• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luce1997のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

2015年の抱負

2015年の抱負 
【もっと車をコントロール出来る様に特訓】

振り返ると2014年は素晴らしい一年でした。

アイドラーズにデビュー。たくさんの方と出会い、助けてもらい、教えてもらい etc。年間リザルトは9 CUP-2クラス 第3位。でも、これは実力ではありません。
『ただ多く出走し、トラブルや事故がなく走れただけの話』です。



新年の抱負は元旦に考えるべきかもしれませんが、私は1月中に決めるタイプです。仕事の抱負も大体は固まりましたので、車に関しての抱負も考えていた所でした。

◯1月25日 ないじぇるさんのプライベートレッスン@TC2000(プロアイズ走行会)

996GT3で初めてTC2000を走りました。まだまだ慣れていないので完全に手探り状態。


いつもの事なのですが、非常に貴重なレッスンを受けられました!
車の限界やセッティングの方向性を教えて貰いました。でも、一番私に必要な(足りていない)部分を指摘して頂きました。自分でも感じていた事なのですが、今年の目標=抱負が見えた感じです。


決意:【練習はGT3&アイドラーズは964luce号でガンガン走り込むぞ〜!】

そんな訳でありまして、今回の動画は完全なヘタレ状態をアップします。



これが2015年の最初の状態ですので、一年間どれ位自分が成長出来るか?そのスタートと思って笑って頂ければ幸いです。


☆レッスンでは興味深いデータが採れました。


以前にも投稿しましたが、TC2000のセクター図です。

私の996C2(本妻号)と996GT3(影武車)との半・直接比較です。気温や路面温度は違いますが、タイヤはどちらも純正サイズのZⅡ☆です。

◯ないじぇる先生ドライブ
(7/20 996C2 )
BEST:1'08.127 sec1:27.768 sec2:27.801 sec3:12.558 Top speed:166.154
(1/25 996GT3)
BEST:1'05.411 sec1:26.796 sec2:26.499 sec3:12.116 Top speed:179.075

▽私ドライブ
(7/20 996C2 )
BEST:1'11.055 sec1:29.028 sec2:28.804 sec3:13.223 Top speed:157.091
(1/25 996GT3)
BEST:1'10.922 sec1:29.187 sec2:28.454 sec3:13.281 Top speed:171.728


・意外に健闘している本妻号!?
→というか、単純に私が996GT3に慣れていない。それなので、ボトムスピードが落ちている(要するに、止め過ぎ!)

・やはりセッティングが必要な影武車??
→ないじぇる先生でもsec3は0.4秒の違いです。私に至っては本妻号の方が良い(sec1&sec3)タイムという結果に。


ま、私に一番必要なのは腕と心の鍛錬であることは間違い無し!ただ、影武車号のセッティングに関しては光が差し込みました!!
いつもながら、ないじぇる先生のレッスンは目から鱗です。





Posted at 2015/01/26 16:26:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | 日記
2015年01月20日 イイね!

12年間のありがとう

今年も1月20日がやってきました。
私にとっては非常に特別な日です。



詳しくはコチラ → 記念日

本日で本妻号との13年目が始まります。

12年、干支で数えれば一回り。ずいぶんと長く過ごしてしまってます。勿論、13年目も変わらず一番傍にいて欲しいと願っております。


先日の『凹む出来事』について・・・



1月12日、みん友さんと走り初めで筑波サーキット/TC2000のをご一緒させて頂きました。皆さん事故なども無く&非常に楽しい時間を過ごせまして、今年最初のサーキットとしては幸先の良い走行日でありました。

この日の出番は勿論『本妻号』です。

ところが、年末の12月25日に走った時に比べるとタイムも悪く&フィーリングも悪い。台数も多めだったり走りにくい部分もありましたが、それにしても???


タイムはその時々の事ですし、自分の感覚もアテにはなりませんから仕方ないと思います。しかし、本妻号がとにかく思った様に動いてくれませんでした。楽しく走行を終えて帰っては来たものの、悶々として悩む日々が始まってしまい&仕事などでの悩みも重なってしまったり。。。


『本妻号』をドライブしていてズレを感じるのは、やっぱり非常に辛いというか。
まぁ、もちろん今では「そんな時も有るさ〜(沖縄風)」と気にしない様にしています。


そして、2015年1月20日は新たに特別が加わりました。



影武車/1.5号機が本日ナンバー取得です。
(本妻号と同じ車検日で合わせました)




あくまでも基本は素カレラである996C2=本妻号な訳ですが、大好きで仕方ない911達と可能な限り一緒の人生を過ごしたい!

そう心に誓いを立てる記念日でありました。
Posted at 2015/01/20 18:32:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 996日記 | 日記
2015年01月19日 イイね!

お気に入りが増えました

気付けば1月も既に半分以上が過ぎ去りましたが、今年最初のブログです。
本妻号を初め、影武車(1.5号機)&二号さん&luce号(3号機)を宜しくお願い致します。


新年早々にちょっと凹む出来事がございまして、なかなかブログをアップする気持ちになれませんでした。でも、引きずってばかりいると運も逃げますし迷路にハマり込みそうなので、今週は気持ちを切り替えます。



某ネットショップで衝動ポチッした物が到着です!

①ヘルメット(バイク用)&ヘルメットバッグ


いや〜、最高です。飾っておくだけでも十分なので、もう一つ買えば良かったかも?インナーはヒョウ柄になってる所も最高!
HANSが着けられませんので、ショートサーキットやジムカーナ場などでの練習の時に使おうと思います。



②グローブ色々


こちらもベロマーク入りの色違い。普段使いにイケますね!
スパルコの青い方はサーキットでの練習用です。一応、1.5号機用に使う予定であります。



③シューズ色々


やっぱりブルーばかり。
サベルトは自分の足に一番しっくりきます。PUMAはドライビングシューズですが、発色の良さにホレてしまい衝動買いでした。




凹んだ心も少しは癒えるかも???
ちなみに明日は1月20日。今年も『この日』がやってきます。
今年は更に特別な一日に!
Posted at 2015/01/19 12:43:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Pole Position/2024Idlers開幕戦 http://cvw.jp/b/1795553/47584987/
何シテル?   03/11 12:49
luce1997と申します。 ポルシェ911、メルセデスAMGとワインを愛する放蕩家です。 現在、996と997turbo(ともにMT)をストリート用に所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

FR-MR-RRとパーティー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 16:32:49
古いレーシングカーのメリット/デメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 12:45:04
アストンマーチン整備ショップ情報/東京近郊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 06:49:26

愛車一覧

ポルシェ 911 Brother (ポルシェ 911)
GTシルバーに全塗装、ネーミングは『Brother』です。 2020年1月13日初走行@ ...
ポルシェ 911 【本妻号】 (ポルシェ 911)
【本妻号】ポルシェ 911 996MY03 素カレラ ・新車購入から2017年12月2 ...
ポルシェ 911 影武車二号 (ポルシェ 911)
二代目・影武車。ナンバー付きチューンド964。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
【三号さん】 2013年6月4日に運命的な出会い→所有する事になった964カレラ。色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation