• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月06日

入院&代車のフォレスター

入院&代車のフォレスター 入院と言っても、私ではなくフォレスターが入院となりました。
で、代車です。
2.0i-L アイサイト無し 私のフォレスターと同グレードです。
オーディオは付いているので、音楽とラジオは楽しめます。






今回の入院は、過去にクレーム付けた物に対する対策品への交換、その他破損修理です。
下記が作業予定項目です。

1.ルーフトリムの交換
  以前もオレンジ色(茶褐色?)のシミ発生で交換していますが、正式な対策品が出たらしい。

2.テールランプユニットの交換
  内部が曇ったり水滴が発生したりします。曇りや水滴が発生しにくい改良が施されたものが
  有るとのことです。

3.運転席ドアの塗装異常の改善。
  後部座席ドア(運転席側)との接触によるものかわからないが、ドアが重なる同じ位置に塗装面
  の異常が認められる。

4.ルーフアンテナの修理(部品交換)
  雪下ろしの際に折ってしまった。

5.運転席ドアのヘコミ修理(板金・塗装)
  隣に停めていた同僚の車に、風の影響で私ごと持っていかれドアパンチしてしまったが、当った
  場所が相手のドアノブの硬い部分だったので、私の方がダメージ大きかった( 一一)


テールランプの曇り・水滴




ルーフアンテナ(根元側が破損しているので、交換するしかない)


アンテナは、どうせ交換するなら・・・・と言うことで、C型標準のシャークフィンアンテナを発注
しました。元々のアンテナより1000円ほど高いですが許容範囲です。
オプションにあったシャークフィンだと、変換ケーブルが別途必要なのと、工賃別にしても高い
ので・・・・。


3/30に入院して、10日間の予定ですが、もう少しかかりそうな感じです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/06 22:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

明日への一歩
バーバンさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

初めての帯広
ハチナナさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2015年4月7日 0:54
こんばんは ^^


この代車、自分も借りた事があります(^^)v



修理や交換に結構日にちを要する様ですね(ーー;) テールランプユニットは自分も右側交換済みです^^; アンテナはポッキリですね (゚o゚;; ビックリ。



スッキリして帰ってくる事を願いつつ早くキレイに仕上がるとイイですね ^^
コメントへの返答
2015年4月7日 6:06
おはようございます。

すでに交換するだけのものは作業が終わってるらしく、塗装・板金の作業だけが残ってるとか。

昨日の夜に見積り金額の連絡来たのでokしましたが、今週は火・水曜日お休みなので、メール見てくれるのは木曜かと。
なので木曜以降の作業なので、今週いっぱいかかりますね( 一一)

安く上がったので、我慢して待ちますw
2015年4月7日 1:50
C型のシャークフィンと、オプションのシャークフィンって別なんですか???
金額も違うんですか?
コメントへの返答
2015年4月7日 6:36
おはようございます。

C型標準とオプションのシャークフィンの違いですが、実際のところわかりません。
ただ、部品番号と値段は違います。

オプションのシャークフィンは
アンテナ H0017FJ810**  ※**は車体色
13000円+工賃5000円
アンテナ変換コード H0017FJ822
2000円+工賃2000円

計22000円+消費税=23760円


C型標準は
アンテナ本体 86321SG100** ※**は車体色
12000円

価格差はアンテナ本体で1000円差なんですが、オプションの方は別途変換コードが必要な分さらに2000円up。でたらめに高い訳ではないのですが、高いと言うことで!

今回、ルーフトリム(天井内貼り)を交換するので、アンテナ取付けもついでにやってもらってます。
2015年4月7日 12:30
こんにちは
大掛かりなメンテですね。
ルーフトリムまさかまさかのブラックでしょうか?
テールランプはうちのもよく結露してます。純正でフルLEDのテールになるのを期待して待ってます。^o^
コメントへの返答
2015年4月7日 13:05
こんにちは。

個人的にはルーフトリムをブラック化したいのですが、今回は単なる交換です。
センターピラートリムは、ブラック化のため部品発注済みですw

純正じゃないLEDテールなら、ヤフオクで出品されてましたよ。
2015年4月11日 9:04
はじめまして? おはようございます。

結構、大掛かりな感じの修理なようですね。最近の車でも、結構、不具合があるものなんだなぁ〜 と思いました。

「 雪下ろしの際に折ってしまった 」
っていうのは、地域がらかな〜 って感じがしました。

風の強い日のドアの開閉には、注意が必要ですね!
ドアパンチしたくないし、もちろん、されたくもないですから …
コメントへの返答
2015年4月11日 18:08
はじめまして、こんにちは!

まとめて作業出したので、そこそこ大掛かりになってしまいました。
ルーフトリムとテールランプの交換は、不具合が出る場合と出ない場合が有るので、多いかどうかは微妙ですw

アンテナは雪に埋もれて、有ることすらわからない状態でした。

ドアに関しては、風の強い日は細心の注意を払って開け閉めするようにしていますし、風向きに合わせて車の向きを考えて停めるように心がけてます。

相手の車がVWだったので、懐へのダメージがちょっと大きかったです( 一一)
2015年4月19日 22:45
こんばんは

何やら、結構大変だったようですね。
ルーフトリムとテールランプは
クレームでしょうが・・・あっ、ドアもでしたね。

アンテナとドアの塗装はちょっと痛いですね。
アンテナはOPとC型では結構金額が違うんですね

もう日数的には出来あがった来ている事とは
思いますが・・・どうでしょうか?
コメントへの返答
2015年4月20日 6:30
おはようございます。

ルーフトリム・テールランプ・アンテナの交換は無事完了しました。
アンテナの価格は、工賃込の価格なので高く見えますが、部材だけだと1000円ぐらいの差のようです。ただ、変換ケーブルを必要としなかったので、C型の方が3000円ほど部材だけで安くなる計算です。

ドアの塗装・板金は・・・・一切手つかずで、引上げてきました。外注先の職人さんが入院したとかで、作業が進んでなかったとか( 一一)
理由はどうあれ、Dラー側のいい加減な外注管理に問題が有るので、GW明けに改めて作業期間を設定しました。
3週間預けて手つかず、あまりにもルーズでした。
2015年4月20日 20:49
こんばんは

3週間も手つかずとは
なんとお粗末な話でしょうか

こいう事があまりに続くと
車のせいじゃないけど
スバルは・・ってなるんですよね

今後,Dラーの対応が良くなる事を
望みましょう。
コメントへの返答
2015年4月20日 21:00
こんばんは。

先週の土曜日にDラーで話し合った際、作業は他の板金屋で次の24日に預かって29日頃に修理完了・返却でどうでしょう?って言われたんですが、3週間預けて丸投げ放置なのに、5日間でって・・・・
信用ならないので、GW後の1週間と期間を区切ってやりました。

外注の管理も、もう少ししっかりしてほしいものです。

プロフィール

「少し前ですが・・・
いつかやらかすだろうと思ってましたが
ついにやってしまいました😢

で、明日取付け✨」
何シテル?   04/04 20:43
シルバ人材センター的なところで働く事務員です! 北海道 知床半島の根元付近に住んでいます。 車弄りは大好きです。 出来そうなことは自分で、技術的に足り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] デフオイル交換実践! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 15:25:37
[スバル WRX S4] 前後デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 14:50:01
[スバル WRX S4] FA20 水平対向 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:38:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
フォレスターから乗り換えました✨ A型なので弄りがいは有りそうですが、余りイジらないで行 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて買った車です。 東京に住んでいたころはバイクか電車で十分でしたので、車を買おうと思 ...
スズキ RF400R スズキ RF400R
2番目に買ったバイクだったと思います。 中古ですが、GSX系のエンジンで、ツアラーなのに ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
所有したバイクの中で、一番最後に買ったバイクです。 事故で大破し、購入後半年で廃車となり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation