• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

象が踏んでも壊れない… ( ̄O ̄;)

象が踏んでも壊れない…  ( ̄O ̄;) 「大寒」を過ぎ、いよいよ寒さが
一段と厳しく爺には骨身に染みる時期です

昨年、秋の終わり頃からおいらのスマホ
iPhoneの6sなのですが微妙に不調に…
電池の残量表示が20%ほど残っているのに
突然にシャットダウンしちゃったり
朝100%充電し出て、あまり使ってないのに
昼前には30%にまで減ってしまったり・・・

5sから機種変更して約一年、もう
バッテリーがダメになりかけてる?
せめて次のモデルチェンジまで頑張って
もらわねば… と思っていたのですが
この時期の寒さがさらに追い討ちをかけ
少しでも固体が冷えると、呆気ないほど
落ちるは落ちるは… (−_−;)
こりゃ替え時なのかなぁ〜?って
半ば諦めていた時、色々と調べてたら
「iPhone6sの一部機種にバッテリーの
不具合があり、リコール対応」って
Web記事を発見!
AppleのHPに掲載されてる当該ガイドに
シリアル番号を入れて調べたら

ありゃ〜おいらのiPhoneもリコール対象
運良く「無償」でバッテリーを交換して
もらえそうな d(^_^o)
ただ、この手続きが意外と面倒で
Apple公認のカスタマーセンターでないと
受け付けてもらえず、事前にバックアップを
とってからでないと作業してもらえない
なんとか週末くらいに行ければイイかな…



この記事を書いてる時に耳にした朗報!

WRCラリー選手権の第一戦モンテカルロで
TOYOTAGAZOO Racingチームの
ラトラバ選手が乗車したヤリスがいきなり
総合2位で表彰台をGet!
この快挙はスゴイ事ですよ〜 ♫
どうやら今年はラリー界が熱くなりそう!
ブログ一覧
Posted at 2017/01/23 23:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

代車Q2
わかかなさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年1月24日 0:17
こんにゃんば(^^)

子供の頃よくやってた悪さ・・・
「象が踏んでも壊れないって??」
「ああ!本当だぜ♪CM見たろ?」
「踏んでもイイか?(^^)」
「構わね~けど・・・」
「じゃ!遠慮なく♪」
バキ~ッ☆!!

スマホもヌコが踏んだら壊れるかも!
コメントへの返答
2017年1月24日 10:03
Karonさん、おはようございます

確かに"あの筆箱"のCMは子供ながらに
衝撃的でしたからね〜 d(^_^o)
持ってて自慢してる子はよく踏まれたものです

しかし、今回のiPhoneのリコールの件
某メーカーのような大事故には至りませんが…
意外と知らない人が多いのでは?
2017年1月24日 17:37
こんばんは~ 筆箱 おいらも持ってました で踏んで見たりして (^^ゞ

おいらiphone6ですが 6は大丈夫なんでしょうか?
コメントへの返答
2017年1月24日 17:58
フミャさん、こんばんは〜

「象が踏んでも壊れない」筆箱以降
子供たちには"筆箱格差"ができましたよね
ほとんど意味不明な多機能筆箱を持ってると
クラスのヒーローになれた時代でしたからね

iPhoneの不具合は2015年の9月から
一ヶ月間に製造されたロットで発生みたい…
あまり話題にならなかったのはAppleの裏工作?
2017年1月24日 19:50
こんばんは~ (^^)/

私も同級生がこの筆箱を自慢して、みんなで机から飛び降りて踏みつけたらあえなくバキッとなってそいつがベソかいていたのを思い出しました 
あのときは悪いことしたな~と改めて反省してます (;゜ロ゜)

時代遅れのオヤジは昨年スマホに換えたばかり
ガラケーは結構持ったんですけどね
スマホのバッテリーってそんなに持ちが悪いんですかね?
心配になってしまいました (T_T)

ヤリスってヴィッツですよね
ハイブリッドが出て話題ですが・・・
ここまでとはいかないまでも、WRCモデルの市販版4WDターボモデルが出ればそれなりに話題になること間違いないのですがね~


コメントへの返答
2017年1月24日 22:07
かねごんのパパさん、こんばんは〜

どうやら「象が踏んでも壊れない」は
同年代には"鉄板あるあるネタ"みたいですね

スマホのバッテリーが総じて欠陥品って
訳ではないのですがご安心ください ( ̄O ̄;)
しかし…こんな薄っぺらなモノの中に
アレコレと部品が詰め込まれて成立してる事が
正直、驚異でしかありません

ヴィッツのハイブリットってアクアと
キャラ被りしちゃうんじゃないでしょうかね?
それより、もし…WRCで好成績を挙げたなら
ぜひまんまの姿で「ヤリス・ラリーバージョン」
市販化をお願いしたいですね。

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation