と考えられます。結局DOT4では無理であり、ATEのブルーレーシングを入れておくべきだったと反省。しかし、走行後の点検ではパッドの減りも一気に進んでいましたが、ローターが完全に焼けてしまってました。(思いっきり変色!)
パッドのみ交換でも良いのでしょうけど、ドリルドのロータでは限界がある(割れてしまう可能性あり)というのも結論。今後PFCのローター&パッドを入れて強化するかどうかを検討中です。
現在はノーマルのままで調整して再始動、ストリートでは絶好調に戻っております。しかし残念なのは、アライメントがズレたのか左のリアが若干おかしいので、再入院となってしまいました。

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここからは7月28日に茂木サーキットにて開催されました『アイドラーズ12時間耐久レース観戦』の模様です。


当日はみん友さんでありますtomotom氏、snufukin911氏がご一緒して頂ける事になりました。S氏の車が大掛かりな改造中というお話で、tomotom氏のアストンマーチンに同乗を許可して頂きまして東北道佐野SAで待ち合わせ。

実は娘のピアノ発表会があり、若干遅刻してしまいました。スミマセン。


佐野SAから北関東道 真岡ICへ。
私は現場のサービスタクシー役を行うべく、仕事用のCLSでした。S氏と一緒に平和な車内で最近の夜の街に関する報告会をしながら真岡の街を通過。

(写真は帰路の茂木周辺を走るtomotomさんの後ろ姿です)

お昼ご飯は『元禄 蕎麦』 http://tabelog.com/tochigi/A0904/A090401/9004505/

地元で人気のお店。私も友人に教えて頂き、初体験でした。美味しく、しっかりお腹一杯となりました。また行きたくなるお店でした。

会場に到着して(CLSは会場内のtaxiとして活躍出来ました〜)、ブラックバード.さんのチーム&『Teamポルシェ魂凱旋します』チームのパドックテントを訪問致しました。


クラス優勝&総合3位 おめでとうございます!


チームの皆さんお揃いのポロシャツ。実は私も購入しました。良い記念になります。大切に着ます。
 

『Teamポルシェ魂凱旋します』のアルファロメオ

みん友様ANA!師匠の勇姿

会場でのtomotom氏を囲んでsnufkin911氏とnao@HFC氏
nao@HFCさんとは初めてご挨拶させて頂き、お友達になって頂きました。今後宜しくお願い致します。


当日、個人的に一番気になった1台。
964luce号の目指す方向性ドンピシャな964でした。カラーリングは異なる予定ですが、定番チューニングを詰め込んである様子。

ウ〜ン、早くluce号に乗りたい。
当面のシェイクダウン目標は10月です。
Posted at 2013/07/29 15:04:37 | コメント(19) | トラックバック(0) | ポルシェネタ | 日記

プロフィール

「Pole Position/2024Idlers開幕戦 http://cvw.jp/b/1795553/47584987/
何シテル?   03/11 12:49
luce1997と申します。 ポルシェ911、メルセデスAMGとワインを愛する放蕩家です。 現在、996と997turbo(ともにMT)をストリート用に所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
78910 111213
1415 161718 1920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

FR-MR-RRとパーティー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 16:32:49
古いレーシングカーのメリット/デメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 12:45:04
アストンマーチン整備ショップ情報/東京近郊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 06:49:26

愛車一覧

ポルシェ 911 Brother (ポルシェ 911)
GTシルバーに全塗装、ネーミングは『Brother』です。 2020年1月13日初走行@ ...
ポルシェ 911 【本妻号】 (ポルシェ 911)
【本妻号】ポルシェ 911 996MY03 素カレラ ・新車購入から2017年12月2 ...
ポルシェ 911 影武車二号 (ポルシェ 911)
二代目・影武車。ナンバー付きチューンド964。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
【三号さん】 2013年6月4日に運命的な出会い→所有する事になった964カレラ。色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation