• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Focusriteのブログ一覧

2006年10月26日 イイね!

睡眠時無呼吸症候群

どうも最近夜何度も起きたりとか会社で熟睡しちゃったりとか、コウちゃんが産まれて慣れない生活で疲れてるにしても何か変だなぁと思ってました。
で、思い切って新幹線の運転士の運転中の居眠りで一躍有名になった
「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」
の簡易検査を10/14,15とやって、今日結果を聞いてきたのですが、
悪い予感的中! やっぱり軽度の睡眠時無呼吸症候群でした・・・。
最長で1分以上呼吸が止まっていたらしいです。

どんな症状かというと、「鼻と口を押さえて息が吸えないようにして、肺で呼吸をする」のを1分間続けてみてください。
多分、普通の人は1分もたないでしょう。(^^;;;
σ(^^)は肺活量が6000cc近くと標準の成人男性の2倍近くあるのと、睡眠中で活動量が落ちているので、肺に溜まった空気で何とか酸素を身体に送れているようですが、それでも最大で20%も血中の酸素濃度が落ちているそうです。

今後CPAPとかいう本格的な治療をするかどうかは泊り込みの精密検査が必要で、色んな検査をやるみたいですが、とりあえずは痩せるのが何よりの治療なんだそうです。(汗)

といことで、これから冬の宴会のシーズン突入だというのに、困った事です。
でも、きっちりと直さないと!
皆さんもσ(^^)を宴会に誘う時は野菜料理中心のヘルシーなお店にして下さいね。(笑)
Posted at 2006/10/26 22:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2006年07月08日 イイね!

病気は肺炎に決定!!! もうヤケクソ!!!

病気は肺炎に決定!!! もうヤケクソ!!!今日、もう一回医者に行って、やっと病状が判明しました。
「肺炎」だそうです。
「喘息」だったらFDを手放す事まで考えていただけに少しヤレヤレといった感じですが、何でここまで悪化するまで医者は分からなかったんでしょう?

7/3(月)に最初に医者に行って、7/5(水)にちょっと変だからともう一回同じ医者に行って、さらに7/6(木)には市営の夜間救急病院にまで行って、答えはみんな「風邪ですね」の一言。

結局、今日もその一言で済まされそうになったので、さすがに頭に来て、ちょっと医者に文句つけてきちんと検査をさせて、やっと「肺炎」と診断されました。

こちとら、二度ほど死にそうな思いをしてるのに、今更「肺炎だから安静に」じゃないだろう!(怒)

結局、7の日のイベントにも行けなかったし、何度も医者通いして無駄に金を取られたし、会社にも迷惑かけたしでろくな事がありません。

大体、いい年した大人が普通の風邪で医者なんか行くわけ無いじゃん!

皆さん、仕事にはもうちょっとプロ意識を持ちましょう!!!

写真は、皮膚に貼って発作を抑える薬です。今はこれ無しではいつ発作でショック死するか分からない状態です。(呼吸が全く出来なくなります。)
薬の切れ目が命の切れ目にならないといいんですけど。(^^;;;
Posted at 2006/07/08 16:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 病気 | 日記

プロフィール

「ほとんど故障していません http://cvw.jp/b/179739/45582735/
何シテル?   10/31 15:41
初めてベンツをマイカーにしましたが、イメージと異なり、結構楽しく乗っています。 前車がトラブル続きで危なくて遠出出来なかったので、燃費も良くなったことだし長距...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空いているとこんな感じだけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 16:17:07
不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 14:55:27
傾きを水平に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 15:34:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年9月28日のディーゼル追加発表直後に試乗し、ディーゼル特有のネガがほとんど無い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買ったFD3Sです。 1994年にオーストラリアで行われた「バサースト12時間耐久 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
子供が産まれて何かと不便になったので、嫁さんの足として買い足した車です。 ヤフオクの個人 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2013年5月に納車されました、3代目フォーカスです。 ヨーロッパフォードのクルマらしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation