• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月31日

家庭科の時間… 一歩前進。。

家庭科の時間…  一歩前進。。 本日「日本カーオブザイヤー2017」に
ノミネートされた35車種が発表されました
選出されたのは…
1:スバル「インプレッサ スポーツ」「G4」
2:ダイハツ「ブーン」
3:トヨタ「パッソ」
4:ダイハツ「ムーヴ キャンバス」
5:トヨタ「プリウス」
6:レクサス「GS F」
7:ホンダ「フリード」「フリード+」
8:日産「セレナ」
9:マツダ「アクセラ」
10:BMW「M2 クーペ」
11:BMW「330e」
12:BMW「225xe アクティブツアラー」
13:MINI「MINI コンバーチブル」
14:アウディ「A4シリーズ
15:アウディ「Q7」
16:ジャガー「F-PACE」
17:ランドローバー
「レンジローバーイヴォーク…」
18:プジョー「308 BlueHDi」・・・
19:プジョー「508 BlueHDi」・・・
20:シトロエン「C4 BlueHDi」
21:DS「DS 4 BlueHDi」
22:DS「DS 4 クロスバック」
23:マセラティ「レヴァンテ」
24:アバルト「アバルト 124 スパイダー」
25:ポルシェ「911」
26:ポルシェ「718 ケイマン」
27:ポルシェ「718 ボクスター」
28:メルセデス・ベンツ「Cクラス クーペ」
29:メルセデス・ベンツ「Eクラス」
30:メルセデス・ベンツ「GLE クーペ」
31:メルセデス・ベンツ「GLE」
32:メルセデス・ベンツ「GLC」
33:スマート
「スマートフォーフォー ターボ」
34:ボルボ「XC90」
35:フォルクスワーゲン
「ゴルフ トゥーラン」

35台の中に国産車はたったの9台って
ちょっと寂しいですね ( ̄O ̄;)
アレコレと厳しい選考基準を満たした
選りすぐりの名車たちなのでしょうが…
"日本・・・"と謳ってるのにねぇ〜
こんなに「高嶺の花」が列挙されちゃうと
おいらのようなビンボー人には"別世界"の
出来事のように思えちゃって興醒めです
昨年はマツダの新ロードスターが栄冠を
受けたのは強く印象に残ってるけど


さて、本日も"地味過ぎ"な作業編です
とりあえず、ガッチリと貼ることが出来た
天井ボードですが、やはり強いアール部分
などには一抹の不安が残ります
そこで危険に思える箇所を補強する為の
秘密兵器の製作ですね

手芸をされる方ならご存知「くるみボタン」
好みの生地を使ってボタンを作れるって
スグレモノなんで、今回は天井に貼った
生地を流用してみようかと…
ボタンのサイズに合わせて生地を丸く
切り出して

専用の台座に生地とボタンの頭をセット


その上からボタン足をはめ込んで
押さえ棒で目一杯のチカラを込めて押します


まぁ、何と言うことでしょう
かわいいボタンちゃんの誕生です ♫


青生地が4個と白生地を4個作りました
どのように使うか… は、後日 d(^_^o)

カミさんが帰るまで、まだ時間があるので

それなりに上手に塗れたアシストグリップ
ここにも一手間かけようかと…

余った白い生地を握りこぶしの幅に切り
両端をチョイとミシンで飾り縫い

グリップの握り位置に、こんな感じで
貼り付けてみようかと…

一つずつ"小物"をやっつけて
次は天井ボードの折り返しの始末です
いよいよ、ゴールが目前に見えて来ました
「千里の道も一歩から」の言葉通りに
ダラダラと続けて来た内装DIYもや〜っと
最後の一踏ん張りです。。
ブログ一覧
Posted at 2016/10/31 20:24:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年10月31日 21:01
しげさん'sさん、こんばんは~ (^^)/

「くるみボタン」というんですね。
初めて聞く名前です。
やはり生地をくるむからくるみ」なんですかね?
勉強になります。

ミシンのかけ方も道に入ってます。
まるで手芸屋さんみたいです。

このボタンで生地と天貼りを繋ごうっていうんですね?
あっ、言っちゃった (^^;)
コメントへの返答
2016年10月31日 22:06
パパさん、こんばんはでございます

「くるみボタン」または「カバードボタン」
そんな名称で手芸店や百均などでも売ってますね
まさかクルマ弄りで使うとは思いませんでした

サイドの角やサンバイザーの収納位置など
かなり不安な角度のアールが付いてる所に
事前に穴を穿っておいたので、Rピンでボタンを
留めて"たわみ予防"にしようかと…
まさにパパさんのご想像通りの展開ですね。

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation