• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月24日

ドアパンチ、頂きました(♯`∧´)

ドアパンチ、頂きました(♯`∧´) え〜本日、仕事中に何時・何処でだかわかりませんが、ドアパンチを頂きました。
運転席側の後ろのドアのドアノブの下です。











相手はわかりませんが、傷の高さと当たり方から推測するに、四駆の車高の高い車種で、後部ドアが当たった感じです。

相手も気づいてるとは思うのですが、黙って行ってしまうと言うのは、許せないですね。

今日はDラー休みだったのですが、担当に連絡を取り画像を送ったので、明日には見積もり出るとのこと。あまり高く無ければよいのですが・・・。

ちなみに、近場の修理工場だと、最大で66000円との見積もりを頂きました。

買い物予定を変更しなくては(T ^ T)
ブログ一覧
Posted at 2016/08/24 22:08:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

飛鳥III
ハルアさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年8月24日 22:33
こんばんわ。
これはひどいですね、ボッコリ凹んでて、ちょっと磨けばごまかせるレベルじゃないですね (>_<)
車高の高めの四駆の隣はヤバイです。
昔、連れもヤラレ出ました ^^;
コメントへの返答
2016年8月24日 22:41
こんばんわ!

相手と場所がわからないので、自腹切るしかないのが辛いです。
下地さえまともであれば、塗って我慢とも思いましたが、鉄板までいってるので手に余る状態です。

幸い、他の塗装修理(Dラー対応)もあるので、抱き合わせでやってもらえれば、幾分安くなるとのことなので、それに期待してます。
2016年8月24日 23:46
ふゆつきサンこんばんは^^ご無沙汰しております。台風の被害は大丈夫でしたか?


自分も納車から半年チョットの頃、フロントドアをやられました(>_<)しかも、Dで下見の際にドアミラーウィンカー部にも亀裂が入ってる事が判明(゚o゚;;当て逃げの被害者は完全にヤられ損ですね(ーー;)お気持ちよ〜く分かります。


ふゆつきサンの愛車の症状だと「凹み」になってしまってますね(ーー;)コレだとチョット値が張りそうですね。しかも塗装も… となると、ピンポイントでの塗装も出来ないのでさらに出費が…。痛い出費には変わりませんが、修理代も仕上がりもイイ形になればいいですね…^^;
コメントへの返答
2016年8月25日 6:42
おはようございます。

台風の被害は皆無でしたが、今回のドアパンチ被害の方が、過去最大級です(T_T)

相手も場所も時間も定かではないので、完全にやられ損です。

修理に関しては、凹みなどの修正作業は1万円もしません。塗装が一番高く、アーチトリムやサイドモールの取外し・取付けの細々としたものの料金が発生しますね。

近所の板金やの見積もり(6万over)は、ちょっと高めで見積もってあるとのことなので、実際はもう少し安いかと。。。。

それにしても、痛い出費になりそうです。


あ、STIのコイルスプリングを装着予定でしたが、価格が折り合わなかったのでキャンセルしました。
ある意味、キャンセルはタイミングよかったかも。


2016年8月24日 23:47
許せませんね!

ドアパンチを見逃さないシステムが必要な時代ですね。。。
コメントへの返答
2016年8月25日 6:51
おはようございます。

微妙な心境です( 一一)
相手も場所も、全くわからないので、当たりようもなく、ただ「ああ・・・・」という感じです。

ドラレコ、車内最後部から全面を見渡せるように付けようか検討します。モーションセンサー搭載で、ある程度広角撮影ができる機種が有ればいいですね。

2016年8月25日 1:19
めっちゃ腹立ちますね(*`Д´)ノ!!!
気付いてないってことはあり得ませんね(`_´メ)
コメントへの返答
2016年8月25日 7:01
おはようございます。

これだけの当たり方なので、気づいてるはずなんですけどね。
当たったものは仕方ないけど、それを放置して逃げ去るのは許せないです!

とりあえず、今日の昼ごはんもヤケ食いです!
2016年8月25日 5:37
おはようございます(^^;;

あちゃー此れは痛いですね(T_T)

簡易セキュリティ付けたけど投稿してないのに今、気付きました(^^;;
コメントへの返答
2016年8月25日 7:40
おはようございます。

過去最大級のダメージです、車も私もw

簡易セキュリティ、私も何か付けようと思います。
合わせて、電源の供給も考えないと・・・。
2016年8月25日 5:55
ふゆつきさん、おはようございます。

これはちょっと当たったというレベルじゃないですよね…
私もレストランの駐車場での出来事なんですが、今のSJが納車された次の日に、特別背の高いランクルが入って来てぐるっと場内を一周、車止めを乗り越えながら、他にも空いているところがあるのにわざわざ私の車の隣りに駐車。
ドアを開けたまましばらく乗員数人としゃべっていました。
レストランの席からヒヤヒヤしながら見ていたんですが、おそらくあのサイズを考えたらドアは当たっていた事でしょう。
決して決めつけるつもりはありませんが、あの手の車に乗ってる人って、そういう事気にしない人多い様に思います(苦笑)
6万円痛いですね…早く安く治せるといいですね(^^)
コメントへの返答
2016年8月25日 7:53
おはようございます。

駐車場とかでは、あえて遠くに止めたり他車が近くに止めにくい場所を選んで止めるようにしてるのですが、そんなのお構いなしに近くに止める輩居ますよね。しかも、寄せて止められたりしますね。

今回は、仕事で現場回りしている最中に気が付いたのですが、何処でやられたのか全く分からず、怪しい車も記憶にないんですよ。出勤前は異常無かったと記憶してるし、他の同僚たちも「出社時は無かったはず」と言ってるんですよ。

6万円は痛いですが、もう少し安くなるかもしれないので、Dラーの見積もりを待ちます。
2016年8月25日 8:03
ご無沙汰しております。
随分、ひどい傷ですね。車があったことを全く意識していないようなドアの開け方をしたんですね。
やられ損っていうのは悲しいですね。お悼み申し上げます。

自分の経験だと、ディーラーよりは町工場やスコープ店のほうがかなり安かったってことが多かったんですがどうなんでしょう。
少しでも経費をおさえられればいいですが。
コメントへの返答
2016年8月25日 8:23
おはようございます。

少し気を使って頂ければすむことなんですけど、お構いなしな人だったんでしょうねぇ・・・。

普通で考えれば、修理工場等の方が安いのですが、今回は以前に板金塗装した箇所が一部剥がれたので、その修理(無償)と一緒にやったら、塗装工賃部分は少し安く済むはず!との担当の話なので、Dラーに頼む予定です。

今日、Dラーの見積もり(概算)が出るので、少しでも安くなればと願っています。
2016年8月25日 13:05
こんにちは♪

これはひどいですね。
なんとか安く直せるといいですね。
私も2回やられましたが、デントリペアで2万ほどでした。

私も台風とともに北海道上陸しましたがさすがに道東方面に行くのはキャンセルしました。
次回はぜひ。
コメントへの返答
2016年8月25日 17:47
こんにちは!

Dラーを含め、3件ほど見積もりお願いしていますが、今のところ4万円が良い感じです。Dラーからは返答が遅れてるのでまだわかりませんが、同じくらいの金額であれば、Dラーで頼む予定です。

道東は北見市のダメージ大きかったようです。私の住んでる斜里町や近隣の市町村は、比較的軽く済んでるようです。

またお会いできることを、楽しみにしています!
2016年8月25日 14:00
こんにちは

台風は大丈夫でしたか?

ひどいですね。心中お察しします。

僕も昔やられたので今は離れた場所に止めるか

あまりにも傷があって直していない車の横には止めない もし、降りた後で気づいたら

移動させてます。
コメントへの返答
2016年8月25日 18:12
こんにちは!

台風は11号の時が、水かさ増してちょっと焦りましたが、9号は拍子抜けでした。
他では被害が出てますが・・・・・。

自己防衛していても、なかなか避けられない場合が多いですね。
今回は被害に遭った場所が全く分からなく、相手が誰なのかも不明なため、諦めるしかなさそうです。

今後は、より自車が被害に遭わないよう、駐車場所に気を付けます(^^)/
2016年8月26日 16:16
これは酷い!
無神経にも程がありますよね。

ヨメの職場の駐車場も当て逃げが多くて、フォレスターが来てからは、フォレスターでの通勤を禁止しています。

ドアパンチも歴とした事故、クルマに乗ったらそれくらいの常識を持ちたいものです。
コメントへの返答
2016年8月26日 18:57
こんにちは!

こんなに酷いのは初めてです(T_T)

とりあえず直します!
ただ、見積もりが結構高額です。
近場の板金屋で66000円、Dラー経由の板金で7万円、その他で37000円。

その他が一番安いのですが、Dラー作業も別途あるので、できればDラー経由の板金が望ましいのですが・・・・。
アーチトリムやサイドモールが再利用できれば、3万円安くなるらしいので、Dラーに頑張ってもらいます。


プロフィール

「少し前ですが・・・
いつかやらかすだろうと思ってましたが
ついにやってしまいました😢

で、明日取付け✨」
何シテル?   04/04 20:43
シルバ人材センター的なところで働く事務員です! 北海道 知床半島の根元付近に住んでいます。 車弄りは大好きです。 出来そうなことは自分で、技術的に足り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] デフオイル交換実践! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 15:25:37
[スバル WRX S4] 前後デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 14:50:01
[スバル WRX S4] FA20 水平対向 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:38:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
フォレスターから乗り換えました✨ A型なので弄りがいは有りそうですが、余りイジらないで行 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて買った車です。 東京に住んでいたころはバイクか電車で十分でしたので、車を買おうと思 ...
スズキ RF400R スズキ RF400R
2番目に買ったバイクだったと思います。 中古ですが、GSX系のエンジンで、ツアラーなのに ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
所有したバイクの中で、一番最後に買ったバイクです。 事故で大破し、購入後半年で廃車となり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation