• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Focusriteのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

初ドライブ

初ドライブ納車されて初めてドライブに行きました。
私にとっては、試乗以来初運転となります。
初めて高速道路を運転した印象は、
「う~ん、限界が高すぎてよく分からん」
でした。(^^;;;
正直、日本の高速道路を法定速度程度で走ったくらいでは、その辺の道路を走っているのと変わらないくらい安定していて、200km/h巡航して初めて真価が表れてきそうです。
しなやかにしっとりした接地感は終始変わらず、踏んで曲がっていける足になっています。
他社のドタバタしたタイヤを抑えきれていない接地感をスポーティと勘違いしない方ならとても気に入ってもらえるでしょう。
ただ、カーグラフィックTVで「良く出来たファミリーカー」と評されていましたが、上でも書いた通り、通常の速度域ではドラマチックでは無いのも事実です。
是非、サーキットで限界を試してみたくなりました。
悪い癖ですね。(笑)
Posted at 2013/05/20 20:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年08月06日 イイね!

せっかくの20周年休暇なので・・・

せっかくの20周年休暇なので・・・毎日家でボーっと過ごしているのも何なので、スパリゾート・ハワイアンズまで
両親も連れて2泊3日の旅行をしてきました。
(ウチは実家が歩いて2分なので、基本的に帰省というものがありません・・・。)

初日は茨城で海水浴と思っていたのですが、運転中もゲリラ豪雨で全く前が見えないという状況だったので、早めに宿入りしてゆったりと過ごす事に。

宿に着いたら、福島県内ナンバーの多いこと・・・。
みんな海水浴は控えてるんですね。
Posted at 2012/08/12 17:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年03月20日 イイね!

いざ、鎌倉

いざ、鎌倉本当は銚子に行くはずだったのに、嫁さんが行きたい店があるということで急遽行き先を変更。

渋滞に悩まされながらも、一路鎌倉へ。

休憩に寄ったセブンイレブンで鎌倉ビールと湘南ビールをゲット

肝心要の七里ヶ浜のお店に着いてみると、5時間待ちで今日の予約は打ち切りとのこと。

仕方ないので、引き返しながら、食事処を探して良さそうな店に。

空腹と渋滞に悩まされ続けだったので、やっと一安心。

お店で1番高い定食を注文しました。

刺身もしらす料理も焼き魚も煮魚もとっても美味しかったです玽

帰りも高速に乗るまではずっと渋滞で、市街を抜けるのと、湾岸道でウチまで辿り着くのと同じ位かかりました。(^-^;

結局、予定時間を2時間ほどオーバーして今日のドライブは終わりました。

家に着いたら、景気づけに、買ってきた鎌倉ビールで晩酌して疲れをとりました。

やっぱり鎌倉は電車で行くに限ります!
Posted at 2012/03/20 23:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年02月18日 イイね!

運転の邪魔しないで!

嫁さんは、自分が運転している時にいろいろ言われるのは嫌がるくせに、他人が運転していると、あれこれと口を出してきます。
大したことはないのに「危ない」とか突然言われると、こっちもびっくりしてハンドルを切っちゃって却って危ない目にあいます。

特に危ないのが、何かあると腕に抱きついてくること。
今日も路面が凍結していて車がドリフトしちゃって、カウンターを当てて戻す時に腕にしがみついてきて、危うく戻し損なって本当に事故ってしまうとこでした。
何度注意してもやめないので、今度から後部座席に乗せようかなぁ・・・。
Posted at 2012/02/18 22:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年01月14日 イイね!

今日も慣らしに出かけてきました

今日も慣らしに出かけてきました今日も午後から慣らしに出かけました。
南房総半周が目的です。

子供達に海を見せてあげたかったので、内房を下りながら流していたら、
海が見えるところまで着いた頃には寝ていました。(^^;;;

海岸に停められる所を見つけていざ海へ。
二人を起こして、海岸で遊ばせてやりました。
普段と桁違いの広さに二人とも大喜びで
走り回っていましたよ。

それから、今日は鴨川でも雪が降りました。
帰り山道になるのでどうしようかと思ったら、降っていたのは南の方だけだったので一安心。

帰りは知る人ぞ知る抜け道を使って少し力走。
前を走っていたのがプログレの2.5Lだったんだけど、結構速いのにびっくり。
プログレは実家にも3Lがあるけど、ちょっと踏むとすぐ制御が入って
抑えられるので、マジで走ろうとすると、しゃっくりするみたいな
運転になっちゃうんだけどな?

エンジンの警告灯が着いちゃったんだけど何だろう?
明日、ディーラーに聞いてみようっと。
Posted at 2012/01/15 00:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「ほとんど故障していません http://cvw.jp/b/179739/45582735/
何シテル?   10/31 15:41
初めてベンツをマイカーにしましたが、イメージと異なり、結構楽しく乗っています。 前車がトラブル続きで危なくて遠出出来なかったので、燃費も良くなったことだし長距...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空いているとこんな感じだけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 16:17:07
不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 14:55:27
傾きを水平に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 15:34:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年9月28日のディーゼル追加発表直後に試乗し、ディーゼル特有のネガがほとんど無い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買ったFD3Sです。 1994年にオーストラリアで行われた「バサースト12時間耐久 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
子供が産まれて何かと不便になったので、嫁さんの足として買い足した車です。 ヤフオクの個人 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2013年5月に納車されました、3代目フォーカスです。 ヨーロッパフォードのクルマらしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation