• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kwの愛車 [トヨタ アレックス]

整備手帳

作業日:2006年12月15日

クイックシフト プチ改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
クイック付属のノブは球形。
慣れると使い勝手は良いのですが、
鉄製のレバーが一部露出してしまうため、使っていると錆びて手触りや見栄えが悪くなります。

と言うことでアルミのパイプを被せることにしました。
長さ:40mm 径:13mm
2
切り出したままでは汚いのでバリを落とします。
塗装やカッティングシートの張り込みをする場合はこの段階で。
3
被せた時、上はノブに軽く食い込む形で固定されますが、下はプラなので滑って固定されませんし、傷が付きます。
なのでこれを片方にだけ軽く盛りつけました。
4
こんな感じ。
完全に乾かします。
ゴム状になるのでプラパーツと密着してくれます。
5
被せてパイプが固定されるまでノブをねじ込んだら完成~

現在はカーボン調シートを張り込んだ物を使用中。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月23日 22:13
こんばんは。

実は僕もここの部分の錆がきになっていたんですよ!!
これはいいですね!!
是非、カーボン調の画像もアップしてください!!!!
コメントへの返答
2007年1月23日 22:31
こんばんは~

やはり錆びますよね(^^;
どうして塗装しておいてくれないのでしょう;

画像、暇を見てアップしますね。

プロフィール

「アレックス降りてもうすぐ一年」
何シテル?   03/03 02:08
ブログ主体で(って言っても毎日更新するかは・・)やっていこうかと思ってます~☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

My Home Page 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/24 00:05:03
 

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
ディーラー(ネッツ)が近いからという理由で、ウチの車は全部トヨタ。。 個人的にはホンダが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation