• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデゴンの愛車 [日産 セレナ]

パーツレビュー

2014年5月10日

TOYO TIRES TRANPATH mpZ 215/45R18 93W  

評価:
5
TOYO TIRES TRANPATH mpZ 215/45R18
元祖ミニバンタイヤ「TRANPATH」の6代目です。

ミニバン専用タイヤは各メーカーから出ていますが、どれも高くて、、、
距離乗るけど、でも専用タイヤが欲しいと検討していて、今年発売されてまだ新しい事と、価格も一番安かったので履いてみました。
初「TRANPATH」です。
また、発売したばかりということもあって、4本とも「2014年10週目」製造品でした。

メーカーHPより↓
◆ミニバン特有のフラつきを抑えてしっかり走れる

剛性を高めるスーパーハイターンアップ構造と非対称の3本溝タイヤパターンにより、高速でのレーンチェンジでもフラつきを抑制。

◆ロングライフ&低燃費で経済性もしっかり

アウト側リブのワイド化やナノバランステクノロジーにより、摩耗ライフと転がり抵抗性能を高次元で両立。


-3000㎞程度走行したインプレ-
(走行性)
高速、峠、一般道を走行し、このタイヤの売りでもある「しっかり感」は出ていると思います。高速のカーブでロールする時でも足元が支えている感じが伝わってきます。
コーナリング時に不安になることが無くなり、またタイヤがヨレる感じもありません。

(静粛性)
路面に寄りますが、荒れた路面ではやはりそれに見合った音はします。静粛性ではコンフォートタイヤには劣るかもしれませんが、不快な事はありません。
舗装したての路面でなくても、ある程度スムーズな路面であれば静粛性は高いです。

(乗り心地)
215/45R18なので、乗り心地もそれなりです。
ただしギャップを越える時の衝撃を吸収してくれているのか、不快な突き上げはありません。
実際に3列目に人を乗せた時の振動も今までよりはうまく乗り越えてくれている感じです。

(寿命)
まだまだこれからですが、前モデルのmpFと比べ27%UPがどのくらいか期待です。
また専用タイヤということからも耐編摩耗性にも期待します。
(車高落としている時点で諦めが必要ですが)


全体を通して、ミニバン専用タイヤとしては非常にコストパフォーマンスが高いタイヤだと思います。


関連情報URL:http://toyotires.jp/sp/tampz/
定価オープンプライス

このレビューで紹介された商品

TOYO TIRES TRANPATH mpZ 215/45R18

4.70

TOYO TIRES TRANPATH mpZ 215/45R18

パーツレビュー件数:87件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TOYO TIRES / TRANPATH mpZ 175/60R16

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

TOYO TIRES / TRANPATH mpZ 215/55R17

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:25件

TOYO TIRES / TRANPATH mpZ 205/65R16

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

TOYO TIRES / TRANPATH mpZ 225/55R17

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

TOYO TIRES / TRANPATH mpZ 215/60R17

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:20件

TOYO TIRES / TRANPATH mpZ 185/60R15

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

NITTO NT830 Plus 215/55R17

評価: ★★★★★

TOYO TIRES TRANPATH mp7 205/65R16

評価: ★★★★★

TOYO TIRES OPEN COUNTRY H/T 205/65r16

評価: ★★★★★

DUNLOP SYNCHRO WEATHER 205/65R16

評価: ★★★★

NANKANG NS-25 205/65R16

評価: ★★★★★

PIRELLI POWERGY 215/50R18

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation