• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月06日

BILSTEINのショックアブソーバーに交換してみたいが・・・・・・( 一一)

BILSTEINのショックアブソーバーに交換してみたいが・・・・・・( 一一) 以前からBILSTEINのショックアブソーバーに交換したいなと思いつつも
結構なお値段なんですよね。
ネットとかだと前後セットで85000円前後で手に入るお店もあるのですが
下取りありの場合の補償金(4万円少々)を預けなきゃならないようで・・・。
近場のお店ならともかく、評判は良いけど初めて利用するネットショップ
(実店舗あり)にお金を預けるのは不安です。
しかも、見積もり依頼してみたら納期未定と(^^ゞ









BILSTEINは置いといて、別な候補としてクスコのTouringAとKYBのNEW SR SPECIALを
検討対象に。


実はTouringA、1年ほど前からBILSTEIN共に候補にありました。
純正形状でスプリング流用はBILSTEINと同様で車高を下げることは無く、加えて減衰力40段調整
ができるようです。きっと私は細かく調整しないと思いますが・・・・。


次に、KYBのNEW SR SPECIAL。
こちらも純正形状でスプリング流用タイプです。減衰力段調整等は無いようです。
SJフォレスターで装着実績(パーツレビュー等)が無いのですが、気になります。

BILSTEINの方は、Dラー試乗車(レヴォーグGTとGT-S、WRX S4 GTとGT-S)で乗り比べている
のですが、クスコのTouringAとKYBのNEW SR SPECIALは、当たり前ですがDラーでは乗り比べ
ることはできませんし、身近に装着されてる人もいないので、悩みます。
お値段的にはTouringAとNEW SR SPECIAL、どちらも工賃等込みで10万円でお釣りがくるので
何とかなりそうかと。

もうしばらく検討してみます。


※タイトルを修正しました。
 交換してみたが・・・・・・( 一一)
     ↓
 交換してみたが・・・・・・( 一一)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/06 07:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

違った新世界
バーバンさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2015年11月6日 12:56
以前、B6について、問い合わせしたことがあります。
「加工用のショックが、在庫ないために作成出来ない。ショックを先に送ってくれ。」と言われ断念しました。
コメントへの返答
2015年11月6日 18:07
こんばんは!

下取りされたものが加工・調整されて販売される仕組みなんですね。
比較的近いAB(90kmほど走りますが)だと、取扱が無いと言われ断念しました。普通に購入できるものじゃないと、ダメですねぇ・・・・・。
他にも欲しいものがあるので、もう少し検討します。
2015年11月6日 21:51
いろんな足のSJフォレスターに乗りましたが、BILSTEINが一番良かっですねー
車庫高いのがいまいちだけど、硬さも剛性感も良い感じでした。
基本在庫無いので、下取り用ショックが必要ですけど、中古で手に入りませんかね?
BILSTEIN自体はタイヤ館やコックピットでも買えると思いますよ
コメントへの返答
2015年11月7日 5:55
おはようございます!

やはりBILSTEINですか。
試乗した際も、同じような突き上げでもBILSTEINの方がマイルドなんですよねぇ。踏ん張り具合も良いですし。

タイヤ館でも入手できるとは知りませんでした。今日、近場のタイヤ館(40kmほど離れてますが)に行ってみます。

有難うございましたm(__)m
2015年11月7日 9:49
おはようございます♪

BILSTEINに交換して2年3ヶ月が経ちました。
抜けも感じられず、安定した性能を保って
くれています。

車高を下げないならBILSTEINが良い選択だと
思いますよ。
コメントへの返答
2015年11月7日 14:11
こんにちは!

実はhaseshu.さんが装着された時のパーツレビューを拝見し、BILSTEINに交換したいと思ったしだいです。

仕事の都合上、吹き溜まりや雪が深いところを走ることもあるので、車高を下げることは無いので、そうなるとBILSTEINか上記2製品かなと思っています。
比較的近い所にタイヤ館がありますので、費用も含め相談してみたいと思います。
2015年11月7日 17:22
私もSTIフロントタワーバー+ビル脚+ノーマルスプリングです‼︎
硬いなりにも、しなやかにいなしてくれます(^ ^)
車高は下がらないですが(^^;;
今までに変な突き上げに、収束しないのが解消されました!
コメントへの返答
2015年11月7日 21:19
こんばんは!

ノーマルだと突き上げがダイレクトと言いますか、角がある感じで、ビル脚だと同じ突き上げでも、マイルドな感じなんですよねぇ。
ロール時も、ある一定の負荷がかかっている状態でも安定しているのがすごくいいですね。

やはり、高いだけのことはありますね!

今日はタイヤ館行けなかったので、明日にでも行って相談してみたいと思います。

プロフィール

「少し前ですが・・・
いつかやらかすだろうと思ってましたが
ついにやってしまいました😢

で、明日取付け✨」
何シテル?   04/04 20:43
シルバ人材センター的なところで働く事務員です! 北海道 知床半島の根元付近に住んでいます。 車弄りは大好きです。 出来そうなことは自分で、技術的に足り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] デフオイル交換実践! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 15:25:37
[スバル WRX S4] 前後デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 14:50:01
[スバル WRX S4] FA20 水平対向 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:38:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
フォレスターから乗り換えました✨ A型なので弄りがいは有りそうですが、余りイジらないで行 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて買った車です。 東京に住んでいたころはバイクか電車で十分でしたので、車を買おうと思 ...
スズキ RF400R スズキ RF400R
2番目に買ったバイクだったと思います。 中古ですが、GSX系のエンジンで、ツアラーなのに ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
所有したバイクの中で、一番最後に買ったバイクです。 事故で大破し、購入後半年で廃車となり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation