• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月02日

タフト君、弱点克服大作戦!その①

タフト君、弱点克服大作戦!その① 一ヶ月点検を済ませて元気一杯のタフト君
初めての夏を迎えます
が… タフトにとって最大の特徴である
「スカイルーフトップ」がこの酷暑の中
もしかしたら弱点になるんじゃ?って不安が
拭い切れませんねぇ〜


さすがにダイハツさんも暑さ対策として
「スーパーUVカット&IRカット機能」を
付与して紫外線と赤外線を防いでいますが
ここまでの酷暑は想定してたかな?
ここ最近ではシェードを開ける事がめっきり
少なくなっちゃいましたよ
スカイルーフトップとオートパーキング機能は
初めて隣に乗った人を驚かせるギミック化
しちゃいましたねぇ

で、タフト君の弱点はこれ以外にも点在
してるのですが… 苦笑!
今回は運転中でも一番気になる部分に焦点を
当てて攻めてみましょう


何と言っても小物の収納スペースが圧倒的に
少なく感じてしまうんですよね
カミさんのデイズと比べたら気配りが足りない
印象は否めないです
設計上仕方ないのか?コスト削減の影響か?
痒いトコロに全然手が届いて無いです!


時代の流れに逆らうようにベンチシートを
捨ててでも装備したオートパーキングブレーキ
とブレーキホールドのスイッチを収めた
でっかいコンソールパネルの下側は空洞なのに
安直にただ “ 箱 ” にせず収納ボックスを
付けるくらいの発想は出なかったの?と
疑問に思うくらいです

でも文句ばかり言ってても仕方ないので
無い知恵を流れる汗と一緒に絞り出し・・・

💡❗️
そういえば、先代プレオ のろくちゃんが
遺してくれたモノがありましたよ!!


プレオ の運転席と助手席の間に鎮座していた
コンソールボックスです
下取りの際、事前に取り外しておいた遺品
(偉いぞ!おいら、自分で自分を褒めちゃう)

さっそくタフトのシート間に押し込んで
みますが… あちこち干渉して嵌りませんが
手応えは充分ですよ
邪魔な部分を切り取れば何とかなりそう


こんな作業に最適なのがミニルーター!
以前のモノは作業時間に制限がありましたが
コイツは冷却ファン内蔵なのでモーターの
焼き付かず長時間の使用が可能です


あっという間に “ 三昧おろし ” 状態ですぜ
便利だった折りたたみ式のカップホルダーも
バラしちゃいました

ルーターの先端に切断砥石を使ったのですが
摩擦熱で熱々の断片が飛んでくるので要注意

さらに切り続けると砥石自体が薄くなって
突然割れて吹っ飛んでしまうので作業する時は
絶対に切断するライン上に顔を出しては
いけません❗️

ざっくりと余分な部分を切り取って再び
フィッティングすると

イイ感じにシート間に収まりましたよ ♫


このままでもそこそこ実用に耐えられそう
ですが… 微妙な隙間が気になりますねぇ

不恰好な余白や浮いてる感じも納得出来ません

ここから更に手を加えてある程度見栄えの良い
状態へ進化させようと思いますので
ぼちぼち熱中症に気をつけながら作業して
行きます
(途中で気力が萎えなきゃいいけどね)
ブログ一覧
Posted at 2022/07/02 22:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2022年7月2日 22:18
しげさん‼️
暑い🥵っすね〜
先代のモノが上手く使えてますね😊👍
更なる進化楽しみにしております🤩
コメントへの返答
2022年7月3日 8:16
JERRYさん、おはようございます。

地域によるのでしょうが…
ポツリとも雨が降らないまま梅雨明け
でいきなり酷暑に突入!身体が追いつきませんね

コンソールボックスは上手くいけば
収納スペースUPしそうです
もう少し見栄え良く仕上げなきゃ〜。
2022年7月3日 14:30
しげさん’sさん、こんにちは~(^^)/
いや~、当たり前ですがとても暑いですね(-o-;)
その中での作業、お疲れ様です。

これだけの装備が施されているのに、それだけでは満足しないところがしげさんらしさですね~♫

初めてのメーター周りの画像ですが、まず目を惹いたのはナビがデカい\(◎o◎)/
これって純正の9インチスマ連携ディスプレイオーディオというやつですか??
製造はパイオニア製なのかな??
この手のモノには疎いので、使ってみてのインプも機会があったらお願いしたいです。
コメントへの返答
2022年7月3日 19:53
パパさん、こんばんは〜です

あまりに暑くて車内と作業スペースの
往復するだけであっという間に体力を
奪われちゃいますよ ( ̄O ̄;)
ボックスの下処理は済んだので後は
リカバリーと装飾でどこまで見栄え
良くなるかですね

カミさんも文句タラタラの9インチ
(デイズは7インチのナビなので…)
ディスプレイオーディオはおいらも
初体験なので近日中にレポート提出
したいと思いますのでお待ちください

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation