• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

GW最終日にSTI本革シート(助手席側)に交換してみた!

GW最終日にSTI本革シート(助手席側)に交換してみた! 最初に、なぜ助手席側の交換かと言いますと、単に運転席シートの
コネクターが合わなくて、そのままでは動かないから・・・・・・・・・・・・
なので、助手席のみの交換です( 一一)

お店が送ってくれた画像をよく見れよ!! って感じです(*ノωノ)




とりあえず、助手席の交換後です。





接続するコネクターの図です。



黄色いコネクターはシートエアバッグで、それを除けば同じコネクター形状です。

ちなみに、運転席シートのコネクターの図です。
すべてが一つにまとめられています。

・青丸が3pinで、シートヒーター
・赤丸は大2pinで、電源
・黄丸は2pinで、シートベルトセンサー
・右側の3pinは???
・・・・かなと、予想されます。

手元に配線図等が無いのと今週末にDラーへ車預けるので、その時に小細工してもらう予定です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/06 12:54:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

秘湯探索
THE TALLさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年5月7日 9:44
おはようございます

運転席のコネクタ・・・

纏めてひとつのコネクタに
なっているみたいですね。
う〰ん残念
STIシートを勧めただけに
責任を感じてます・・・(ペコリ)

スペック表を調べてみると
たぶん本革シート仕様は
メモリ機能が追加されて
いるみたいですので
その様に、なっているいるもかも
しれません。Dラーでは分かると
思いますが

早く、付く事を祈ってます。
コメントへの返答
2015年5月7日 12:25
こんにちは!

気にしないでください。
選んで購入したのは私の責任です。

画像には映っていませんが、別なところにフォレスターと同じコネクターが中継されてる部分が有りまして、そのコネクタを分離すると、フォレスター側のシートヒーターとシートベルトのコネクターと合わさりました。

ただ、電源(黒いコネクタ)だけはどうにもならないので、これだけ何とかできれば動くようになりそうです。

もしくは、ハーネスを通常のパワーシートのものにそっくり取り替えるかすれば、何とかなりそうです。

とりあえず、今日Dラーと相談してみます。
御心配かけました。

プロフィール

「@kiyoshiiii さん
なるほど!
ぱっと見、かなり大きく見えたので😅」
何シテル?   08/22 16:33
シルバ人材センター的なところで働く事務員です! 北海道 知床半島の根元付近に住んでいます。 車弄りは大好きです。 出来そうなことは自分で、技術的に足り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] デフオイル交換実践! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 15:25:37
[スバル WRX S4] 前後デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 14:50:01
[スバル WRX S4] FA20 水平対向 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:38:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
フォレスターから乗り換えました✨ A型なので弄りがいは有りそうですが、余りイジらないで行 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて買った車です。 東京に住んでいたころはバイクか電車で十分でしたので、車を買おうと思 ...
スズキ RF400R スズキ RF400R
2番目に買ったバイクだったと思います。 中古ですが、GSX系のエンジンで、ツアラーなのに ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
所有したバイクの中で、一番最後に買ったバイクです。 事故で大破し、購入後半年で廃車となり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation