• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月08日

チマチマ工作開始〜!

チマチマ工作開始〜! 休日でも朝はいつも通りに目覚めちゃう
窓の外を見ると、朝ぼらけに見える雪景色
( ̄O ̄;) 思いっきり冬将軍の逆襲ですやん
受験シーズンって必ずと言っていいほど
寒波の戻りがありますよねぇ (~_~;)"

せっかくの休日、ましてカミさんは仕事
完全フリーなお休みなのに出鼻を挫かれて
今日はネコたちと大人しくお留守番です
こんな時こそ「チマチマ作業」の絶好な
チャンスです d(^_^o)

大雑把な設計図と頭の中のイメージを
頼りに工作の時間!


買い込んでいた黒い「低発泡塩ビ板」に
マスキングテープを貼り込みます
黒い板じゃ寸法線を書いても目立たないので
書き込み用と表面の保護用って意味も…

カッターやデザインナイフを使って
部品を切り出します、サクサクと切れるかと
思いきや…意外と硬くて手こずりました
カッティングマットの方眼が1cmなので
パーツの小ささが分かるでしょうか?

作業を始めるとネコたちが興味津々
本棚の上から熱い視線を浴びせて来ます
(タイトル画面がその様子っす)
本当はアレコレと悪戯したいのでしょうが
近づくとおいらの「エアダスター攻撃」を
喰らうので大人しく見てるだけです



同じように直径10mm「アクリルパイプ」
にもマスキングします

先ほど切り出したパーツに合わせて
木工作業用の"ケビキ"を使って必要な長さ
と1/2にする為の5mmのラインをパイプに
水平にけがきます


ここで登場させるのが…
ダイソーさんで破格の800円の"ルーター"
いよいよ、その真価を発揮する時が〜♫
先端にダイヤモンドカッターを装着し
いざ切断開始!
「キュィィ〜〜ン (スイッチONで回転)」
「チ・チッ・チッ・・(カッターの先端が
パイプに接触しました!)」
「ジ・ジィィ〜!(少しづつ切れてます!)」
「ヂ・・・・(止まっちゃいましたぁ)」
( ̄O ̄;) 少しでも余分にチカラを加えると
止まってしまう非力なモーター
そぉっと表面をなぞるように"傷付ける"
程度にしなければ負けちゃいます…

「見たらわかる、安っすいヤツやん!」

それでも微妙なチカラ加減さえ会得すれば
思ったよりも切り進んでくれます
ですが…これじゃ日が暮れてしまうので
プラカッターも動員して作業続行します

ヘヘッ、30分ほどで思い通りの形状に
切り出すことが出来ましたよ〜♫
かなりの"役立たずっぷり"を発揮した
ルーター君でしたが、この後の切断面の
研磨作業には大活躍!先端ビットを研磨用に
交換してバリ取りしたらサクサク進みました


本日切り出したパーツを仮組みします
透明な半パイプがレンズ部分になります
この中にエーモンさんの三連フラットLEDを
組み込んで「発光ユニット」になる…はず
ユニットの完成まではいくつもの工程が
残っていますが、方向性は見えて来た感じ

まるでディア◯スティーニさんの
"週刊◯◯を作る"的な鈍足になりますが
いよいよ始動開始したグリちゃんの
「デイライト装備計画」…どうなるのかな?


長時間チマチマ作業してると疲れるので
時々、気分転換にネット徘徊して

前にNのD〜さんで整備士さんに指摘された
ロアアームの不具合を治療する為に
ヤフオクにてポチッとしておきました
なんとかじかんをやりくりして今月中に
ピットインさせたいものです

楽しい時間はアッと言う間に過ぎてしまい外は真っ暗、カミさんが帰る前にお片づけ
しなきゃ〜! ( ̄O ̄;)
ブログ一覧
Posted at 2017/03/08 18:40:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2017年3月8日 18:42
ニャンコ可愛い💕
コメントへの返答
2017年3月8日 19:46
無菜さん、はじめまして〜♫
コメント有難うございます d(^_^o)

ネタに困った時などに"客寄せパンダ"的に
度々ネコたちが登場しますので…
また遊びに来てくださいね〜。
2017年3月8日 19:10
しげさん'sさん、こんばんは~ (^^)/

しげさん劇場開演しましたね~♫

ここまでの作業工程で、なんとなく全体像が見えてきましたよ。
次が楽しみです~

並行作業でロアアームも交換するんですか?
これまた大変な作業ですね 
ブーツもついでに交換するんですか?

これまた、見逃せない作業で楽しみです (*^_^*)
コメントへの返答
2017年3月8日 20:03
かねごんパパさん、こんばんは〜

ヘヘッ、先読みされちゃいましたね
多分…予想通りの展開だと思います ( ̄O ̄;)"
この先、難関の配線など山場にたどり着くまで
どれほどの期間がかかるのでしょうね

ろくちゃん、減速すると気になるノイズが
発生するようになり、前回の点検の際に
ご指摘されちゃったので、交換することに…
ただ足回りの整備は素人が手を出すと
事故に直結する可能性があり"自己責任の域"
を超えているのでD〜さんにお任せです
整備士さんのご好意でブツの持ち込みOKは
助かります。
2017年3月9日 10:29
こんにちは~ 何時もニャンが可愛い! ウチのも今んとこ寒いから寄ってくるけど 作業かなんかするときは邪魔するにゃ~ 状態(笑)
ルーター一つ欲しいな~ ちょっとおいらも制作作業したいものがあるんで・・・。
ロアーアーム昨年替えました。
完成が楽しみですね!(#^.^#)

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation