• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆつきのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

SUBARU-FASTⅡ(14.12 Edit.88) A-1版(たぶん最新版?)

SUBARU-FASTⅡ(14.12 Edit.88) A-1版(たぶん最新版?)有ると便利? スバル純正部品検索ツールです。
確か・・・1ヶ月ぐらい前に、オークションで入手しました。

WRX STI(S4)、フォレスター(C型)、インプレッサ(D型)等
最近の車種のパーツや価格を調べることができます。
Posted at 2015/01/13 22:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

WRXセンターパネル装着!

WRXセンターパネル装着!先週の金曜日(1/9)にWRXのセンターパネル関連のパーツが
入荷するとのことで、翌日(1/10)に受取にDへ行ってきました。

パネルのセンター部分(カーボン調)は、オークションで格安で入手
(1500円)してましたので、下記の3点をDで入手しました。




部品名称 : パネル,センタ アッパ
部品番号 : 66065VA100
標準価格 : 1,500円(税抜き)


部品名称 : スイッチ,ハザード
部品番号 : 83037VA000
標準価格 : 2,160円(税抜き)

部品名称 : スイッチ アセンブリ,MFD
部品番号 : 83056VA000
標準価格 : 2,800円(税抜き)


基本的には旧センターパネルからのパーツの移植です。
ハザードとMFDスイッチは、はめ込むだけの簡単作業です。
で、エアコン操作ユニットを移す前に分解図を見たところ、足りないものが!


センターパネルの上下の連結固定するためのビスが必要であることを忘れてました。
分解図で見たところ、エアコン操作ユニットを固定してるビスと同じようです。
最悪、エアコン操作ユニットは2本あれば固定できそうなので流用を考えましたが、1本もって
ホームセンターへ行ってみました。


有るものですね、同じ形状の物がw 買ってきたのはステンレス製です。


右がオリジナル、左がステンレス製です。


センターパネル完成です。


新・旧パネル。MFDスイッチは特に機能しません、ダミーですw(穴を開けておくよりはいいかと・・・)


車両に取り付ける際に、もう1つオークションで入手したものを付けます。

AVエスカッションパネルです。まともに買うと10500円位?するらしいですが、5000円で入手。

車両へ取付け後は、こんな感じです。

悪くはないのですが、AVエスカッションパネル装着のため、カーボン比率が減っています。

ちなみに、今までの隙間埋めパーツだと・・・・・

これはこれで微妙なんですよねぇ・・・・。

とりあえず、AVエスカッションは両面テープのシールをはがしてない仮止め状態なので、しばらく
このままにしておこうと思います。

これで、内装のWRX(S4)化は、ほぼ完了です。
Posted at 2015/01/13 20:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少し前ですが・・・
いつかやらかすだろうと思ってましたが
ついにやってしまいました😢

で、明日取付け✨」
何シテル?   04/04 20:43
シルバ人材センター的なところで働く事務員です! 北海道 知床半島の根元付近に住んでいます。 車弄りは大好きです。 出来そうなことは自分で、技術的に足り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 567 8910
1112 1314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] デフオイル交換実践! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 15:25:37
[スバル WRX S4] 前後デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 14:50:01
[スバル WRX S4] FA20 水平対向 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:38:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
フォレスターから乗り換えました✨ A型なので弄りがいは有りそうですが、余りイジらないで行 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて買った車です。 東京に住んでいたころはバイクか電車で十分でしたので、車を買おうと思 ...
スズキ RF400R スズキ RF400R
2番目に買ったバイクだったと思います。 中古ですが、GSX系のエンジンで、ツアラーなのに ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
所有したバイクの中で、一番最後に買ったバイクです。 事故で大破し、購入後半年で廃車となり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation