• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Focusriteのブログ一覧

2006年09月09日 イイね!

ガソリン値下がり

昨日、ふと近くのガソリンスタンドの値段を見たら、レギュラーが4円下がってました。(おそらくハイオクも)

72Lで4円違ったら、ラーメン一杯くらいは食べられたな。
早まったか・・・。orz
Posted at 2006/09/09 19:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年09月04日 イイね!

久々の給油

最近ガソリンのランプが点灯してたので、昨日の夜、コウちゃんの買い物がてら久しぶりに給油に行こうとエンジンをかけて家を出たら、アクセル踏んでもガックンガックンして、まともに走らない。
「おかしい、まだ数リットルは残しておいたはず???」
と思いながらアクセルをデリケートに扱って、何とか家から200mの所にあるガソリンスタンドまで慣性で滑り込む。

セルフなので、目一杯入れてみたら71.82リットル入りました。
カタログ値が72リットル?だったから、あと180ccしかなかった?
ま、実際にはもう少しマージンがあるはずだけど、昨日は暑かったので、タンクの中で蒸発しちゃってたんですね、きっと。

社長にもNISMOのポンプはデリケートだから半分位で給油してって言われてるのに、またまた破ってしまった・・・。

当然のごとく、支払いは1万円を超えました!(リッター149円税込み)

ま、ここのとこ3ヶ月に1回位しか給油してないから、金額はあんまり気にならないんだけど。(^^;;;
ていうか、もう少し走ってあげないと車が可愛そうですね。
でも、この時期、家の周りはどこも渋滞で熱がこもるから、車に良くないんですよねぇ・・・。
かといって、夜中に走りに行くには若さがたりない。orz
Posted at 2006/09/05 00:36:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年09月03日 イイね!

Windows Vistaが入らないよ~???

個人的な興味と仕事の関係でVistaの使い勝手を調べようとインストールに挑戦し続けて1週間。
未だにインストールに成功しない・・・。

うちのメインマシン(テスト運用のプロトタイプ機)はCPUがAthlon64 X2 4600+で、OS領域がRAID0で、OSもWindows XP x64 Editionというちょっと変わったマシンではあるけど、だからといってそんなに突飛な構成でもない。

XPを立ち上げておいてDVDを入れてDドライブにインストールを開始すると、まずOSのあるCドライブにいろいろと書き込んで、ソフトの展開が終わると再起動がかかって、立ち上がる途中でブルースクリーンが・・・。

RAIDドライブにインストールするのがダメなのかと、転がってたIDEドライブを増設してみても、結果は同じ。

いきなりDVDから立ち上げるとHDDが見つからないと怒られるし。orz

まぁ、インストールに成功している人がいるんだから、いろいろ調べていけばどうにかなるでしょう、きっと!

でも、Linux(Fedora Core 5)のインストールも上手くいかなくて、両方同時の作業はちょっと疲れた・・・。
Linuxの方はメモリバスのスピード落としたら、インストール完了したけど。
Posted at 2006/09/03 23:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | パソコン/インターネット
2006年07月16日 イイね!

マツダのフェア行ってきました

マツダのフェア行ってきましたガラス磨き&撥水コートと手洗い洗車&ボディコーティングで合わせて2000円だったので、綺麗にしてもらって来ました。
結構お客さん入ってたんだけど、意外とすぐにやってもらえました。

コウちゃんは車のディーラーは初めてなので興味津々。
あっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロ。
コウちゃんと同じ位の月齢の赤ちゃん連れも結構来ていて、真剣に車選びをしてました。
帰る時に、店のお客さん達はコウちゃん&ベビーシートがFDに積みこまれるのを見てビックリ!(@_@;)
一体みんなどんな風に感じたんでしょうねぇ?
ちょっと聞いてみたい気もするなぁ。(^^;;;

もう一つの目的だったマイチェン後のアクセラ(可能であればマツダスピード)の試乗ですが、お店に置いてあった23Sはひっきりなしに試乗に出て行ってて、マツダスピードアクセラは県内に1台位しか試乗車が無いとの事。
ちょっと残念でしたが、まぁあんまり欲張ってもね。

ちなみに、マツダスピードアクセラですが、BF世代のファミリアGT(FFターボ)の様なドライビング感だそうです。
それってかなりやんちゃな車って事ですねぇ。私の大学の友達は川の土手から落っこちましたから。(汗)
まぁ、マニュアルのみ販売は正解ですね。ATでそんな車売ったら危ないです、マジで。
Posted at 2006/07/17 02:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2006年07月16日 イイね!

毛虫注意報!!!

ここんとこ身体の調子が悪くて、そろそろ危ないのは分かってたけど薬撒けないまま放っておいたら、今日辺り庭に出るとパラパラと毛虫の糞が降ってる音がかなりはっきり聞こえるように・・・。
早いとこ手を打たないと、糞どころか丸々と育った毛虫がバラバラと降ってくる毛虫警報になっちゃうからなぁ。

庭も荒れ放題だし、ホント何とかしないと・・・。orz
Posted at 2006/07/17 02:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 暮らし/家族

プロフィール

「ほとんど故障していません http://cvw.jp/b/179739/45582735/
何シテル?   10/31 15:41
初めてベンツをマイカーにしましたが、イメージと異なり、結構楽しく乗っています。 前車がトラブル続きで危なくて遠出出来なかったので、燃費も良くなったことだし長距...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空いているとこんな感じだけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 16:17:07
不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 14:55:27
傾きを水平に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 15:34:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年9月28日のディーゼル追加発表直後に試乗し、ディーゼル特有のネガがほとんど無い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買ったFD3Sです。 1994年にオーストラリアで行われた「バサースト12時間耐久 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
子供が産まれて何かと不便になったので、嫁さんの足として買い足した車です。 ヤフオクの個人 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2013年5月に納車されました、3代目フォーカスです。 ヨーロッパフォードのクルマらしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation