• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Focusriteのブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

リクエストをいただいていたので

リクエストをいただいていたのでちょうど圏央道の終点であと4km だったので、タイミングはバッチリでした!
ほとんどクルマが通らないような場所だったので、路肩に停めてパシャ!

高速を走っている最中だったら撮れなかったので運が良いというか、、、(^_^;)
Posted at 2016/04/17 22:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2016年04月13日 イイね!

気が付いたら・・・

気が付いたら・・・5000km超えていました、、、orz
Posted at 2016/04/14 15:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2015年10月30日 イイね!

納車されました!

今日は朝からとても忙しいところへ納車を突っ込んだのでとても大変でしたが、やってきました!新しいマイカーです。

まだ新車の香り(革系のにおい?)が強烈です。

ナビは急に変わったのでまだ案内に対して混乱しています。

ディーゼルはトルクフルでほとんどアクセルを踏まなくて大丈夫です。


早速取引先に運転していきましたが、道が狭いので大変かな~?と思ったけれど小回りが利くのでフォーカスよりかなり楽チンです。
ボディー全幅はほぼ同じで回転半径が1m違うので、前輪の切れ角が相当違うのでしょうね。

明日明後日は早速家族で旅行に行ってきます!
今まで不安で中距離以上のお出かけは控えていたのでとても楽しみです!\(^O^)/
Posted at 2015/10/30 20:19:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2015年10月11日 イイね!

買っちゃった!\(^o^)/

買っちゃった!\(^o^)/今日、契約してきました!
先日試乗したC220dです。

今日は妻も連れていって最初に試乗させたら凄く好印象だったようで、最大の難関をあっさりとクリアしました。(^^;;;
私ももう一度乗って納得したので、今日中に契約するという条件で下取りと値引を頑張っていただきました。
こちらも一緒に行っていただいた方の紹介ということで、普通ではあり得ない金額を提示していただき、その場で印鑑を押しました。

フォーカスについては、今回徹底的に調査してもらったので、ウチのクルマだけ、フォーカスだけに不具合があるわけではないということは分かりましたが、ディーラーレベルではどうしようも無い不具合だし、確率の問題とはいえ運転するたびに「いつ止まる?いつ止まる?」と緊張して運転するのは正直疲れ果ててしまいました。

ということで、会社を立ち上げたと同時に購入し、ある意味疫病神と化していたフォーカスと縁を切ることが出来、クルマも会社も心機一転、新たなスタートを切ることができます!

奇しくも明後日が結婚記念日だという事を帰路のクルマの中で思い出したので、今日はケーキを買ってお祝いすることにします!
妻にも最高のプレゼントが出来ました!!!
本当にありがとうございました。

追記
家族でお祝いしました。
良い一年になりますように!


Posted at 2015/10/11 21:17:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2015年07月22日 イイね!

結局こうなりました!

結局こうなりました!前回、クルマを修理に出してからだいぶ経っていますが、とりあえずリアサスについてはダンパーを交換し、全部組み付けをやり直して
「やっとフォーカスらしい足回りになったな~」
というところまで来ました。
他のドイツ車勢には絶対に出せない絶妙なバランスが2年かけてやっと手に入りました。

元々の我が家のは段差を超えると「ガチャン」とか音がしたり大きな入力が入るとタイヤが必要以上に動いたりして全く問題外でした。
それ以外に3台の代車をそれぞれ1000km前後乗っていたのですが、1台1台みんな乗り味が違っていて、一番最近乗った黒がこの中では一番良かったけど、これも「フォーカチュ」レベルで私が2代目フォーカスで納得していたフォードらしい味にはほど遠いモノでした。
今回、徹底的にやってもらって分かった事は、ちゃんと組み直してきちんと動くようになるということで設計が悪いとは思えず、タイ工場の製造公差がめちゃくちゃ大きくて、品質管理も不十分なのではないか?いうことです。
締め込みが甘くて部品がガチャガチャするのが出荷されていること自体大問題ですが、そこまでいかないまでも全てのパーツがきちんと「規定トルク」で締められている個体が一体どの程度なのか。
少なくともそれなりの距離をしっかりと乗った4台全てでこれが出来ていなかったので、国内に入った不具合車輌を私が全部引き当てたなんて確率を考えたらそんな事はあり得ないと思うんですけどね。

まあ、初めてフォードを買った方は基準がわからないから何ともいえないと思いますが、代替えしてなんとなくしっくりこない方は一度全部組み直してもらっても良いのかな~と思います。

エンジン制御は相変わらず変化なしです。再現できないのでお預けになったのですが、今日も滅茶苦茶調子悪かったです。片側三車線の国道でアクセル開度一定でギクシャクするっていったいどんな制御を行なっているのか?謎です。(笑)

で、しょうがないので通勤だけだったらということで自転車を買いました。

途中に高低差が50mほどある谷があるので、電動アシスト付きにしました。

片道15分以上かかっていた通勤が10分未満になったので、少し暑いですが楽になりました!

ダイエットも兼ねる予定だったのですが、表示される消費カロリーを見ると片道でご飯1/10杯分くらい!
ダメダメですね。(笑)

もう少し体が慣れてきたら、もう少し長い距離にも挑戦してみます。
往復約60kmはアシストが効くので都内までは行って帰って出来るかな?
あるいは海産物食べに房総方面にでも行って来ようかな?
Posted at 2015/07/22 17:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「ほとんど故障していません http://cvw.jp/b/179739/45582735/
何シテル?   10/31 15:41
初めてベンツをマイカーにしましたが、イメージと異なり、結構楽しく乗っています。 前車がトラブル続きで危なくて遠出出来なかったので、燃費も良くなったことだし長距...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空いているとこんな感じだけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 16:17:07
不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 14:55:27
傾きを水平に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 15:34:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年9月28日のディーゼル追加発表直後に試乗し、ディーゼル特有のネガがほとんど無い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買ったFD3Sです。 1994年にオーストラリアで行われた「バサースト12時間耐久 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
子供が産まれて何かと不便になったので、嫁さんの足として買い足した車です。 ヤフオクの個人 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2013年5月に納車されました、3代目フォーカスです。 ヨーロッパフォードのクルマらしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation