• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luce1997のブログ一覧

2024年03月01日 イイね!

汗をかかない車

汗をかかずに早く移動する。これに徹底する車なので、乗り手は常に冷静。
Posted at 2024/03/01 21:52:10 | コメント(3) | クルマレビュー
2024年01月12日 イイね!

【復活】

【復活】長らく悩まされた964のMT/OH問題でしたが、解決して復活です!

alt


ファイナルをいくら探しても手に入らず。
本国もオーダー入れて制作待ち状態で放置。最近になってローズパッションでも「扱いあり」になったので、作ったんでしょう。

しかしながらタイムロスが許容できず、各方面&たくさんの方にご尽力いただきました。心より感謝申し上げます。

Idlersでご一緒してます先輩にお世話になり、入手できました。
そんな訳で組み上げまして、完成です!
今回はファイナル交換だけではなく、シンクロもレース用の物に交換したりして強化しております。

alt




テストと慣らしを兼ねて筑波サーキットへ。

alt


10ヶ月ぶりの964、そしてTC2000。
ガッツリと踏んでアタックしたい気持ちを抑えるために、放置していた古いRE71RSに履き替えて行きました。シフトも丁寧に行いながら2本走行。

2本目の後半は少しプッシュしましたが、1.06.3前後で走ってたんで上出来でしょう。少しシフトの感触が変わったんでなれは必要みたいですが、問題なくて一安心でした。

alt


長くかかったけれど、やっぱり964は楽しい!
また新たな出発として、今年は頑張ろうと思います!



*オマケ/【凄い偶然】
前回は968で後ろを走ったNo64の牛乳搬送ミラー。今日はカイエンで追走。戻って調べたらNo64でびっくり。
alt








Posted at 2024/01/12 16:03:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 964日記 | 日記
2023年10月21日 イイね!

明日は Idlers Porsche Day 2023

明日は【Idlers Porsche Day@もてぎ】です。
年に一度の大規模イベントです。明日は天気も味方してくれそうですので、楽しみです。参加されます方は現地で是非お声がけください。

今年は雑用係(=968)での参加です。
相変わらず全く進展しない964、このまま終わってしまうんじゃないか?という恐怖感に襲われることもあります。もうあまり考えない様にしています。


レースもあるんで、久しぶりの茂木走行練習に行きました。
やはりIdlers前の走行枠、常連の皆様もきていました。


alt


alt


私は影武車(=996GT3)で練習。
茂木を走るのは今年初?そして影武車で走るのも今年初。


alt


alt


タイヤが古かったこともあり、ベスト【2.13.234】で終了。



良い車なんですけどねぇ、何か噛み合った感じがしなかったなぁ。勿論、私自身が上手く扱えてないからなんですけどね。


例年はPorsche Dayだと銀杏が黄色になってると思うけど、今年はライムグリーン程度でした。やはり今年は暑いからでしょうね。

alt


帰りには道の駅・茂木に立ち寄りましてラーメンを。
ここ、味の落差がデカくて美味い/不味い両極端なメニューなんですが、今回は期間限定の辛味噌ラーメン。これは美味しく頂きました。
でもリピはしないかなぁ。。。


Posted at 2023/10/21 07:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月12日 イイね!

代車エントリー

【Idlers Sprint 第3戦@TC2000】

前回のブログでも少し書きましたが、964のG50ミッションOHは全く進みません。ファイナルギア(ピニオン&リング)が入手出来ず。
正直、心は半分腐っていますが、これも自分のスキルアップの時期と考えて違うアプローチで練習しようと考えました。

alt


そんな訳で、貸切&K教官のマンツーマン個人レッスン。
カートは苦手だったのですが、箱車と違うトレーニングになりました。


○9月10日(晴)
台風一過にて猛暑日の戻ってきた筑波でした。路面も軽く50℃を超えていたとか。そんな中、代車=雑用係=968でのエントリーです。
クラス分けで言えば格下のクラス(筑波で1分6秒が基準で上下)でも良かったと思うのですが、964の復帰を諦めないためにも同じクラスでのエントリーにしました。


alt


雑用係(=968)は黒、日差しで完全にフライパン状態です。でも、964とは違いエアコンがバリ効きします(964は撤去)。
予選もアタックする周回まではエアコンを最強にしてタイミングを探すことが出来たんで、暑さには耐え切れました。


【予選】1.07.564 全体16位/22台 クラス9位/9台

前回8秒切れてベスト更新&目標達成と書きましたけど、今回はさらに更新。これもK教官のカートレッスンのおかげです。

今回のスタートは前回(最後尾)と違いスタートシグナルが見える位置でした。スタート後に986ボクスターSの方に抜かれましたが、2周目にはその前を走っていた996GT3後期の人をパス。
その後は3周後ろに抑えての走行でしたが、ストレートスピードが違いすぎです。私の968も少しは弄ってあるとは言っても所詮はノーマルエンジン(240ps)で、車重は996GT3より50kg軽い程度。直線勝負じゃ全く相手にもなりません。筑波だから3周の間は勝負できましたけど、滅茶苦茶疲れました。


alt


【決勝】Best Lap 1.08.055 全体13位/22台 クラス7位/9台

気持ち的には964で先頭争いをしたかったですが、今は気持ちを抑えて自分のスキルを上げることに集中しようと思います。


私の968。
私の元にやってきて、数々のトラブルがありました。
片っ端から壊れたり必要な整備に泣かされたり。「崖から突き落としてやろうか?」と思ったこともありました。お金もかかったし。

でも、12時間耐久に引っ張り出されて完走。私のスライド練習やら普段の練習で酷使され。時にはレースにも引っ張り出され。
かつては【役立たず】と呼んでいましたが、今は【雑用係】と昇格。今回も頑張りました。褒めてあげないとね。

次戦はIdlers Porsche Day @茂木 10月22日です。それまでには964を直せることを祈るばかりですが、実際は厳しいかなぁ。どういう形でエントリーするか?考え中です。


*動画は後日、限定でアップします。


Posted at 2023/09/12 18:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | idlers | 日記
2023年08月27日 イイね!

もう一つの目標達成

8月も残すところ一週間を切ってしまいました。まだ残暑が厳しいから夏の終わりを感じないけれど、きっと突然寒くなったりするのでしょう。


酷暑が続くので、サーキットにも全く行っていません。
大体において、今年は所有車両のトラブルが連発しすぎです。流石に心折れ気味というか、気持ちも腐っております。


少しだけ書くと、、、
1)普段使いのW222(メルセデス)が家族旅行に行く朝、突然のバッテリー死亡。面倒なことにハイブリッド車両はctekが簡単につなげられないことを知る。仕方なくお盆休み明けにメカニックS氏にお願いしてメインバッテリー交換。

2)Beetle RSIは6月に車検切れ。ESCの故障やバネ交換、オイル漏れなどあり。重整備になるためショップの順番待ち。多分、年内には難しいかも?

3)本妻号(996カレラ)、どうも最近水温が安定しない気がしてました。気温上昇が理由と思ってましたが、ついに水漏れ発見。しかも左のエキマニ前側。ハイ、定番のオイルセパレーターですね。エンジン下ろしの整備か〜(泣)。

【タイトルの件】
今年は『964でTC2000を4秒切ること』&『968にラジアル履かせてTC2000の8秒切り』を目標と書いてました。

先日、久しぶりに筑波へ。猛暑日で外気が38℃&車内温度46℃とか?
まずタイムアップなんぞ見込めない状況で、なおかつ混雑した一般走行枠(Y枠)。流石に一本目は少し余裕を持って走り、8秒7くらいがベスト。


二本目は少し気温は下がって34℃とか?ただ、最終枠だったので走行台数が減りクリアが取りやすくなったので踏んでみたところ、、、、

alt


ハイ。8秒切れました。
タイヤもご臨終に近いので、涼しい時期にnewを入れれば7秒前半行けるかな?



【964報告】
暗礁に乗り上げてます。
話せば長くなるので割愛しますけど、ファイナルがどうにも入手出来ず。色々と頑張ってますけど、朗報はありません。今シーズンは絶望的かも。
そんなわけで9月のIdlers@筑波は『代車=雑用係=968』で走ります。



そんな968も8月22日で車検切れ、現在入院中です。
一旦は車検が通る仕様に戻して陸運局へ。戻ってまた現行の仕様に戻すという二度手間です。面倒なんだけど、仕方ないですねぇ。

alt


写真は筑波サーキットからの帰り道。
車好きあるあるで、つい後ろを走ってしまいませんか???



Posted at 2023/08/27 12:52:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 968日記 | 日記

プロフィール

「Pole Position/2024Idlers開幕戦 http://cvw.jp/b/1795553/47584987/
何シテル?   03/11 12:49
luce1997と申します。 ポルシェ911、メルセデスAMGとワインを愛する放蕩家です。 現在、996と997turbo(ともにMT)をストリート用に所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR-MR-RRとパーティー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 16:32:49
古いレーシングカーのメリット/デメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 12:45:04
アストンマーチン整備ショップ情報/東京近郊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 06:49:26

愛車一覧

ポルシェ 911 Brother (ポルシェ 911)
GTシルバーに全塗装、ネーミングは『Brother』です。 2020年1月13日初走行@ ...
ポルシェ 911 【本妻号】 (ポルシェ 911)
【本妻号】ポルシェ 911 996MY03 素カレラ ・新車購入から2017年12月2 ...
ポルシェ 911 影武車二号 (ポルシェ 911)
二代目・影武車。ナンバー付きチューンド964。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
【三号さん】 2013年6月4日に運命的な出会い→所有する事になった964カレラ。色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation