• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月17日

激動の1週間…結果報告。

年の瀬、如何お過ごしでしょうか?
お久しぶりのブログです。

さて、この1週間の私の出来事です。

事の始まりは…土曜日の明け方、4:00頃

就寝中に寝返りを…すると、左脇腹から腰にかけて、突然の痛み
寝違えたのか?
暫く様子を…見る間もなく、全身から汗が噴き出し、痛みが腹部にまで広がり、のたうち回りました。
今まで経験したこと無い痛み…
1時間位が経過した頃、我慢も限界を超えそうなのと、手遅れになったら的不安に襲われ…
嫁を起こしに2Fから1Fへ、這って移動。朝5:00に救急車要請となりました。

程なく、自宅付近に救急車到着。
救急隊の方の見解は…尿路結石orz

総合病院に搬送されることになりました。

病院到着後、坐薬による鎮痛、
CTによる原因子の探索
結果はやはり…尿路結石orz
点滴して、9:00の診察開始まで待ちます。
なかなか点滴が終わらず、9:30頃診察。
尿路結石が確定したため、再検査を1週間後とし、それまでは薬剤投与による治療となりました。
家に帰ってから暫くすると、坐薬と麻酔効果が切れたからと思われる痛みに襲われ、再度坐薬投与。何とかその夜は寝ることが出来ました。
しかしその後は
坐薬が切れる度、酷い腰痛に悩まされ…

4日目にして、遂に会社休みました。
何故なら、お腹が張ってしまい、ご飯は食べられなくなり、水を飲んでも…激痛が。
水分が補給できないのは、尿路結石では致命傷ですね。しかもカナリの激痛を伴うので、日常生活も危うい…なので、診察してもらう事にしました。

再検査を早めてもらった結果、やはり…
結石が詰まってしまっていたことにより、腎盂炎を起こし、かなりの腫れが。
抗生剤の投与となり、処方箋も変更。
今日に至ります。

今、ブログを書いてる時点でも残念ながら、まだ結石は排出されておりません。

早く排出されて、元の生活に戻りたいなぁ。
…的、オサーンの不健康自慢ブログでし
た。


追伸:相変わらず、食べる量は激減したままですが…
①食べられないストレスに耐えかねて、欲求を満たすために敢えてやってみました。
それは…激辛タンタン麺の一気食い。
結果、1/3位食べたところで、やはり激痛に襲われ撃沈しますた。

②これも何かの縁という事で…
タバコ辞めました。
只今、禁煙5日目がもう直ぐ終わります。
一日/箱として、500円。
一日/回、貯金箱に入れる事にしました。
なので、現在2,500円。
来春3月末までには、ホイル+NEWタイヤを買えるかなぁ。

③尿路結石って…
そう、今日のNEWS
メッシもなってる…鎮痛剤もなかなか効かない…同じやつ。おソロ〜!(←怒られるぞ)

ブログ一覧
Posted at 2015/12/17 23:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年12月17日 23:44
こんばんは(・・;)

オヤジーズとしては他人事ではありませんね(´・ω・`)

毎年健康診断していても( ̄0 ̄;)

なにとぞお大事に_(._.)_

できれば鍛造ホイールなんぞを(°∀°)
コメントへの返答
2015年12月18日 0:10
こんばんは。
人間ドックは年一で…しかも10月に。
検診結果から見れば、エコー検査では小さい結石はわからないでしょうし。今回、私のは3mm径位でした。突然なりますよ…きっと。
2015年12月18日 0:04
マナさん、お疲れ様です┏Ф〝ペコッ

大丈夫ですか⁇((((;゚Д゚))))
って大丈夫じゃないですよね…

体調が悪くなって初めて普通の生活の有り難さを感じますよね〜( ノД`)シクシク…

早く回復する事を祈ってます‼︎

お大事にしてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2015年12月18日 0:12
こんばんは。
コメ、ありがとうございます。
何せ、突然やって来る、恐ろしい痛み。
40代になったら、お気をつけを…

普通の生活に早く戻りたいでーす。
2015年12月18日 0:10
こんばんは、石のプロです(笑)
痛いですよねぇ〜!お気持ちお察しします(>_<)
1日でも早い排出を切に願っております。
沢山水分摂って頑張って下さい!
コメントへの返答
2015年12月18日 0:16
こんばんは。
プロ…(←この痛みを何度も…敬礼!)
やはり…腎盂炎になっちゃってましたorz
通りで痛すぎる訳だ…的。
抗生剤の投与してから、だいぶマシになりましたけど。
早く排出したいでーす。
2015年12月18日 0:14
僕より酷い症状ですね(^_^;)
結石のサイズが大きいのかもしれないですね。。
僕も尿道結石で7月に人生初の入院になりましたから(*´▽`*)
お大事にしてくださいね。

コメントへの返答
2015年12月18日 0:18
こんばんは。
えっ…さるささんも。
大きさは3mm径でしたが…
詰まったところが一番狭いところでした。

入院はしてないので、さるささんのが重症?でしょうか。
何れにしても、痛いっすよね。
ガマン出来ませんでした。
2015年12月18日 0:15
こんばんは~!
大丈夫ですか!?
かなり痛いみたいですね(>_<)
レーザーとかで石を砕くらしいですね…
お大事にしてください!
コメントへの返答
2015年12月18日 0:22
こんばんは。
かなりの痛みですよ。
排出できそうに無い場合…
高速衝撃波をあてて粉砕するらしいんですが、会社の同僚の話で、昨年受けたら、1泊2日で80,000円ほど掛かるらしいですよ。
コレなら、投薬で治れば、家族で温泉もいけちゃう金額ですね。
2015年12月18日 0:36
manaさん
私の父も昔相当痛がって救急車呼んだ事がありました…。。。大変ですね(;´Д`A

お大事になさって下さい!!
早く良くなる事を願っています(>人<;)
コメントへの返答
2015年12月18日 0:46
コメ、ありがとうございます。
あの痛さは…耐えられませんでした。
立ってても…寝てても
何してても痛いのです。
2015年12月18日 0:37
こんばんは…

結石は僕もやりましたので、そのハンパない痛みの状況はよく分かります。(><)
早く楽になるといいですね…
まずはお大事に!
コメントへの返答
2015年12月18日 0:48
コメ、ありがとうございます。
なって初めて分かるあの痛み…ですかね。
短い周期での痛みサイクルにも…やられちゃいました。
2015年12月18日 0:37
お見舞いイイネでm(__)m

結石…
怖いですね(´;ω;`)

お大事になさってくださいm(__)m
コメントへの返答
2015年12月18日 0:50
こんばんは。
結石、痛いでっせ。
コレばかりは、年齢じゃないから、気をつけてね。
2015年12月18日 0:43
こんばんはー

マジ痛そ~ぉΣ(゚Д゚)( ゚д゚)
大丈夫ですか・・・?

私なら痛みに耐えかねて、粉砕に行きますね。
10万を超えれば、確定申告で結構帰ってくるからそれで妥協。

物食べられないのは致命傷・・・私なら死ぬ。
でも、痩せられるかな?

早く治る事お祈りします。
お大事に
コメントへの返答
2015年12月18日 0:55
こんばんは。
なったら大変でっせ。

粉砕…大きさと排出のリスクで決まるのですよ。
手術になるので、それなりにリスクもあるみたいですよ。腎臓への負荷とか。
金額面からは、高額医療費で大丈夫ですけどね〜。ウチの健保、月度内の足切り額があるので、ほぼほぼ高額医療になりません…
2015年12月18日 0:44
頑張って下さい!!
お大事にして下さいね
コメントへの返答
2015年12月18日 0:56
こんばんは。
ありがとうございます。
お気をつけを…
そんな歳になりましたね。
2015年12月18日 0:46
追伸

高額医療は、一家族全部まとめて申請可能だから、今年のあるったけの領収書かき集めて10万超えれば申請出来ますよ。
コメントへの返答
2015年12月18日 0:59
月2万以上は自動でウチの健保持ちになるので、
ほぼほぼ…高額医療の該当になりません。
2015年12月18日 1:15
夜分にこんばんはm(__)m

ご無沙汰してます。
実はワタクシも夜中に突然の脇腹の痛みと、脂汗に襲われて緊急ではありませんが大きい病院へ半年ほど前に行きました!
行く最中はホントに苦しかったのですが、診察待ちの間に症状が和らいでしまいました。
血液検査もしましたが結局、原因不明の為に帰りました。
それ以来、ブラックコーヒーとか飲んで出来るだけオシッコを出すようにしています!

お大事にしてくださいね
早く治ると良いですね。

長文失礼しました
m(__)m
コメントへの返答
2015年12月18日 6:59
コメ、ありがとうございます。
自然排出…羨ましいっす。

でも、突然のあの痛みは、勘弁願いたいものですね。
要らないモノは、早めに出すのが正解ですね。
身体も、ついつい取置き気味な部品もかな?
両方、イタタタタ…
2015年12月18日 3:01
ウァ~(゜゜;)自分も他人事ではないので…そんなに痛いのかな~怖い!早く直るように祈ってます。お大事に!( >Д<;)
コメントへの返答
2015年12月18日 7:00
コメ、ありがとうございます。
そんなに…痛いでっせ!
トイレはガマンせず、直ぐ出す方が良いですよ。
ドライバーさんだと、難しいですけど。
行ける時に行っておくしか…ないですかね。
2015年12月18日 4:12
お疲れ様です(^^)

大変な一週間でしたね…(^_^;)
お大事にしてください(o^^o)
コメントへの返答
2015年12月18日 7:02
コメ、ありがとうございます。
本当、二度となりたくない経験でした。
以後、気をつけます…
2015年12月18日 5:40
manaさん、おはよぉございます( ̄^ ̄)ゞ
か♥︎なぁ〜♥︎り♥︎痛いですよねぇ( ̄+ー ̄)ニヤニヤ
錆黒も、7〜8年前から繰り返してるので、冷蔵庫にはウロカルンと坐薬が常備されとりますσ(^_^;)
破砕は8〜10mm位大きく無いと、やってくれないと言われましたよ……すぐ近所に破砕専門の病院が有るのにorz
最後、排出する際のアノ!違和感……キターッ!とか騒ぎながらのアノ!違和感、お楽しみにぃ!( ̄+ー ̄)ニヤニヤ
あ、錆黒……痛みを紛らわすのに、タバコは辞められませんでしたww
コメントへの返答
2015年12月18日 7:09
おはようございます。
錆黒プロ…(←プロが二人も)

今はウロカルン+抗生剤+坐薬+胃薬+便秘薬
のフルコースっす。坐薬の使い過ぎで胃潰瘍になる人が稀にいるみたいで、胃薬併用です。
腎盂炎併発したので、排出機能低下で痛み倍増!
水分補給出来ず、タヒぬかもと不安になりました…
追伸:明日の茂原…楽しんできてくださいませ。
2015年12月18日 6:24
ナカ~マですね(^^♪
あの痛みは耐え難いですよね(^^;)

医者曰く・・・
陣痛の痛みだそうです!

お大事に(^O^)/

コメントへの返答
2015年12月18日 7:11
おはようございます。
そう言えば、そうでしたね〜。
ココにも、結石先輩がッ…

あの痛みは…ムリっす。
2015年12月18日 6:50
お見舞い申し上げます…。五年前に私もなりました。
初めて救急車で運ばれて、ハイエースで運ばれる荷物の気持ち?を体験しました。
翌日にはスイカの種みたいなやつが出ましたが、未だに続いているとかなりキツイですね・・・。
あの痛さはなった者でないとわからないと思います。
早く放出出来ることをお祈り致します。
コメントへの返答
2015年12月18日 10:01
コメ、ありがとうございます。
ココにも…結石先輩が。
えっ〜!
スイカのタネ?…カナリ辛そうで萎えますた。
痛いのも…もう勘弁ですね。
2015年12月18日 7:08
みんカラ界で返信以外のコメントは控えておりましたが…

おはようございます。
こんな時、どのようにコメントするのが的確なのか、この歳にして未だに分からないのですが、とにかく早期完治を切に願っております。

なるべく無理をなさらぬよう。

良い年末を迎えられますように……
コメントへの返答
2015年12月18日 10:06
みんカラ ミラ界の異端児、Xperia卿。
おはようございます。

コメント控えるなど、寂しいこと言わず、ジャンジャンお待ちしてますよ。

更に…普通なコメは求めてません故、お気の召すまま、全開飛ばした愉快ハン的、コメ…お待ちしておりまする。(←決してハードルは上げておりませぬwww)
2015年12月18日 7:24
おはようございます。

お見舞い申し上げますm(_ _)m結石って尋常ではない痛さと聞いてます(;´Д`A
タバコも辞められていい事ですね♪♪私は未だに辞められません(⌒-⌒; )
結石1日でも早くなくなるといいですね(*¨*)お大事にしてください。
コメントへの返答
2015年12月18日 10:10
コメ、ありがとうございます。
折角、病気になったので…何か変化を求めた結果の禁煙です。
出来ないと思ってた禁煙ですが、6日目の今日まで、順調に…ココからがヤバイんでしょか?的です。
2015年12月18日 8:07
お大事にしてください。
コメントへの返答
2015年12月18日 10:10
コメ、ありがとうございます。
いつも、すいませんです。
2015年12月18日 8:14
おはようございます


その病気は前兆があるのでしょうか?

無理せず、回復に向けて休んでください
コメントへの返答
2015年12月18日 10:13
こんにちは。
前兆…全くありませんでした。
2ケ月前の人間ドックでも指摘なし。
冬場の乾燥時期に脱水症状傾向にある時に多いみたいですけど。
なったら、大変ですよ。
兎に角、短い周期での痛みの繰り返し。
辛いでっせ。
2015年12月18日 8:55
おはようございます!

トイレ行く時は紙コップ持参でお願いします(^O^;)
私も過去7回なっております( ¯∀¯ )

7回目は7~8mmだったので手術で破砕しました(((( °_° ))))

手術はずっと腹下にゴツめの針を何回もプスプス刺されてる感じでしたよ:(´◦ω◦`):

お大事にしてください(*´ω`*)
コメントへの返答
2015年12月18日 10:21
こんにちは。
ココにも…結石先輩!
しかも7回も…(涙
既にネ申…

手術も相当大変なようで…(恐


って、出来やすい体質なんですね。(←誤解招く)
2015年12月18日 9:43
昔某国の潜水艦から
ヘリで運ばれた人がいた
痛いんだよねえ、これ

1日も早く直ることを祈ります。
そして、500円貯金の
貯金箱が足らなくなったら
爺のを貸すけ、ファイト!
コメントへの返答
2015年12月18日 10:23
コメ、ありがとうございます。
貯金箱…見舞金を沢山入れて送って下され。

ところで、メッシもなったのですね。
日本に来てまで、痛みとの戦いとは。
可哀想っす。
2015年12月18日 10:29
こんにちは♪
いつもパワフル父ちゃんなイメージのmanaさんがそんな目にあってたとは・・・。

動けないからって、あれこれポチったりしないで養生してくださいよ♪

回復を祈ってます。
コメントへの返答
2015年12月18日 12:30
コメ、あざーす。

なんで、分かっちゃったんですかね。
ポチッと…なが。
アレレ。
2015年12月18日 12:14
この苦しみは経験した者でないと分かりませんね(;゚д゚)

オイラも約6年前 仕事中突然なってしまい 苦しんでのたうち回ったあげく 病院へ運ばれました(+_+)

幸い小さかったので薬と水分を多量摂取で自然と抜けました。

数日間仕事は休みましたけど…


お大事にしてください。
コメントへの返答
2015年12月18日 12:32
コメ、ありがとうございます。
幸いお休み初日になったので、この1週間で1日だけ有休取得しました。
けど、仕事してても、殆ど痛くて記憶にないです。事務仕事で、まだ良かったです。
2015年12月18日 13:32
お疲れ様( ̄^ ̄)ゞ

尿道結石痛いですね(汗)
自分は20代後半に1.3㎜の結石に
なりました。

薬と水分補給して自然排出出来ましたが
・・・

お身体ご自愛して下さい。
コメントへの返答
2015年12月18日 13:57
こんにちは。
コメ、ありがとうございます。
班長さんも…結石先輩ですね!
20代後半であの痛みを経験されたんですね

早く自然排出される事を願いつつ、沢山水分採ってます。


2015年12月18日 14:40
お疲れ様です(m´・ω・`)m

尿路結石、痛そう~(゜ー゜;)
つい先月くらいに職場の先輩が同じのになって
自宅から救急車で搬送されてました!^^;

場所が悪いから散らせないとかで、
ひたすら耐えて数週間後に
でたーっ!!!
って嬉しそうに写真見せてくれましたよ!笑

お酒飲む男性とかが良くなるんですかね?(´・_・`)

早く石が出るとイイね!しときます…(´;ω;`)
お大事に(T_T)

コメントへの返答
2015年12月18日 18:16
こんばんは。
尿路結石…圧倒的に男性が多いみたいですね。
同僚の女性も最近なりましたけど。

全くお酒を飲まない先輩…頻繁になってる人もおりますので、一概には言えませんけど…
冬場の脱水症状から、尿が排出されずにこの時期、罹患者が増えるみたいですね。

結石と言っても、出来る物は人により様々な様ですね…

http://ksskcare.com/a06element.html
2015年12月18日 18:55
大変でしたね(;´д`)

ワタスの周りでも何人か結石経験者が何人かいるのでお察しします。

あ、禁煙は続けて下さいw


ワタスは以前1日50本のヘビーでしたが、タバコ辞めてもう6年…


“つもり貯金”はサッパリですが(笑)
コメントへの返答
2015年12月18日 19:55
こんばんは。
コメ、ありがとうございます。
結石…救急搬送の原因No.1らしいですね。
カナリの経験者…結石先輩な皆様方が。

喫煙…肺癌よりも循環器系へのダメージが大きいですね。いつか辞めなければを今回実行しました。つもり貯金で、いつしか…的に頑張ります。
2015年12月18日 18:58
(^-^)人(^-^)ナカーマ

ウラジロガシ茶、おすそ分けしましょうか?
コメントへの返答
2015年12月18日 19:59
コメ、ありがとうございます。
ヨシノボりさんも経験者…結石先輩なんですか?
アタタタタた…
ウラジロガシ茶?…早速、ググってみます。
2015年12月18日 21:05
また、一緒です(笑)
運命を感じます。

私も朝方ですよ。わき腹と腰痛で
最初は盲腸かと・・・
manaさんは、ひどいようなので
お気を付けてください。

水分と振動が大事っす。
やはり↑多いっすね(笑)
コメントへの返答
2015年12月18日 21:39
こんばんは。
より一層…運命を感じました。

ミラピースさんのH.N
吸い込まれる様に惹きつけられ…
尽く…酷似した環境(←車の完成度は全く及びませんね)
(笑

やはり水分補給と振動ですか…
では…
ラジエター交換とバネレートアップでしょか?
えっ?…車ネタじゃく、身体でしたね。
2015年12月18日 22:55
10年以上前に衝撃波破砕術(ESWL)で砕いて出しました。
尿管に詰まった痛みもひどかったけど、ESWLの痛みもなかなかでしたよ。
いざというときのため、痛み止めのボルタレンを常に携行しています。
コメントへの返答
2015年12月18日 23:54
ありがとうございます。
衝撃波破砕術…なかなかインパクトが。
体内へ少なからず影響もありそうですね…
施術しなくても良い様、水分補給して排出出来る事を願います〜。
2015年12月18日 23:01
おつです(´・ω・`)

結石でなく胆石経験者がコメします~

ウチは胆嚢にビー球サイズの胆石が2個でき
て腹空鏡手術で胆嚢ごと摘出でしたが歩ける
状態でなかった時でも点滴転がして喫煙ロビー
まで歩いて通った(爆)ので復帰早かったですw

ちなみに江南スタイルな娘は小学校のとき結石
で腎臓近くで手術が難しく、地元病院からドクター
ヘリで神戸のこども病院まで運ばれました~
コメントへの返答
2015年12月18日 23:58
コメ、ありがとうございます。
胆石…ビー球…2個
凄まじきワード連発www
ハルサメさん…想定の範囲を超えてきますね〜。
規格外的、ハンパ無いっす。
想像したら、怖くなった。イタタタ…じゃすまんです。

プロフィール

「@グンマーなおっさん
シャバへご帰還、おめでとうございます
連日の猛暑が回避できたので、ヨシとしましょか

連休での東北紀行、良いですね
私も秋には行きたいな」
何シテル?   08/07 07:26
mana-worksです バイク歴 '87VT250Z→'88NSR→'89TZR→ '14Ninja250 (現在保有) クルマ歴 1987年2月から19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

051.オートハイビームオフ設定施行 odo14863km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 11:53:20
RAYS ECO DRIVE GEAR SUPER ECO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 05:43:44
いな氏、部活やめるってよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 21:33:34

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
スイフトからの乗り換え 諸般の事情により、スイフトでは手狭となり乗換えを検討 新車は納期 ...
カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition
2014年登録車 2018年4月納車 7,682km〜スタート 息子が購入したバイク ...
ホンダ N-ONE 嫁号 (ホンダ N-ONE)
NEW嫁号 GE6フィットから乗り換え 2021年9月契約 プレミアムアイボリーパール ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ミラバンのお次の愛車 2014年5月登録 AC・PSスペシャルの4WD三方開 5MT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation