• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

まもなく閉会式 感動をありがとう

まもなく閉会式  感動をありがとう 見え見えの “ 国政がらみ ” の思惑が
絡み合ってイマイチ素直に楽しむ気分
じゃ無かった「平昌冬季オリンピック」
気がつけば競技のあと僅か…
閉会式も目前に迫って来ましたね


やはり国民の関心が一番注がれたのが
フィギュアスケートの羽生結弦君の金メダル
だったのではないでしょうか?
ほとんどぶっつけ本番で臨んだオリンピック
そこで魅せたあの演技…まさに “ 神憑り ”

とか、真面目に語ってもおいららしく
ないので ( ̄◇ ̄;)
極寒の大会会場に咲いた美しい花々に
注目してみたいと思います


試合中に互いに指示を出し合う際の
素朴な北海道の方言「そだね〜」や
“ もぐもぐタイム ” が話題になった
日本女子カーリング、チームLS北見
ここで食べてたお菓子が品切れになるって
思わぬ経済効果を生んだりしてますね
昨夜の韓国との準決勝では両チームの
可愛いスキッパーに注目が集まりました

藤澤ちゃんの親しみやすさに対して
韓国のキム・ウンジョンさんはメガネが
特徴のクールビューティっぷり

お〜っ!素顔もなかなかですゾ 🎵

しかし、緊迫した試合展開の最中でも
選手同士が交わす会話はほのぼのとして
時には笑い声まであがるほどです
種目こそ様々ですが、これまで大きな
大会などで選手たちは自分を追い込み
緊張し実力を発揮出来ず残念な結果に終わる
な〜んて場面が多々ありました
周囲も昔ながらの “ 精神論 ” 的な応援が

目立ちましたが…
彼女たちの試合への向き合い方が
新たな方向性を示してる様に感じました


“ 美の共演 ” と言うなら外せないのが
女子フィギュアスケートでしょう


彗星の如く現れた16歳の新星ザギトワが
金有望と思われてたメドベージェワを抑え
頂点にたちましたねぇ〜 d(^_^o)

たかが16歳の小娘が・・・この色気を
醸す出すとは末恐ろしいですなぁ ( ̄◇ ̄;)
惜しくも銀メダルに終わった本命の
メドベージェワも美しさでは金メダル級!

彼女は大の日本びいきで知られてます
エキジビションではコスプレを披露した事も



おやおや、このブログを書いてる最中に
嬉しいニュースが入りました!
カーリング女子が三位決定戦でイギリスを
下し銅メダルを手にしちゃいました!
おめでとう〜 🎵
さらに新種目スケートのマスゲームで
高木菜那が初代女王の座に輝いたそうです
すごいですねぇ〜 d(^_^o)

いよいよ閉会式が近いオリンピックですが
これから冬季パラリンピックが始まります
こちらもオリンピックに負けないくらいに
盛り上がげて行かねばなりません
(きっと、TV放送とか少ないだろうな…)

中でも特に注目したいのがアルペン競技に
出場する “ 森井大輝 ” 選手です

チェアスキーでパラリンピック4大会
連続でメダルを獲得している実力ある選手で
今大会で悲願の金メダルを目指しています

スポーツの種目によっては使用する器具の
性能の差がそのまま成績を左右する場合が
あったりします
森井選手の使う “ チェアスキー ” も
性能の差が順位を大きく左右するようで…
今回は、あのトヨタが全面的にハード面で
バックアップしチェアスキーの開発・
性能向上に寄与しているとのこと

まさに日本のトップレベルがタッグを
組んで金メダル獲得を目指しています
ガンバって!

この冬季大会が終われば、あと二年で
東京五輪の開催です
最近は大きなトピックスを耳にしませんが…
無事に開催され大成功を収められるのか?。
ブログ一覧
Posted at 2018/02/25 00:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

おはようございます。
138タワー観光さん

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年2月25日 1:40
こんにゃんば

今回の五輪は何一つとして見ようとは思わなかったにゃ。
ただひとつ、大会期間中の軍事行動勃発だけは無しにして欲しいと、本気で祈っていたにゃ。

まあ、会場設備云々と言うネット記事も氾濫していたけど、それは開催国各々の差が有る訳で、札幌や長野でも酷評がかなり有った事実を踏まえれば、殊更に突っつく問題ではないのかもしれないって思うにゃ。

オイラが見る気を失ったのは中継の為の過剰演出が嫌になったから。

2020年は、スポーツの祭典として相応しい演出に留めて欲しいと心から願っているにゃ。
コメントへの返答
2018年2月25日 20:23
Karonさん、こんばんは〜

大会そのものより別の話題大々的に
報道されちゃって水を差された感が
強かったですねぇ ( ̄◇ ̄;)
オリンピックが終わった途端にドカ〜ン!
と迷惑な花火を打ち上げなきゃイイけど…

出だしは不調だった日本勢でしたが
終わってみれば冬季大会で最多のメダルを
獲得出来て、二年後に向けて弾みが
付いたんじゃないでしょうか?
報道なんかも加熱し過ぎちゃいそうな
イヤな予感がしますねぇ ( ̄◇ ̄;)。
2018年2月25日 8:17
おはようございます~(^^)/

何やかんや言って、オリンピックが終わっちゃいますね~(ノд・。) グスン

北や大国のことは抜きにして、純粋に競技に熱中し、応援したのは久しぶりのことですよ(^_^)v
この歳になると、感情を高ぶらせてくれることってそうないんですよね~ヽ(*´Д`*)ノ
そんな訳で良い意味で刺激になりますね( ̄ー ̄)b
わたくしの出身中学の後輩であるハーフパイプの平野 歩夢君から始まって、パシュート決勝までLIVEで観られる競技は手に汗握って釘付けでしたよく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
ただ、昨日の女子マススタートとカーリング女子を観れなかったのが残念でなりません☆=>=>=>(+_+。)
てか、女子マススタートってどんな競技?
今年から取り入れた競技らしいけど、イマイチルールが判りづらいです┐(´~`;)┌

こんどはパラですが、これもまた楽しみですね~(^_^)v

全てが終わったら元の生活に戻るけど、腑抜けになりそうでなんかそれが怖いな~...(((;^^)

コメントへの返答
2018年2月25日 20:41
パパさん、こんばんは〜

おいら、本文中で “ マスゲーム ” って
記しちゃいましたね (^◇^;)
それじゃ北の軍事パレードだってぇ…

フィギュアはもちろんのことパシュート
カーリングやマススタートなどルールが
解ると案外と面白いですね
オリンピックに負けないくらいに
パラリンピックも盛り上がればイイけど…
一気に熱が冷めちゃうのか?
金メダルを取っても取り上げ方が雑!。

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation