• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月09日

セブ〜ン、セブ〜ン、セブ〜ン ♫

セブ〜ン、セブ〜ン、セブ〜ン ♫




はぃ、ご想像通りのボケでございます
( ̄◇ ̄;)


昨日、発表されたApple社のiPhone7
相変わらずニュース記事になるくらい
注目されていますよね〜

毎年、新機能を詰め込んで発売するなら
二年に一度、大幅なフルモデルチェンジで
発表してもいいんじゃないかなぁ?
なんて考えたりもしますが…
まぁ「年に一度のお祭り」と思えば
許せるのかもね (; ̄O ̄)

それでも今回のiPhone7では
長年iPhoneユーザーが待ち望んでいた
「防水機能」と「電子マネー対応」が
ようやく追加されましたね
他社のスマートフォンでは当たり前だった
これらの性能をなぜ今まで組み込まなかった
のか"謎"ですが…
特に防水機能が備わっていないがゆえに
iPhoneを選択肢から外していた人も
多かったんじゃないでしょうか?
これでシチュエーションを気にせず
どこでも快適なiPhoneライフがおくれます

水の侵入を防ぐ為なのか?

7にはイヤホンジャックがありません!
つまり、イヤホンもlightening端子に
統一されちゃいました Σ(゚д゚lll)
「え"〜っ!今、持ってる
ヘッドホンとか使えないの…?」と
文句を言う人の為に「変換コネクタ」が
用意されていますのでご安心を


「え"〜っ!充電しながら
音楽聴けなくなるじゃん!」と
文句を言う人の為に・・・は

Appleさんから「AirPods」という
ワイヤレスデバイスが発売されるので
"のぉぷろぶれむ"でございます

従来のイアホンからコードを引っこ抜いた
だけ?と思われそうな無粋なデザイン
ですが、性能は侮れませんよ
こんな小さなボディに連続5時間
連続再生出来るだけのバッテリーを内蔵
耳に装着するだけで自動的に音楽が再生

専用のケース自体が充電器なんですね〜
もちろんAirPodsでハンズフリー通話も
出来ますし、耳に付けた状態でタップして
「Siri」を起動させ多様なアクションを
実行させる事もOKなんですから驚きです
価格も¥16,800 と、かなり驚きだねぇ〜
しかし、こんな小さなモノの中に
バッテリーとか様々なパーツを詰め込んで
いるってコトが一番の驚きかもね

これら以外にも、色々と進化している
"7"には「日本専用」として待望のFeliCaに対応したのも大きな話題です
"キャッシュレス化"が加速されて便利に
なる反面、紛失などのセキュリティの面や
肝心な場面での充電切れで使えない
なんて笑えない問題も深刻になりそうですね


すでに4K相当の高画質を謳うiPhoneの
カメラ機能も… あんな小さなスペースに
光学式の手振れ補正を装備し、画像処理の
能力も格段に向上、こんな高性能な
カメラをストレス無しに持ち歩けるのなら
コンパクトデジカメの需要が減っても
仕方ないのかもしれないですね〜


もはや"秋の風物詩"って感じの
「新型iPhone発売」の話題ですが…
問題は取り扱う各携帯キャリアの対応が
どこまで頑張れるかが課題になりそうです

今年もショップの店頭に何日も前から
陣取ってる熱狂的なユーザーの行列が
ニュース記事になるのでしょうかね。。
ブログ一覧
Posted at 2016/09/10 06:45:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年9月10日 18:01
しげさん'sさん、こんにちは(^^)/

今年ようやくガラケーからスマホに換えたわけですが
Android にしたのは防水、防塵があったから

そうでなければiphoneにしたかもです

世界で言えばAndroid が8割以上
日本は逆でiphoneが7割近く
7の登場でこの割合がどのくらい変わるのかは未知数ですが
iphoneに有利に働くのは確実ですよね

このままAndroid が指を咥えているはずもないと思いますが
デジタル音痴のオジサンにしてみれば、更に訳が分からなくなってしまうことを危惧しております(^^;)
コメントへの返答
2016年9月10日 20:01
白根のパパさん、こんばんは〜

もはやスマホ無しでは日常生活さえ
不便になっちゃうくらい浸透した感じ…
iPhoneか?Android系か?
かなり拮抗してるように思えても、実際は
Android系が有利らしいですね

現状は定かでありませんが
一時期、アプリ開発の為のプログラムを
Androidは完全にオープンにしちゃたので
ウィルスまで開発されちゃったとか?
その点、iPhoneのiOSは根幹のプログラムを
厳しくブロックしてウィルスは作られなかった
なんて話も耳にしましたが… (・・?)

"もうこれ以上は望めない"なんて
キャッチコピーの新製品もアッと言う間に
カタログ落ちになっちゃうご時世…
そんな勢いで進化し続けてるんですから
追いつこうなんて努力はおいらは放棄ですよ〜。

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation