• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Focusriteのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

納車準備中

納車準備中今日は昼からディーラーに出向いて書類の手続きでした。
子供達は昨日から「フォード行くの~」と大騒ぎ。
ウチのクルマが届いていると事前連絡があったので、じっくりと見て来ましたよ。
まだシートを被ってたけど、他の色よりもライトの辺りの抑揚が強調されていて引き締まって見えたのは、贔屓目ではないですよ!(笑)

他にも納車予定のクルマがたくさん並んでいました。
フォーカスも他に4台ありました。
ウチのクルマ以外はみんなキャンディレッドです。
みんなとかぶらないで良かった~。(^-^)v
Posted at 2013/04/21 21:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2013年04月07日 イイね!

新型フォーカス買っちゃいました!

新型フォーカス買っちゃいました!今日は、ディーラーに行って新型フォーカスを注文してきました。
実は、ウチのフォーカス君をぶつけてしまって、治すくらいだったらと思ってしまったところ。
ちょうど試乗する機会があって、乗ってみたらCセグメント最良と言っても過言ではない乗り味でした。
カタログスペックは取り立てて見るべき数値や装備は無いけれど、フォードはまたもやってくれました。
基本に忠実で走らせて楽しいクルマに仕上がっています!

ということで、連休が明けた頃には新型フォーカスに乗り換えます。
試乗の為のディーラー巡りもしばらくはお休みですね♪
Posted at 2013/04/07 21:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

デミオ買いました!

デミオ買いました!といっても、我が家ではなく、妻の実家です。(^^;;;
今週末、年賀を兼ねて帰省していたのですが、妻の母から相談を受けて、
「燃費が良いコンパクトカーを総額百万円で何とか!」
とお願いされたので、義父と義兄と一緒にディーラー巡りしてきました。
総額の条件があったので、予め候補をミラージュとデミオに絞り、
デミオを本命にして、ミラージュを対抗馬に攻めることにして、
まずは三菱のディーラーへ。
最初は義父が運転して試乗から。
ボディが軽いので、1000ccでも思ったより軽快に走ります。
脚のいなしも段差をトントントンっという感じで不快感はありません。
試乗後、今日中に決めたい旨を告げて価格交渉を図るも、出て間もない事もあり
値引きは渋めで納期も1ヶ月待ちとのこと。
ベースグレードで再度見積もりをしてもらって、やっと目標に近づいたので、
それを持ってデミオを見にマツダへ。
こちらは、新春特価でベースグレードをナビ付限定5台で88万円で初売りしていました。
でも、ベースグレードは4ATで燃費もミラージュと比べるとカタログ値で10km/L違います。
燃費のSKYACTIVEに話を振ってみると、値引きはほとんど期待出来ないで総額170万円とのこと。
これでは、予算に近付けることすら出来なそうなので、ターゲットをベースグレードで
こちらも今日中に決めたい旨を告げて、まずは見積もりを作ってもらったら、値引きの割に総額が・・・。
そう、ベースグレードは減税も免税も無いので、そこで諸費用が一気に上がってしまうのです。
試乗車の準備が出来たので、一旦交渉は置いておいて、SKYACTIVEの試乗車に。
やはり義父に運転してもらって走り出すと、小型車では300ccの排気量の差は
歴然としています。
デミオの方が100kg重いのに、ミラージュみたいに騒々しくなく余裕さえ感じられます。
脚は、若干固めで大きな段差ではズンと来ますが、スピードを上げるにしたがって
ガッチリしたボディが脚を動かし、特にリアの安定感のため、ミラージュと比べると
乗用車として1ランク上の高級感さえ感じられます。
戻ってからカタログをチラッと見ると、ベースグレードの1個上のグレードで燃費を考慮して
空力の見直しや変速機を4ATからCVTに換えたモデルがあります。
しかも、パワーとトルクはSKYACTIVEを上回るので、より余裕がある走りをする事が想像出来ます。
カタログ上の価格差は7万円ですが、減税を考えると3万まで価格差が縮まります。
こちらを攻める事にして、条件やオプションを見直したりして、最終交渉した結果、
今日の5時までの条件という事で、ミラージュのベースグレードの価格とあまり変わらない
水準まで値引きを頑張ってくれました。
残念ながら、値引き額と支払総額はとてもここには載せられません・・・。(*^^)v

この結果を携えて、大蔵省に相談に帰宅するために帰宅して事情を説明すると、
予算オーバーではあるけれど、条件が良いためGO!サインが出たので、
最終的にデミオの13C-V SMART EDITION IIに決定しました。

頑張ってくれた営業所の皆さん、本当にありがとうございました。m(_._)m
Posted at 2013/01/06 23:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2013年01月03日 イイね!

2012末のカタログコレクション その5

2012末のカタログコレクション その5こちらは、「フォーカスから買い替えるなら」の候補No.?です。
7人乗りが良いな~というのがありまして・・・。

この他にもイヴォークとかいろいろな候補がありますが、全長4500㎜、全幅2000㎜くらいまでという駐車場の制約があって、サイズが限定されるのが難点です。
ちなみに、ガヤルドも上記に収まりますね。(笑)

後は、実際に買う時のご予算は???っというところですね。(^^;;;
Posted at 2013/01/03 09:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2013年01月03日 イイね!

2012末のカタログコレクション その4

2012末のカタログコレクション その4こちらは、「フォーカスから買い替えるなら」の候補No.3です。
デザインと質感が良いな~。
でも、エンジン性能が今と大して変わらないのと、CVTなのが・・・。
12/27にエルグランドを試乗した時についでに見てこようと思っていたら、
ルノー車は撤収されてしまったようです。

こちらも現実路線でというところです。(笑)
Posted at 2013/01/03 09:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「ほとんど故障していません http://cvw.jp/b/179739/45582735/
何シテル?   10/31 15:41
初めてベンツをマイカーにしましたが、イメージと異なり、結構楽しく乗っています。 前車がトラブル続きで危なくて遠出出来なかったので、燃費も良くなったことだし長距...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空いているとこんな感じだけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 16:17:07
不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 14:55:27
傾きを水平に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 15:34:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年9月28日のディーゼル追加発表直後に試乗し、ディーゼル特有のネガがほとんど無い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買ったFD3Sです。 1994年にオーストラリアで行われた「バサースト12時間耐久 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
子供が産まれて何かと不便になったので、嫁さんの足として買い足した車です。 ヤフオクの個人 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2013年5月に納車されました、3代目フォーカスです。 ヨーロッパフォードのクルマらしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation