• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luce1997のブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

タイヤの違い

久しぶりに雑用係(=968)でTC2000を走ってきました。

前回は8月30日の猛暑での走行でしたが、今回は11月5日気温も20℃切るくらいの走行日和となりました。
当日はE枠(エキスパート枠)の設定がなく、Y枠(初心者も走れるファミリー枠)かT枠(箱レース基準の車両枠)の二択でしたので、Y枠を走りました。

alt


夏を過ぎてから968のリアがどうにも落ち着かず、『ドリ車か?』という位にオーバーステアが強く悩んでいたので、変化を求めてタイヤを交換しました。

前後ともに使い古しではありますが、F:a050 225/40/18 &R:z221 265/35/18 というSタイヤの組み合わせ。さらにリアのスペーサー5mmを抜いてみました。これでタイヤが当たる可能性もゼロ、気兼ねなく走れます。

alt


空気圧は前後ともに温間2.1kPaあたりでの動きが良く、クリアが取れて少しプッシュした状態で1.09.34がベストでした。8月は11秒きれてなかったから、やはり気温とタイヤの影響は大きかったようです。




動画はクリアのところを抜いてますけど、当日は満員御礼状態での走行枠。しかもE枠がないために、本来はE枠の車両(9秒をコンスタントに切る車)が初心者の方々と混走状態。
遅い車両はレコードラインを走ることが難しく譲ってばかりになってましたので、ちょっと同情しちゃいました。
私も以前は怖くて仕方なかったもんなぁ。。。


12月にIdlersの最終戦@もてぎがありますが、それまでの期間でもてぎの走行枠もないためにテストも練習も出来ません。もう一回くらいは筑波に走りに行こうと思います。(行かれる方は気軽にお声がけください。)




Posted at 2020/11/07 18:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 968日記 | 日記

プロフィール

「Pole Position/2024Idlers開幕戦 http://cvw.jp/b/1795553/47584987/
何シテル?   03/11 12:49
luce1997と申します。 ポルシェ911、メルセデスAMGとワインを愛する放蕩家です。 現在、996と997turbo(ともにMT)をストリート用に所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
15161718 192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

FR-MR-RRとパーティー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 16:32:49
古いレーシングカーのメリット/デメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 12:45:04
アストンマーチン整備ショップ情報/東京近郊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 06:49:26

愛車一覧

ポルシェ 911 Brother (ポルシェ 911)
GTシルバーに全塗装、ネーミングは『Brother』です。 2020年1月13日初走行@ ...
ポルシェ 911 【本妻号】 (ポルシェ 911)
【本妻号】ポルシェ 911 996MY03 素カレラ ・新車購入から2017年12月2 ...
ポルシェ 911 影武車二号 (ポルシェ 911)
二代目・影武車。ナンバー付きチューンド964。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
【三号さん】 2013年6月4日に運命的な出会い→所有する事になった964カレラ。色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation