• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Focusriteのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

買ってしまいました~ その1

買ってしまいました~ その1ニュースにもなっていましたが、今日から本格的にサービスを開始したイーモバイルのシャープ製新世代モバイルブロードバンド端末「EM・ONE(エム・ワン)」を買ってしまいました。
今までザウルス+PHSで出先でネットをやっていて、あまりの遅さと使いにくさに辟易していたけど、これで少しは改善されるかなぁ?

ヨドバシ・アキバではお祭りになっていたようですが、千葉店はいたって平常。
予約番号も3番と早かったので、開店ちょっと過ぎに行ったら、行列に並ぶ事も無くあっさりと納品が済んでしまいました。
購入価格は、2年縛りがついて39800円のところ、ヨドバシポイントがかなり溜まってたので、実質1万円ちょいでした。
もうじき恒例の年に1回の携帯の買い替え時期だったんですが、そっちは今の所買い換えたいと思う程の機種が出ていないのと、使用期間2年以上で割賦払いにしないと"5万円"位してしまうので、より高機能なEM・ONEの方が断然安かったっていうのもあります。
通信費用もPHSを止めて携帯のパケット割&オプションサービスも止めてで月々の差額は今までより2000円高程度なので、まあ許容範囲です。

で、肝心のサービスエリアなんですが、きっちり国道16号線内になっているようで、何と千葉駅では圏外!!!で、西千葉駅に着く途中で国道16号を超えた所から急に電波が入るようになりました。(^^;;;

それとまだまだアンテナが少ないようで電波が弱く、家の中では受かりません。
まぁ、無線LANが付いているので、家の中ではそっちを使った方が速いですね。

国道16号線内ではちょっとという人もいるかも知れませんが、σ(^^)の活動エリアは9割方この範囲内なので、特に問題はありません。
それより、電車に乗っててブチブチ切れずに使えるようになったのがとってもです。
ワンセグもコレくらいの画面でみると、TVらしく見えますね。
Posted at 2007/04/01 03:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | パソコン/インターネット
2007年02月14日 イイね!

せっかくのバレンタインなのに・・・

家で寝込んでました。
病気のため、朝起きようとして、どうしても身体が全く動かない時が月に1~2回あります。
疲れを溜めてしまうと特に出易いので注意してたんですが、ここの所、家族が次々に倒れて、やらなきゃいけない事も山積みになっているので、ちょっと無理が祟ってしまいました。

普段だったら午後には回復してるんだけど、今日はこの時間になってもまだダルさと頭痛と節々の痛みが取れません。
風邪もひいちゃってるかもしれないですね・・・。

というわけで、今年は収穫は0です。
嫁さんからももらえませんでした。(^^;;;
水曜日のバレンタインっていうと、σ(^^)には川島なおみの歌が自然と浮かんできます。
高校受験で頑張ってた頃の事ですから、随分昔の事になりますけど。

で、時間だけはあったので車の本を見てたんだけど、次のJAGUAR Stypeの後継車であるXFっていうのが俄かに欲しくなってきました。
DB7から今に至るアストン・マーチンの一連のデザインを世に出したあのイアン・カラムのデザインで、今までのJAGUARのデザインとは一線を画しているし、中身は今のStypeをさらに改良してくるみたいなので、かなり期待出来そうです。
どんな車かはこことかここで見ることが出来ます。
そんなに目茶目茶高い車ではないので、コウちゃんが小学生になる頃には買えたらいいな!

明日から仕事頑張ろうっと!(*^^)v
Posted at 2007/02/15 00:36:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2007年02月12日 イイね!

プリン3兄弟

プリン3兄弟嫁さんに頼まれて、コンビニにアイスとプリンを買いに行ったら、見つけてしまいました、超巨大プッチンプリン!

で、せっかくなので全部買い揃えて写真に撮ってみました。
(コンビニには大きい方2種類しか無かったので、今日嫁さんにスーパーでレギュラーサイズを買ってこさせました(笑))

左から順に
・プッチンプリン
・Bigプッチンプリン
・Happyプッチンプリン
です。
大きさの比較用に業務用ジャンボタバスコと並べてみましたけど、大きさの程が分かるでしょうか?

味の方は、しょせんはプッチンプリンなので、Happyプッチンプリンはとても一人で食えたもんじゃない(カロリーも半端じゃない!!!)ので、嫁さんと半分こです。
最近グルメになってきたコウちゃんにも分け前が行くかも。(^^;;;
Posted at 2007/02/13 00:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | グルメ/料理
2006年12月26日 イイね!

悪巧み中(-。-)y-゜゜゜

お得なポイント貯まる!ECナビ

ふと思い立って、お遊び用に軽のオープンスポーツを物色中。
現行のコペンは高いので、ビートカプチーノを見てるけど、実際のところ乗った感じはどうなんでしょうね?
もう結構年数経ってるから、少走行車は新車と変わらないくらい高いし、安いのは10万kmとか軽く走ってるし・・・。
(こんな事を言うと乗ってる人に怒られるかも知れないけど)まあ、おもちゃ替わりなのでとりあえず動いて壊れないでそれなりに楽しませてくれればそれで良いんだけど。
壊れなきゃ、維持費も駐車場代込みで年間10万円程度で収まりそうだからお小遣いの範囲で何とかなりそうだし。
中古のロードスターもちょっと考えたけど、税金がネックになりそう。

まだFDが売れる目処がたってないので、こんな事を考えてるのがバレたら嫁さん(と親)に「そんな事してる場合じゃ無いでしょ!!!」と大目玉をくらいそうだ・・・。
ま、ちょっとやそっとじゃ病気は治らないって事で。(^^;;;
Posted at 2006/12/28 01:42:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2006年11月21日 イイね!

新しいマウス買っちゃいました

新しいマウス買っちゃいました11/17に発売になったばかりのマイクロソフトの新しいBluetoothのワイヤレスマウス"Wireless Laser Mouse 8000"を買っちゃいました!

今までもBluetoothマウスを使ってたんだけど、時々電池が無くなってPCを立ち上げたもののどうしようも無くなって、別の部屋まで有線のマウスを取りに行ってたけど、今度のは充電式なので、そんな心配も無く使えます。
充電中は緑に光るので、結構オシャレ!

前のマウスより二回りくらい小さく軽くなったので、昨日から使い始めて、まだちょっと手に馴染んでないけど、じきに慣れるでしょう。
見た目もアルミ削り出し調で前の本皮(BMWと同じらしい)よりは質感が上がってます。

来月には会社のノート用も"Wireless Notebook Presenter Mouse 8000"に変わる予定です。
こっちはプレゼン用のレーザーポインタやらパワーポイントの操作スイッチが付いていたりと、国際会議とかでプレゼンする機会があるσ(^^)には便利な一品です。
Posted at 2006/11/21 23:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「ほとんど故障していません http://cvw.jp/b/179739/45582735/
何シテル?   10/31 15:41
初めてベンツをマイカーにしましたが、イメージと異なり、結構楽しく乗っています。 前車がトラブル続きで危なくて遠出出来なかったので、燃費も良くなったことだし長距...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

空いているとこんな感じだけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 16:17:07
不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 14:55:27
傾きを水平に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 15:34:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年9月28日のディーゼル追加発表直後に試乗し、ディーゼル特有のネガがほとんど無い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買ったFD3Sです。 1994年にオーストラリアで行われた「バサースト12時間耐久 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
子供が産まれて何かと不便になったので、嫁さんの足として買い足した車です。 ヤフオクの個人 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2013年5月に納車されました、3代目フォーカスです。 ヨーロッパフォードのクルマらしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation