• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん’sの"リンちゃん" [三菱 パジェロジュニア]

整備手帳

作業日:2014年9月22日

早急に下ごしらえ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から気になってた部分
カミさんは身長が低いので視線に
入らないのですが…
(彼女は155cm、おいらは180cm)
普段リアゲートを開ける時や
洗車の度に目に入ってて凹んじゃう
リアスポイラーの塗装剥げ
( ̄◇ ̄;) ミットモナイナァ

先日のろくちゃんに施した
Rストライプ塗装がそこそこイイ感じに
出来たので、こちらにも挑戦です
2
日中は二人でドライブに出てたので
夕方、帰って来て大慌てでバラせる
部分を取り外しました

目指せ!純白の肌…って感じで
スポイラーを塗るのと同時進行で
ドアハンドルとウォッシャーノズル
それに加えてワイパー根元の
パネルにはまってるパーツも
白く塗装する予定っす
3
アウターハンドルを外すのは
大仕事になるので、付けた状態で
スプレーしちゃうから
またもや養生せねば
(~_~;) アァ、メンドウデスナ

とりあえずハンドル周辺を
マスキングテープで覆った時点で
陽が暮れて来たので外仕事は終了〜

夕食後に外したパーツに
600番手のペーパーで足つけ作業
リアスポイラーは長すぎて
台所じゃ洗いきれないので
風呂場に持ち込んで洗剤で汚れ落し
ウォッシャーノズルは以前に
マーカーペンで白く塗るという
暴挙の犠牲になってたので
色を削り落とすのが面倒でしたよぉ〜

秋分の日を過ぎると
台風の影響で天候が崩れそうなので
なんとか明日中にクリアー吹きまで
やっつけられれば良いのですが…
段取り良く出来るように
今夜はイメージトレーニングです
状況はまたレポートしますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

フリーホイールクラッチオイル交換

難易度:

ファンベルト交換(2本)

難易度:

【備忘録:119910km】フロントワイパーブレード交換

難易度:

【備忘録:119360km】助手席シートヒーター交換

難易度:

フロント足周りブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation