• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luce1997のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

今年最後のTC2000かな?

11月も最終日。今年も残す所31日だけなんですね。


今日は朝からバタバタと動き回っていたのですが、一番驚いたのは地元で黒いランボ/ガヤルドと遭遇しました。ナンバーも地元だったので近所の方なのかな。ご近所でランボって、『あの方(オレンジ色の爆音アヴェンタ)』様しかいないと思っていたのですが。。。



意外にもスーパーカー乗りな方がいらっしゃるんですね。(写真は撮れませんでした)



話を戻しまして。
先日、筑波サーキット走行に行きました。



ある意味リベンジ???

アイドラーズでの事故寸前走行がどうしても脳裏に残っていたので、払拭する為に年内に走りたかった訳です。



最近は雨乞いドライバーの汚名も晴れつつあります。前日まではかなり降っていましたが、当日は晴れ。午前中はWetだったみたいですが、午後からの走行ではDryでした。



羽根を替えました。(というか、勝手にメカニックS氏が私の好み仕様にしてくれていました)
上はチョイ下げ&二段羽根です。これにしたかったんですよね〜。
超嬉しいです!!!



走行の方は、楽しく走れました。
最終コーナーからホームストレートは慎重に。やっぱりこのセクションはレースとかで熱くなっていないと踏めないですね。でも、ブレーキのタイミング云々含めて練習になりました。




当日は、想定外に色々な方とお会い出来ました。








三号さん/964luce号、多分、年内最後の走行です。


脚がヘタってきていたので(前オーナーのままで変更してませんでしたし)、シーズンが終わり次第弄る予定でいました。アラゴスタも気に入ってたんですけど、ブレーキングでの挙動も微妙だったり。来シーズンを思いっきり楽しむ為に、やや長期でリフト上の生活になりそうです。



次に乗るのは2月以降かな〜?

ちょっと寂しいです。でも、更に進化した三号さんを楽しみにして、その間は本妻号(と、影武車?)で練習に勤しもうと思っております。


Posted at 2014/11/30 21:06:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | 日記
2014年11月22日 イイね!

影武車・1.5号機

影武車・1.5号機です。




勿論『本妻号』の影武車です。

詳しい事は抜きに致しまして、あくまで影武車です。本妻号をその日の気分によって色&スタイルが替わるように仕掛けをした】とご理解下さい。



ところで、996GT3後期をサーキットで乗ったのは初めてでした。
『何、コレ?凄っ!』っていうのが正直な感想です。かなり衝撃的でした。


996素カレラとは当然のごとく別物です。更には、『今まで964luce号を運転するのに四苦八苦していた事が何だったのか?』とさえ思ってしまったり。


○何よりも脚が良いです。限界も高くコントロールもしやすい。
○エンジンも綺麗に上まで回り超気持ちイイ〜!964が8,000回転まで回る様になった、というイメージです。
○ドライバーの視界に入るもの&触れるものは本妻号と同じなので、超リラックスして乗れるのが最高なポイントです。




しかし、変な話なのですが、正直言ってパワーはあまり感じません。暴力的なパワーは二号さんの方が感じます。

GT3をドライブした事で改めて二号さん・997turboの凄さを見直してしまいました(笑)。


皆さんあくまで 影武車 です。宜しくお願いします。
Posted at 2014/11/22 08:12:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 996GT3 | 日記
2014年11月04日 イイね!

デビューイヤー・idlers game sprint 最終戦

☆2014.11.02 ツインリンクもてぎ





idlers game参戦・デビューイヤーが終わりました。


思い返すと去年の6月に現三号さんである964と出会い、約半年をかけて大変身させて12月19日の大雨のシェイクダウン(その日に初スピン!)、そして今年の4月6日のツインリンクで初参加をさせて頂きました。

申し込んで→デビューの茂木を走り始めてからも、凄く怖くて頭真っ白でした。
筑波を2回&茂木を2回の合計4回となったのですが、色々な出来事や、悩み&挫折、嬉しかった事とか、総てとても貴重な時間を過ごせたと思っています。



【予選】


◯Best Lap;2分21秒717
自己ベストには僅かに及びませんでしたが、なかなかタイムの出ないコンディションでは上出来だったと思います。13位/25台というグリッド。



【決勝】
これが現在の私の総てだと思います。


正直、ミスも多いし詰められる所も山ほどあるので、お見苦しいレースだったかもしれません。でも、出し切ったと思っています。



◯リザルト;14位/23台出走
◯Best Lap;2分21秒008(自己ベスト更新)



ベスト・コンディションでは無い事は一番よく分かってくれている筈のメカニックS氏。でも、走行不能のトラブルも事故も無くシーズンを走りきれました。感謝の気持ちで一杯です。


色々とアドバイスを頂けたみん友の皆様。木曜会で一緒に練習してくれた方々。目から鱗のレッスン内容だった『ないじぇる』さん。そして、いつも支えてくれたK教官。本当に有り難うございました。

私を仲間に入れてくれたアイドラーズ運営&ドライバーの皆さん。本当に楽しい時間でした。そして、また来年も宜しくお願いします!


でも、一番感謝しなきゃいけないのは、、、
奥さん&娘達ですかね(苦笑)
私の勝手を許してくれている事に、最大限の感謝の気持ちです。ありがとう。




また、当日はポルシェデイとしての開催でしたので、多くのみん友さんも参加されていました。当日お話し出来た方&ご挨拶も出来ないままだった方も、皆様大変お疲れさまでした。今後も宜しくお願いします。




やっと1シーズン参加出来たばかりです。この楽しい時間をずっと続けていられる様に、頑張って仕事&練習に精を出そうと思っております。

Posted at 2014/11/04 17:23:21 | コメント(22) | トラックバック(0) | 964日記 | 日記

プロフィール

「Pole Position/2024Idlers開幕戦 http://cvw.jp/b/1795553/47584987/
何シテル?   03/11 12:49
luce1997と申します。 ポルシェ911、メルセデスAMGとワインを愛する放蕩家です。 現在、996と997turbo(ともにMT)をストリート用に所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FR-MR-RRとパーティー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 16:32:49
古いレーシングカーのメリット/デメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 12:45:04
アストンマーチン整備ショップ情報/東京近郊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 06:49:26

愛車一覧

ポルシェ 911 Brother (ポルシェ 911)
GTシルバーに全塗装、ネーミングは『Brother』です。 2020年1月13日初走行@ ...
ポルシェ 911 【本妻号】 (ポルシェ 911)
【本妻号】ポルシェ 911 996MY03 素カレラ ・新車購入から2017年12月2 ...
ポルシェ 911 影武車二号 (ポルシェ 911)
二代目・影武車。ナンバー付きチューンド964。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
【三号さん】 2013年6月4日に運命的な出会い→所有する事になった964カレラ。色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation