• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Focusriteのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

インフルエンザに罹ってしまいました・・・

金曜日にちょっとコホコホしてて、宴会から帰って寝たら、夜中からなんかだるくなった。
土曜日の朝、起きて熱を計ったら、37度3分あったので、念のため医者に行って、1時間30分待たされての診察は「ただの風邪」。
風邪薬をもらって帰って大人しくしていたけど、全然状況は改善せず、日曜日の夜には39度まで熱が上がって、何か変。
有給休暇がほとんど残っていないので、とりあえず解熱剤を処方箋より短い時間で連続投与して、朝には37度まで下がったので会社へ。
で、朝一番で会社の診療所で検査してもらったら、ビンゴ!
A型のインフルエンザで、即効自宅療養を命じられました。
こうなる事を恐れていたから、わざわざ土曜日に医者に行ったのに・・・。
二日治療が早ければ、ここまで酷くならなかっただろうに・・・。

予防接種は家族全員うけているけど、子供達に移らないといいな。
Posted at 2009/01/26 20:35:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2009年01月17日 イイね!

そして、新しいTVがやってきました!

そして、新しいTVがやってきました!先週、返金される事になったのはいいけれど、それにお金を足す余裕は無かったので、返金された24万円ちょっとの範囲で買えるTVを探していました。

ところが、安心して買えるお店でその金額で買えるのは、AQUOSだと一番安いグレードのEシリーズになってしまいます。(ネット通販だともう少し上のGシリーズまで買えたけど、何かあった時に不安なので・・・。)

たまたま、価格調査のためにふとヨドバシ.comを見てみると、特別セールで(1世代型落ちにはなるけど)半年前の東芝REGZAのフラッグシップモデルのしかも今までより一回り大きな52ZH500が248,000円のポイント10%で売りに出ていました。

早速、家に帰って嫁さんと相談。

速攻で購入しました。

(貯まっていたヨドバシポイントが6万ポイントちょっとあったので、実質18万円台で購入出来ました。(^_^)v)
翌日には売り切れていたので、まさに一瞬のタイミングでした。

そして、届いたTVを見てみると、やはり52インチは大きいです。
今までの45型でも十分大きかったけど、リビングの端においてあるテーブルから見ると、ちょっと物足りなかったのが、十分納得の大きさで楽しめます。
ネット関連の機能も充実しているので、リビングでNASに取り貯めた動画や写真を見たりも出来ます。
今まで、i.LINKで録り貯めてた子供向け番組もバッチリ。(我が家はi.LINKが付いていないTVは選考の対象外なのです。)

コウちゃんも一回り大きくなった画面を見て大喜びです。(*^_^*)
Posted at 2009/01/18 18:39:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2009年01月17日 イイね!

TVがいなくなっちゃった

TVがいなくなっちゃった「えっ、何で僕の大好きなTV持ってっちゃうの?」
と何が起こったか分からないで混乱しているコウちゃんでした。(^^;;;
Posted at 2009/01/18 17:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2009年01月17日 イイね!

さよなら、AQUOSくん

さよなら、AQUOSくんコウちゃんが産まれて2ヶ月ちょっとたったGW中、子供に大きな画面でいろいろ見せてあげたかったのもあって、ちょっと奮発して買った初めての大型液晶TVAQUOS LC-45BE2W

それから約2年半の間に、2度の新品交換を経て今まで使ってきました。

ただ、最近、入力切替をすると画面が真っ黒になってリセットするまで映らなくなる症状が大体月に1~2回くらいあって、つい最近もメイン基板の交換をしたりしたけど、やっぱり直りませんでした。他の家では問題になってないみたいなので、我が家での使い方がちょうどソフトのバグを踏んでしまっていたみたいです。

コウちゃんと一緒に家にやってきた思い入れのあるTVだし、修理の対応は毎回悪くはなかったけど(いつも無料)、TVは安心して使えないと困るので、メーカーに買い取ってもらう事になりました。
購入してから2年以上経っているので、購入価格約40万円ちょっとの6割の24万円ちょっとで引き取ってもらいました。

引取りの後は、廃棄処分になってしまうということで、ちょっと寂しいけど、仕方がありませんね。

今までお疲れ様でした!
Posted at 2009/01/18 17:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | お別れ | 日記
2009年01月11日 イイね!

2009欧州フォード東日本オフin夢の島

2009欧州フォード東日本オフin夢の島欧州フォード車に乗っているみんカラメンバーの集まりが開催されたので、家族共々参加してきました。
ちょうど、家の近くのメッセでオートサロンをやっていた関係で、周囲の道路があちこち事故渋滞していたのと、集合場所の入り口が分かりにくくて何周か回ってしまったので、危うく遅れそうになりましたが何とか間に合いました。

会場には普段見られないようなグループBのRS200とか、フィェスタのラリー仕様とか、世界限定500台のピューマとか、普段お目にかかれない車も参加して、
「フォードってこんなにいろんなクルマを出していたんだなぁ」と実感。
(おまけで、ふぉーどではないけどアルピーヌ・ルノーA110とかも来ていました。)

メーカーで集まるオフ会は以前乗っていたRX-7の時以来だったけど、とても楽しめました。

主催者のFiesta ST finalさんを始め、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2009/01/13 00:03:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ほとんど故障していません http://cvw.jp/b/179739/45582735/
何シテル?   10/31 15:41
初めてベンツをマイカーにしましたが、イメージと異なり、結構楽しく乗っています。 前車がトラブル続きで危なくて遠出出来なかったので、燃費も良くなったことだし長距...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4567 8910
111213141516 17
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

空いているとこんな感じだけど、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 16:17:07
不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 14:55:27
傾きを水平に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 15:34:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年9月28日のディーゼル追加発表直後に試乗し、ディーゼル特有のネガがほとんど無い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買ったFD3Sです。 1994年にオーストラリアで行われた「バサースト12時間耐久 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
子供が産まれて何かと不便になったので、嫁さんの足として買い足した車です。 ヤフオクの個人 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2013年5月に納車されました、3代目フォーカスです。 ヨーロッパフォードのクルマらしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation