• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンリマユのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

シグナス パーツ交換①

昨日は雨な上仕事でしたので、せっかくシグナスが来ても何も出来ませんでした。

都合の良い事に本日は非番、早速パーツ交換に取り掛かりました。

昼前取り掛かりで終わったのが19時過ぎ…orz

何分初めてのスクータータイプで新車ですから、気の使うこと使うこと。

思いの他作業に手間取り一向に進みませんでした。

先ず外装外しで手間取り…

次にウインカーリレーで問題発生、で手間取りました。

思い込みでスターターリレー(SR)をウインカーリレー(WR)と勘違いし端子が合わないと右往左往

パーツショップに行くも店員も分からず仕舞い。

仕方なく帰宅後自分で調べていると、持って行った部品はSRと判明。



再度WR探し見つけ取り外すも今度はリレー取り付け部が

購入したLED対応ウインカーリレーと接続不可orz



再度パーツショップに行き、このカプラー形状に合うものがあるか調べるものの無い模様。

仕方が無いのでシグナス側端子とリレー端子を【デイトナ社 110型 2極 コネクターセット】

で形状変更する事になりました。



此処までの作業で早夕方、此処から外装戻し。

戻し途中でウインカーバルブにシールが貼られたままな事が発覚、再度外装外し。

改めて外装取り付けするものの全て取り付け出来ず終いですorz

明日は今日取り付け出来なかった残りパーツ(BOX)の取り付け行います。



心身ともに、仕事より疲れたような…
Posted at 2013/03/28 22:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスx | 日記
2013年03月26日 イイね!

シグナスx 入庫

到着し立てのシグナスxです。

予約してから1ヶ月かかりました。



普段原付スクーターは見慣れていますが、シグナスx (125cc) は思いの他肉厚感が有りますね~

此れから登録や整備等諸々残ってますので、乗り出しは少々かかりますけどね。
Posted at 2013/03/26 12:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスx | 日記
2013年03月25日 イイね!

シグナスx パーツ⑤

シグナスx用の新たなパーツが届きました。

LEDの孫市屋
ウインカー灯 S25 ピン角違い SMD24連 (琥珀) 4個 消費電力 各2.2W
ナンバー灯 T10 ラウンドフロスト (白) 1個 消費電力 0.2W


袋入りのLEDがナンバー灯です。

メーカー記載曰く、純正バルブとほぼ同じサイズだそうです。

純正ウインカー消費電力10W x4=40W

LEDウインカー消費電力 2.2W x4=8.8W

LEDバルブ4個で純正バルブ1個以下の消費電力ですね。

純正ナンバー灯消費電力 5W

LEDナンバー灯消費電力 0.2W

ウインカー&ナンバー灯両方でかなりの省電力化が出来ます。

後は取り付けてからのお楽しみです。


あ、ローダウンシートは購入を迷っている内に売り切れてしまいました…orz
Posted at 2013/03/25 22:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスx | 日記
2013年03月22日 イイね!

FJR オイル交換

前回交換(120804)してから2100km走行しましたので定期交換です。

オイルフィルターは前回交換していませんので交換します。

目安として、オイル交換偶数時にオイルフィルターを交換しています。


2000kmで交換予定のつもりが100kmオーバー、が実際に見ると画像ほど真っ黒にはなっていません。

なっても困りますけどね。

YAMAHA
オイル ヤマループ 4RS(ヤマハの4スト最上級)、フィルターは純正。


オイル銘柄は前々回位から純正に戻しました。

其れまではモチュール社やアッシュ社を購入していましたが、違いが分かるわけでも無し何より高価過ぎるのが理由です。

オイルフィルターも前回までK&Nやデイトナ社を使用していましたが、純正の方が即到着する関係で今回は純正にしました。

社外品ではソロツーに間に合わない(昨日)可能性がありましたので。

が、次回はまたデイトナ社に戻します。

交換時の総走行距離
40057km
Posted at 2013/03/22 23:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJR1300 | 日記
2013年03月22日 イイね!

入荷日決定

先月26日に予約していた、2013 シグナスx SR 国内仕様(黒)の入荷日が今日漸く決定しました。

3月26日入庫みたいです、待ちに待たされました。

色々サイト巡りで話は出ていましたが、本当に一ヶ月かかるとわ…

つい先週の3月中旬時点での注文、また一ヶ月後確定の4月中らしいです。

2013シグナスx、なかなか人気で注文が殺到している様ですね。(特に黒

もし購入検討中の方、即予約(BO・バックオーダーになります)を御勧め致します。

Posted at 2013/03/22 22:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスx | 日記

プロフィール

「FJR1300オーナーズ クラブ 秋ミーティング参加。」
何シテル?   10/28 20:16
My Bike、通勤・長距離と用途別使用。 皆様、宜しく御願い致しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
10111213141516
1718192021 2223
24 25 2627 282930
31      

愛車一覧

ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
8th Bike。 2017年式 FJR1300AE マットシルバー EU仕様。 20 ...
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
13th Bike。 2025年式 FORZA (MF17Ⅱ型) パールジュビリーホワイ ...
ホンダ CRF150L ホンダ CRF150L
12th Bike。 CRF150L ブルタコブルー (旧エクストリームブラック) I ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
11th Bike。 2016年式 KLX125 オリエンタルブルー (旧ライムグリー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation