• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆつきのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

WRX(S4)用MFDパネルに交換!

WRX(S4)用MFDパネルに交換!今更・・・と言いますか、すでにレヴォーグGT用に交換していたのです
が、今回改めてWRX(S4)用に交換しました。

なぜか!?

それは、赤ステッチが入ってるから・・・・・ただそれだけです( ̄▽ ̄)



WRX用


左がレヴォーグGT用、右がWRX用です。


中間作業の画像等が無くてすみません。取付後です。


赤ステッチはあまり太くなく、さりげない主張でいい感じに思えます。


で、余ったレヴォーグGTのMFDパネル(アッパー部)どうしましょうか?
何かに使えるといいのですが・・・・・また交換済みパーツ箱の肥やしだなw


・MFDパネル(赤ステッチ) WRX(S4)用
 66067VA020 ディスプレイアッパ パネル 2,500円
Posted at 2015/07/20 09:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

内装のブラック化最終段階に近づく!?

内装のブラック化最終段階に近づく!?両サイドのトリム(内貼り)のブラック化(tS化)も、ルーフを除けば
ほぼ完成に近づきました。







運転席側交換前

運転席側交換後


助手席側交換前

助手席側交換後



そして、思わぬ落とし穴が・・・・・

自分の車はパワーリヤゲートなんて付けていません。tSはパワーリヤゲート標準で、当然注文
したパーツはパワーリヤゲート対応の物が届く訳で、なので付くことは付くんです。
ただ、下側のトリムがそのままでは付かないのです!!
まさか下側のトリムもパワーリヤゲート装備車では、形状が違っていたとは・・・・・( 一一)
とりあえず部品の在庫はあったので即注文しました。

また次に週末、Dラーへ向かいます。
Posted at 2015/07/19 22:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

ここ最近買ったもの&取付け!

ここ最近買ったもの&取付け!先週の土曜日(7/11)にネットで買ったものが届いていたのですが
休日出勤のため翌日曜日の午後に取付けました(;´∀`)

※←画像は今回購入したものと関係ありませんm(__)m







1.PHILIPS X-treme Ultinon LED T20ダブル(W21/5) ストップ/テールランプ用LED Red 75lm


いきなり取付け後、点灯状態です。
昼間なので、純正バルブとの差がわかりにくいです(>_<)


アップで


ウインカーとバックランプもPHILIPS製です(^^♪



2.BLITZ 純正交換タイプエアクリーナー SUS POWER AIR FILTER LM
  品名:SF-48B
  品番:59542


納車時装着品(左)とBLITZ製品

元々のは虫やら葉っぱその他諸々が付着していました(画像は取除いた状態です)

取付け後

本当は赤いフィルターが有ればよかったのですが、見えない所ですし評判も良さそうなので
こちらにしました。
フィルター変えただけなのに、発進時のもたつきが解消されスムーズな加速になりました。
納車された時から気になってたんですが、おおげさかもしれませんがこれは驚きです(@_@)


3.PIAA ツインパワーマグネットオイルフィルター Z6-M


次のオイル交換時(今週末)に付けてもらうよていです。
”2連の濾紙+磁石の力で鉄粉を取る”と、なんとなく良さそうな謳い文句ですw


tS関連のパーツも届いてたのですが一部不良があったので、それはまたの機会に・・・。

Posted at 2015/07/13 22:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月09日 イイね!

パルスターサイクロンクリーナー

パルスターサイクロンクリーナー是非このクリーナーで掃除したいです。宜しくお願いしますm(__)m

この記事は、カークリーナーモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2015/07/09 22:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

ちょっとだけ黒化進行!

ちょっとだけ黒化進行!代車生活も終わり、フォレスターが戻ってきました。
少々Dラーの不手際もあり、12ヶ月点検なのに5日も預けることに、
結果的にはなってしまいました。
で、今回は点検ついでに黒化パーツの取付けもお願いしました。

←の部分、シートベルトのアジャスター&カバーを交換しました。
画像は交換前。



交換後はこんな感じで。

運転席側


助手席側


ベルトが通っている部分は、シートベルト本体側に含まれ高額(25000円位)なので
今回はそのままです(>_<)


取りかえた元々のアジャスター部品です。

この部分、アジャスターは買わなくてもよかったかな・・・・と。

赤い線で囲まれた部分が、カバー部品でアジャスターには含まれていません。


つまみ部分がアジャスター側に含まれていたのと、カバー下のアジャスターに付いてる
白いプラ部分が見え隠れしそうだったので注文してしまいましたが、実際そんなに触る
所じゃないので、塗ってもよかったと・・・・・・今更思いました。
Posted at 2015/07/05 10:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少し前ですが・・・
いつかやらかすだろうと思ってましたが
ついにやってしまいました😢

で、明日取付け✨」
何シテル?   04/04 20:43
シルバ人材センター的なところで働く事務員です! 北海道 知床半島の根元付近に住んでいます。 車弄りは大好きです。 出来そうなことは自分で、技術的に足り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678 91011
12 131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] デフオイル交換実践! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 15:25:37
[スバル WRX S4] 前後デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 14:50:01
[スバル WRX S4] FA20 水平対向 プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:38:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
フォレスターから乗り換えました✨ A型なので弄りがいは有りそうですが、余りイジらないで行 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて買った車です。 東京に住んでいたころはバイクか電車で十分でしたので、車を買おうと思 ...
スズキ RF400R スズキ RF400R
2番目に買ったバイクだったと思います。 中古ですが、GSX系のエンジンで、ツアラーなのに ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
所有したバイクの中で、一番最後に買ったバイクです。 事故で大破し、購入後半年で廃車となり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation