• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

STI本革シート(運転席側)も取付けました(*´▽`*)

STI本革シート(運転席側)も取付けました(*´▽`*) 今日は仕事もお休みなので、ドライブ&買い物も兼ねて、Dラーに
車を受取に行ってきました。
板金&塗装作業も完了し、ドアノブ付近の凹みも綺麗になりました。

電源等のコネクタ形状の問題で、取付けをDラーにお願いしていた
STI本革シート(運転席側)もしっかりおさまっていました(*´▽`*)



運転席&助手席


助手席から


後部座席より


赤のアクセントが凄くいい感じですw
ただ、こう見るとドアに赤のアクセントが足りない(無い)気がします( 一一)
何か考えなくては・・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/16 23:44:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
マツジンさん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年5月17日 0:21
ふゆつきサン、こんばんは^^


実はふゆつきサンがDラーへ行かれた土曜、自分も後発で(自分の何シテル?ネタで。)Dラーへ行ったんですよ!!サービス受付のY澤サンから「ふゆつきサンが先ほど来てまして… そのうちネタがupされるかも?」と話してた矢先のネタでしたね^^; (笑。)
なかなか会えそうで会えませんね〜^^; そのうちフツーにプチオフでもしたいですネ♪



STiの本革シート、イイじゃないですか〜
(゚o゚;;
シートの機能もそのまま生きてるんですよね??配色もGood♪ですヨ^^!
ドア周りの「赤化」で言えば、出来そうなのはドア内張の生地部の赤化かドアハンドルも赤にしちゃいますか?? やり過ぎですかね…? ^^;




まずは、愛車が戻り何よりですね^^♪
コメントへの返答
2015年5月17日 6:24
おはようございます!

なんと!!入れ違いだったんですね。
買い物帰りによればよかったかなw
長々と昼飯近く?まではいたと思うのですが、ちょいと食材調達など頼まれていたので買い物して網走へ向かっちゃいました。
意外と、どこかですれ違っているかもしれませんね♪

このシート、Y澤氏が取付けやってくれました。配線で少々苦戦されたようです。いずれ精神的にお礼をしなくてはと思っていますw

ドアの赤化ですが、SJ5爺さんが悩まれてる86のドアハンドル(社外品)を、手に入れたと思っています。月曜にでも問い合わせする予定です。
2015年5月17日 0:42
いい感じですね。

ドアの内側は、定番のピンストライプか、SJ5爺さん方式ですかね(^^;。
コメントへの返答
2015年5月17日 6:34
おはようございます!

自分で言うのもですが、いい感じですw
ただ、普通に外から眺めると、肩の赤い部分とか、まったく目立ちません(/ω\)
ドアを開けて初めて気が付いてもらえますw

ドアですが、SJ5爺さん風に生地部分を赤くも考えましたが、私には主張が強すぎなので、もう一つSJ5爺さんが悩んでおられるドアハンドル(レッド)を入手できないかなと思っています。
月曜日にでも問い合わせしてみます。
お値段がちょっと高いですが・・・・。
2015年5月17日 6:30
私はエクセーヌのパンチングを使用していますが、100cm×150cmで2500円位だったと思います。

ドア4面施工してもかなり余りました。

この感じだと、インサイドドアハンドルの例の赤いやつが似合いそうですね。
逝っちゃいますか?
コメントへの返答
2015年5月17日 6:42
おはようございます。

もう少し赤面積が少ないといいかなと?ちょっと主張が強すぎかな?という感じなんです、わたし的には・・・・。
個人的感想ですよ!

色的にはSJ5爺さんので全く問題ないのですが。

86の例の赤いやつ、逝こうかと思ってます。お値段は12000円のようです。
もう見ているかもしれませんが、こちらの方の記事参照です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1535762/car/1136249/6682996/parts.aspx

明日にでも問合せしてみたいと思います。
2015年5月17日 14:21
こんにちは

シート無事に装着出来たみたいで
良かったですね。

WRX乗り方からは、評判が
あまり良くないシートですが
フォレスターには丁度イイのかも

ランバー使いましたか?
それと、座った感じが
固めではなかったですか?

座面の横の出っ張りが
高いので乗り込む際
少々当たってしましますが
それはしょうがないですね。

フォレのtsよりもこっちの方が
イイと思います。
(個人的な感想ですが)
コメントへの返答
2015年5月17日 14:39
こんにちは!

ご心配おかけしましたが、無事取り付け完了いたしました。

ランバーサポート使いましたが、前に代車で借りたアウトバックのより、主張が無いです。もう少しグイッと押し出されるのを期待してたんですが・・・・。
でも、おおむね予定のポジションになるのでOKですw

シートは確かに硬めです。私はフカフカよりは固めが好きなので、まったく問題ありません(^^)/

座面の横の出っ張りは、確かに邪魔と言えば邪魔なのですが、背中・肩付近のも含めてナイスなサポート感なので、マイナス印象ではないですw

ただ、センターコンソールはWRXよりも背が高いと思うので、横の出っ張り部分が少し干渉しますね。

私もtSのよりこちらがいいかなと思います。
ホールド性(おさまり具合)?は実際すごくいいです。
コーナーのきついところだと、標準に比べしっかりおさえてくれる感じです。
さっき実感してきたばかりですw

プロフィール

「@kiyoshiiii さん
なるほど!
ぱっと見、かなり大きく見えたので😅」
何シテル?   08/22 16:33
シルバ人材センター的なところで働く事務員です! 北海道 知床半島の根元付近に住んでいます。 車弄りは大好きです。 出来そうなことは自分で、技術的に足り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] デフオイル交換実践! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 15:25:37
[スバル WRX S4] 前後デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 14:50:01
[スバル WRX S4] FA20 水平対向 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:38:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
フォレスターから乗り換えました✨ A型なので弄りがいは有りそうですが、余りイジらないで行 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて買った車です。 東京に住んでいたころはバイクか電車で十分でしたので、車を買おうと思 ...
スズキ RF400R スズキ RF400R
2番目に買ったバイクだったと思います。 中古ですが、GSX系のエンジンで、ツアラーなのに ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
所有したバイクの中で、一番最後に買ったバイクです。 事故で大破し、購入後半年で廃車となり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation