• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆつきのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

マジックウォータートライアルセット/MW80ml&PC80ml を購入してみました!

マジックウォータートライアルセット/MW80ml&PC80ml を購入してみました!ちょっと気になってたので、取り寄せてみました。
トライアルセットなので、1台の車に対して2回分
ぐらいの量です。

製品の詳細は、関連情報URLを参照してください。
オフィシャルHPのURLです。


本来なら今すぐ施工したいのですが、まわりが畑で、ここのところ雨も降らず土が
乾燥し、土埃が舞ってるので、施工どころではないです。

ガレージもなく青空駐車なので、状況を見て部分的に施工してみようと思います。



アンケートに回答した際のプレゼントとして、マジックウォーター・ナノポリも一緒に
送られてきました。
こちらはマジックウォーターをベースとして開発されているらしく、表面をガラス質
に変えつつ艶を向上させる効果があるようです。
Posted at 2014/06/29 14:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。

 1:MICHELIN Primacy 3(プライマシー スリー)


■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。

 YOKOHAMA GEOLANDAR


■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?

 ありません


■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

 MICHELINタイヤの印象・・・・使用したこと無いからなんとも。
 しいて言えば、ちょっとお高いイメージ。


■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:スバル/フォレスター/25年式
タイヤサイズ(前):225/55 R18
タイヤサイズ(後):225/55 R18

■年間の走行距離をお答えください。

 10000km


■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

 通勤・仕事・買い物


■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?

 あります


■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

 ちょうど夏タイヤを新調したいと思ってたので、ぜひ当選させてほしいです!
 宜しくお願いします。


※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/16 12:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月11日 イイね!

ちょっと早めの12ヶ月点検

ちょっと早めの12ヶ月点検12ヶ月点検には少し早かったのですが、10000キロも
近かったので点検して頂きました。
オイルは、MOTUL H-T100+5w30を入れてみました。
標準オイルとの差額 100円/L程度とのこと。

なんとなく、アクセルの踏み込みに対して、スムーズな
反応になったかと・・・。

あと、エンジンが静かになりました。

次のオイル交換の時も、こちらにしようと思います。



Posted at 2014/06/11 20:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

続・自作LEDアクセサリーライナー

続・自作LEDアクセサリーライナー自作LEDアクセサリーライナー、今度はうまくいったようです!

実は5/31(土)にリベンジしたのですが、撃沈してまして、
初回同様に破損しました。1個は完全に焼き切れてます。
もう一個(右端)は焼き切れる手前の減光状態で電源切りました。


リバース電流発生なのでしょうねぇ・・・・・。
整流ダイオードの入れた場所がまずかったのかな?
エーモン No.2831 プラス・マイナス分岐ターミナルの手前に入れたんですが
実はそれよりも後ろのLED各4本の間に入れればよかったのか??
そんな時、何を思ったのか分岐ターミナルを外して、LED(減光状態のも含む)
4本をギボシで1本にまとめ、再度電源入れてみたところ、減光していたものは
現状維持で焼き切れることなく光続けるではありませんか(◎_◎;)
他のLEDも異常なく光ってました。

原因はエーモン No.2831 プラス・マイナス分岐ターミナルか!
(真意は定かではないです。)

とりあえず大丈夫そうなので、5/31はこれ以上何もせず終了しました。

平日にギボシ化作業&防水作業行い、本日取付けしました。






取付けの都合上、LEDはやや外向きのため、正面から見ると光り方は控えめです。
斜め前方から見ると、それなりに明るいです。





取付け後、1時間ほどドライブしてきましたが異常は見られませんでした。
軽く水をかけたのちエンジン再始動してみましたが、大丈夫そうです。

後は、しばらく様子見です。
Posted at 2014/06/09 00:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少し前ですが・・・
いつかやらかすだろうと思ってましたが
ついにやってしまいました😢

で、明日取付け✨」
何シテル?   04/04 20:43
シルバ人材センター的なところで働く事務員です! 北海道 知床半島の根元付近に住んでいます。 車弄りは大好きです。 出来そうなことは自分で、技術的に足り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8 910 11121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] デフオイル交換実践! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 15:25:37
[スバル WRX S4] 前後デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 14:50:01
[スバル WRX S4] FA20 水平対向 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:38:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
フォレスターから乗り換えました✨ A型なので弄りがいは有りそうですが、余りイジらないで行 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて買った車です。 東京に住んでいたころはバイクか電車で十分でしたので、車を買おうと思 ...
スズキ RF400R スズキ RF400R
2番目に買ったバイクだったと思います。 中古ですが、GSX系のエンジンで、ツアラーなのに ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
所有したバイクの中で、一番最後に買ったバイクです。 事故で大破し、購入後半年で廃車となり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation