• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Focusriteのブログ一覧

2006年07月16日 イイね!

マツダのフェア

この週末は、マツダのお店に行くとワンコイン(500円)で車を奇麗にしてくれるキャンペーンをやってます。
これから本格的に夏を迎えるので、今日にでも行って予約してこようかなと。
営業さんは子供が産まれたので手ぐすねひいて待ち構えてるみたいですが。
FDを置いてそのままマツダスピードアクセラに乗って帰れるなら、ちょっとは考慮の余地もあるんですが、改造車はディーラーでは査定下がっちゃいますからねぇ・・・。(笑)

まあ、上記キャンペーンのお金さえ出なくてマツダカードで払おうかとか考えているうちは、とてもとても車の買い替えなんて。(^^;;;
Posted at 2006/07/16 02:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年07月10日 イイね!

ハードディスクを入れ替えてみました

サブマシンのHDDがそろそろ怪しい&システム領域の空きが無さすぎということで、メインマシンのデータ用に使ってた120GBのを1個外して入れ替えました。
もともと、My Documentはどのマシンからもアクセス出来るようにネットワーク上のNASに置いてあるので、システムとアプリだけツールで移動させれば良いからすぐに終わるかな?と思ったら、HDDのデータが一部壊れていたせいか、HDD引越しツールが異常終了して、HDDが2つともPCから認識されない羽目に・・・。

World Cupの決勝戦が始まるので、ディスプレイを兼ねている液晶TVが使えなくなってしまったので、一休み。

決勝を見終わった後、とりあえずWinMeの修復関係を走らせて見たら、やっと認識するようになりました。
あとは、古いのはとりあえず電気的に外して、スレーブをマスターに換えて、パーティションツールで好きな大きさにと思ったら、どうしてもアプリ領域はエラーが出て駄目。
ま、昔はHDDが壊れやすかったからシステムとアプリは別のパーティションにしてたけど、今はそうでも無くなったから、システムパーティションにアプリ入れれば良いやということで、手間のかかる事はあきらめました。

システムが4GBしかなくて(もともとWin2kだったから)、空きが300MB位しかなくなっててやぱかったのが、システムに50GBもまわせるようになったので、楽勝楽勝!

これで、少しお金が貯まってメインマシンのパーツ交換をするまではもつでしょう。
次のメインは、システムは現在の160GBx2のRAID0にデータ領域として300GBx4のRAID5を追加して、強力なエンコマシンにする予定です。
CPUも3500+→4800+辺りにしたいな。

それにしても、肺炎の療養中に徹夜でこんな事やってるσ(^^)って・・・。(汗)
Posted at 2006/07/11 01:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | パソコン/インターネット
2006年07月08日 イイね!

ガソリン代5円値上げ

値上げするのは前から分かってたけど、先週途中からリッター5円値上がりして、ウチの辺だと店頭表示価格でレギュラーで129円→134円、ハイオクで140円→145円になりました。近々、さらにもう一段階の値上げも控えているようです。
今回の値上げは前もって分かってたし、前回値上げが分かっていたのに入れそびれた反省もあったしで値上げ前に入れておけば良かったんですが、今回はちょっと考えが変わりました。

最近は、FDの走行距離は月にせいぜい30km位だから、燃費がリッター5kmとしても、月のガソリン消費量はたったの6リッター。
セカンドカーを買った時点である程度は予想していたことだけど、このペースだと1年に1回の給油で済んでしまいます!(FDのタンクは約72リッター)

それなら、別にリッター500円でも良いかなというのが最近の考えです。
そうすれば、重くて燃費の悪い車ガソリンを撒き散らす違法改造車は淘汰されていくだろうし、そもそも日常的に車を使う人が減って、環境負荷も改善するだろうし。

毎朝、通勤しながら渋滞を見ていて、「何でこの人達は公共交通機関の発達している東京にわざわざ渋滞でイライラしてまで車で行くのだろう?」って不思議に思っていましたが、さすがにリッター500円ともなればそういう車も減ることでしょう。

安全ボディを理由に車が重くなることが正当化されて久しいですが、自動車メーカーさん、そろそろモノ作りの発想を転換しませんか?
Posted at 2006/07/08 17:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年06月03日 イイね!

ソフトウェアアップデート

ソフトウェアアップデートこの間買った携帯のソフトにバグがあるのでアップデートして下さいというお知らせが数日前から来ていたので、今日アップデートしてみました。

最近の携帯は、ショップに行かなくてもアップデート出来るようになってるんですね。
設定メニューからソフトウェアの更新を選ぶだけですごく簡単にアップデート出来てしまいました。
ショップに行く手間を考えたら、かなり楽になりました。

そのうち、冷蔵庫とか洗濯機もネットに繋がるようになるので、アップデートメニューが付くんでしょうね。(^_^.)
Posted at 2006/06/03 18:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | パソコン/インターネット
2006年05月28日 イイね!

リコール対応

今日は、ポロ君のリコール対応で家から一番近いVWのディーラーに行って来ました。
リコールの内容自体は大したこと無かったので(マフラーを固定しているゴムリングの交換)、あっという間に終わってしまいました。

対応をしてもらってる間に、話題のDSGに乗ってみたかったんだけど、ディーラーに置いてあった試乗車はどれもDSGが付いてなかった・・・。orz
本当にマニュアルに変わり得るドライビング感が得られるなら、FDの次はそれでも良いかなぁとか考えてたのに。

ディーラー自体の対応はまあまあ。
お茶はちゃんとしたお茶の味がしたし(出がらしのお茶を平気で持ってくるディーラーもあるので)、ステアリングセンターが狂っているのを直すのも、定期点検か車検のときだったら無料でやってくれるとのこと。

トゥアレグにコウちゃんと一緒に乗ってみたけど、たまには大きな車も良いですね。
でも、あれをマイカーにするのはちょっと・・・大きすぎるかな?
Posted at 2006/05/28 20:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ほとんど故障していません http://cvw.jp/b/179739/45582735/
何シテル?   10/31 15:41
初めてベンツをマイカーにしましたが、イメージと異なり、結構楽しく乗っています。 前車がトラブル続きで危なくて遠出出来なかったので、燃費も良くなったことだし長距...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空いているとこんな感じだけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 16:17:07
不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 14:55:27
傾きを水平に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 15:34:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年9月28日のディーゼル追加発表直後に試乗し、ディーゼル特有のネガがほとんど無い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買ったFD3Sです。 1994年にオーストラリアで行われた「バサースト12時間耐久 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
子供が産まれて何かと不便になったので、嫁さんの足として買い足した車です。 ヤフオクの個人 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2013年5月に納車されました、3代目フォーカスです。 ヨーロッパフォードのクルマらしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation