• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mana-worksのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

思いがけず…

フィットが1月23日で納車より丸8年
いつもの通り、Dラーの点検パックで法定点検を受けました

担当の営業さんは、'97年にS-MXを購入して以来、もう20年超えのお付き合い
その後に購入した、バモスとフィットで3台…

ウチが、一度購入したら10年近くは買い替えないコトは知っています
なので、8年過ぎると買い替えアピールしてきます

今回もまさしく…
代車出すから…2〜3時間乗って来いと

で、出てきたのは

N-VAN
しかも…

6MT
って事は…エンジンはNA

折角なので、ぷらぷらして来ましょ

内装はこんな感じ

ん…
なかなか、いいんでないかい?

最近はMTでもアイストが付いてんのね…私は嫌いなんですけどね
ホンダはアイスト切ると、ECON切らないとだし
アイスト単体のオフスイッチが欲しい

乗った感じは…
ギアの繋がりも良い塩梅
だけど、1速は使わん
2速発進が楽チン
各ギアの伸びもよく、スピードはそれなり伸び、空荷なら問題なし
燃費計は、平均燃費16.1km/Lと表示されてたんで、この大きさなら良いんじゃないでしょか
目一杯積んだら?

乗り心地は快適だけど
シートが身体に合いません
途中、畳める助手席にも、座ってみたけど小さくて…
って、ココがウリ
1人で荷物積むのが使い方として正解

タイヤサイズは、145/80-12
軽トラと一緒
でも外径小さい
L275V前期も同じサイズだけど

それと側面の面積が広いのと重心高めなんで、グンマー名物の空っ風に煽られまくり、フラフラするんでないかい
ま、コレはN-VANだけでなく、N-BOXなどのハイト系もエブリィなども同じなんですけどね

総括すると…
嫁の通勤+夫婦の旅グルマ+年数回のフリマ大量荷物積込
ウチの使い方には合わないかな
しかもMTは嫁運転しないし

なんで、N-VANじゃなくて
N-BOX 否カスタムでターボがベストチョイスなんじゃないでしょか

まぁ、あと2年は買わないですけどね

次買うときもまたフィットになるかな?
・燃費も遠出して20km/L位走る
・凄い量の荷物が詰める
・高速も淡々と走ってる限り、それほどパワー不足は感じない
・シートも腰痛にならん

フィットは最強の万能車だし
次も非ハイブリッドの1.3Lグレードが最有力候補となることでしょう
でも…GE6後期のディテールが好きなので、コレを超えないと購入意欲が湧かないし

まだまだ、GE6には頑張ってもらいますよ
なにせ、9年目に突入しようとしているのに…嫁はフィットが馴染んできた…と言ってるんで、壊れるまで乗るのかも
Posted at 2019/01/19 19:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月17日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!1月23日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
嫁車なので、メンテナンス以外は行っておりません。

■この1年でこんな整備をしました!
6ヶ月点検&オイル交換
12ヶ月点検&オイル交換
ブレーキライン エア抜き実施
DIY 月一洗車&簡易コーティング

某飲食店駐車場にて、右後側面リアバンパーを当て逃げされた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

■愛車のイイね!数(2019年01月17日時点)
304イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持のみ

■愛車に一言
ウチの大事な旅グルマ
まだ、暫くの間は頑張って貰います

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/01/17 14:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月31日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!11月1日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
息子の車なので、特にありません。

■この1年でこんなパーツを付けました!
特にございません。


■この1年でこんな整備をしました!
・スズキの愛車無料点検
・購入したお店にて、6カ月点検と1年点検
・オイル交換2回
・4年目の点検時にバッテリー交換



■愛車のイイね!数(2018年10月31日時点)
134イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持するのみ

■愛車に一言
これからも息子の足となり、頑張ってね


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/31 07:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月22日 イイね!

MotoGP Rd.16 モテギ 観戦

MotoGP  Rd.16 モテギ 観戦昨日21日は、MotoGP モテギRd.に娘と観戦に行ってきました。

3:30にグンマー出発
今回のお供は…娘のN-ONE
高速料金もK-carは安いしね。

けど、茂木ってグンマーのお隣、栃木県なのに、片道130km…高速使っても3時間近くかかるのね。
6:30頃現着
北ゲートから一般の駐車場…N5
看板よく見てなくて、間違って一番上まで行ったのは、ナイショ。

娘はunder22のヤング割とやらで、何とチケット代無料何だとか。
なので、チケット交換のため、N5駐車場からメインゲートへの循環バスに乗って移動。

グッズなど、一通り観てから入場。

今回は自由観戦エリアのチケットをゲトしてたので何処で観戦するか、娘と相談し、裏ストレートでのトップスピードとブレーキング

その後の90度コーナーを観ようと決め、陣取りました

隣の優しいお兄さん、少しスペースを作ってくれて、ありがとうございました。
朝一、セーフティーカーが走ってきたけど、BMWのM5だった。
周回ごとに段々とスピードが上がって、突っ込み半端なく、ラインどりも流石…
その後、Moto3、Moto2、MotoGP のフリー走行…
コースまで間近だったので、痺れた。

みん友さんの、いなくんと班長さんも私達を探して会いに来てくれました。
お二人ともS字からV字、シケインの辺りへ行くとのこと。

そっちも候補だった。

走ってるとこはi-phoneじゃ…まともに撮れんよ…
Moto2


けど、生で観るMoto3は、接近戦が半端じゃないし、Moto2は更にスピードが速いし、MotoGP は300kmから80kmのブレーキングがとんでもなく…TVで観るのも全体が観れるから良いけど、生で観戦した方が一体感を味わえて、感動でした
更にMotoGP は、終盤まさかのシケインでのDovのスリップダウンにより、Maqのシリーズチャンプが決定
娘はMaqファンなので、歓喜で泣いてました

何はともあれ、また、来年も観戦に行きたいと思います。

あ〜楽しかったけど、帰りの北関東道から東北道の合流の大渋滞に巻き込まれ、眠気のピークと重なり、辛かった。
岩舟JCTから、北関東道は流れ始めたけど、娘に運転代わってもらって帰宅しました。

1日とても楽しめました。
Posted at 2018/10/22 22:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月06日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:ここぞと言うときの安定した制動

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:175/65R14

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/06 19:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@グンマーなおっさん
ディーラーが遠くになると不便ですね」
何シテル?   09/27 09:52
mana-worksです バイク歴 '87VT250Z→'88NSR→'89TZR→ '14Ninja250 (現在保有) クルマ歴 1987年2月から19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

051.オートハイビームオフ設定施行 odo14863km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 11:53:20
RAYS ECO DRIVE GEAR SUPER ECO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 05:43:44
いな氏、部活やめるってよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 21:33:34

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
スイフトからの乗り換え 諸般の事情により、スイフトでは手狭となり乗換えを検討 新車は納期 ...
カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition
2014年登録車 2018年4月納車 7,682km〜スタート 息子が購入したバイク ...
ホンダ N-ONE 嫁号 (ホンダ N-ONE)
NEW嫁号 GE6フィットから乗り換え 2021年9月契約 プレミアムアイボリーパール ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ミラバンのお次の愛車 2014年5月登録 AC・PSスペシャルの4WD三方開 5MT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation