• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luce1997のブログ一覧

2020年12月22日 イイね!

走り納めPart1 筑波編

2020.12.20 SUN 走り納めのつもりでTC2000へ行きました。

この日は寒く(4~5℃)風も強く、コンディションとしては悪い方でした。走行枠は午前から沢山あったのですが、皆さん考えは同じ様子で満員御礼の枠も多かったようです。

寒さの苦手な私は午後2時過ぎからの走行枠を予約して行ったのですが、それでも気温は5℃程度。タイヤなんて温まる気がしません。

まぁ、2020最後のTC2000となりますので、気持ち的にはベストタイムで終わりたいのが人情。タイヤは11月5日の走行と同じ組み合わせで車の仕様も同じです。

alt


1本目の枠は満員御礼。
・冷間で前後1.9kPaでスタート。クリアはなかなか取れない走行が続きましたが、どうも動きが鈍い。タイムは1分12秒フラットがベストという情けない結果です。
・走行後、温間状態でF2.15kPa&R2.2kPaという感じでした。


前回の11月5日は『2.1kPa付近での動きが良い』=ベスト1分9秒34とブログに書いてあるのですが、どうにもチグハグ感が否めません。

2本目の枠は通称・『地元民タイム』です。遠距離の方は帰るので、比較的空いています。そんな訳で20台ちょっとでした。
・1本目の走行後、温間時に前後を2.35kPaに上げておきました。路面も冷たいですし、風の影響で走行中も冷えやすいことを考えて面圧を高める作戦に。




作戦、ドンピシャです!
西日が強くて最終コーナーは全然見えません。なので、早めのブレーキ&インベタラインを守る感じで走っています。70%程度の攻め具合でした。

ベストは1分9秒74、最終のヘタレを引けば十分にベスト更新だった可能性があります。何よりも作戦がうまく成功したことが嬉しかったなぁ。
他のクリアラップでも10秒フラット近くを何本か出せていたので、走り納めとしては満足な結果となりました。



我が家の【雑用係(=968)】、今年も大活躍でした。
時にはIdlersで代車としてエントリー、別な時にはタイヤや工具を積み込んでの荷運びサポートカー、また普段は私のサーキット練習機として。
来年も元気に、そして更なるタイムアップが出来るようにメンテしながら付き合っていこうと思います。



alt


今年も無事に終わりました。
TC2000にお辞儀(礼)をして、帰路につきました。感謝&感謝!






Posted at 2020/12/22 18:09:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 968日記 | 日記

プロフィール

「Pole Position/2024Idlers開幕戦 http://cvw.jp/b/1795553/47584987/
何シテル?   03/11 12:49
luce1997と申します。 ポルシェ911、メルセデスAMGとワインを愛する放蕩家です。 現在、996と997turbo(ともにMT)をストリート用に所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
1314 15 16171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

FR-MR-RRとパーティー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 16:32:49
古いレーシングカーのメリット/デメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 12:45:04
アストンマーチン整備ショップ情報/東京近郊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 06:49:26

愛車一覧

ポルシェ 911 Brother (ポルシェ 911)
GTシルバーに全塗装、ネーミングは『Brother』です。 2020年1月13日初走行@ ...
ポルシェ 911 【本妻号】 (ポルシェ 911)
【本妻号】ポルシェ 911 996MY03 素カレラ ・新車購入から2017年12月2 ...
ポルシェ 911 影武車二号 (ポルシェ 911)
二代目・影武車。ナンバー付きチューンド964。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
【三号さん】 2013年6月4日に運命的な出会い→所有する事になった964カレラ。色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation