• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luce1997のブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

【本妻号・9回目の車検】

【9回目の車検完了】

しばらくブログも疎かでした。
コロナ禍で落ち込んでいたわけではありませんで、例年のごとく『私は寒いのが嫌い!』という理由により行動制限が進んで引きこもりでした。


サーキットもほぼ行くこともなく。3ペダルの車で長い時間ドライブするモチベーションもなく。
そんな体たらくな時間を過ごしているわけでありますが、我が家のファミリーにも車検のタイミングは容赦なくやってきます。


2022年第一弾は『本妻号』でした。

alt

今回の車検では・・・
1)ホイールを一番マッチングの良いスプレッドm7のマットブラックに戻しました。

元々、本妻号にドンピシャなサイズなのですが、直近までは【雑用係=968】に履かせていました。タイヤはサーキット走行も含めてのハンコックR-S4でした。

2)タイヤを新調しました。
選んだのはAdvan AD08RSです!

alt



勿論、すでにAD09が発表になっています。何でもそうでしょうが、新しい物の方が良いに決まってます。最新=最良はポルシェの信条ですしね。

ただ、20年落ちになろうとする私の996カレラにはちょっと???
AD08、良いタイヤですよね。私、すごく好きです。

サーキットを走るならA052とかA050、ポテンザ71RSを選びます。でも、一般道のドライからドシャ降りや寒い朝の高速道、そして時々の峠道まで信頼できるのはAD08だと思います。

alt


その最終進化版&採取ロット。
そんな訳で敢えての型落ちオーダーで履かせました。現在、皮むき中です。


3)エアクリーナー清掃

alt


気付くと長らく装着しているK&Nのエアクリ。気になった時に洗ったりはしますけど、きちんと洗った記憶なし。最近は『ちゃんと効いてる?』という感じもありました。

今回はバッチリ洗ってキレイにしてもらい、CPUはリセット。これから徐々に学習してくれるとは思いますけど、ちゃんと乗らないとね。覚えさせないとな〜。


そんな訳で、20年めに突入した【本妻号】との一日でした。オドメーターは110,300km、最近は伸びないのですが元気は山盛りです。


まだまだ元気ですし、これからも乗り続けますよ!
PS.次回は997CUPのご報告ができるかな???



Posted at 2022/02/03 20:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 996日記 | 日記

プロフィール

「Pole Position/2024Idlers開幕戦 http://cvw.jp/b/1795553/47584987/
何シテル?   03/11 12:49
luce1997と申します。 ポルシェ911、メルセデスAMGとワインを愛する放蕩家です。 現在、996と997turbo(ともにMT)をストリート用に所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

FR-MR-RRとパーティー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 16:32:49
古いレーシングカーのメリット/デメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 12:45:04
アストンマーチン整備ショップ情報/東京近郊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 06:49:26

愛車一覧

ポルシェ 911 Brother (ポルシェ 911)
GTシルバーに全塗装、ネーミングは『Brother』です。 2020年1月13日初走行@ ...
ポルシェ 911 【本妻号】 (ポルシェ 911)
【本妻号】ポルシェ 911 996MY03 素カレラ ・新車購入から2017年12月2 ...
ポルシェ 911 影武車二号 (ポルシェ 911)
二代目・影武車。ナンバー付きチューンド964。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
【三号さん】 2013年6月4日に運命的な出会い→所有する事になった964カレラ。色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation