• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月02日

エリーゼベースのテスラのくびれ?

エリーゼベースのテスラのくびれ? ロータスエリーゼの好きなところは、
ウエストの超くびれです。

福岡モーターショーで見かけたテスラはエリーゼベースで同じバスタブシャシーを使っていると思われますが、
ウエストのくびれが足りません。
全然たりません。



同じバスタブシャーシだとしたらボディで盛ってある分テスラのほうが乗り降りしにくいかも・・・。
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2012/02/02 19:03:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2012年2月2日 20:34
おねーちゃんのくびれも、気になりなすけど?(笑)
コメントへの返答
2012年2月2日 21:29
いや、そこではなくて、ボディっ、てだからそこではなくて・・・(笑)
2012年2月2日 20:48
いいなぁ♪

ワタシも オネイサンのようにショーパンはいて
エリーゼのりた~い( *´艸`)☆

コメントへの返答
2012年2月2日 21:31
いや!エリーゼのくびれが一番です!テスラはあと一歩です。

じゅみさんなら十二分にこのおねいさんに対抗できます!
2012年2月2日 22:12
おねえちゃんもいいけど、エリーゼのくびれたまりませんな!

かなり、エロいくびれ具合です♪

洗車して1日中すりすりしたいです(笑)
コメントへの返答
2012年2月3日 17:55
私のフォトギャラのエリーゼのくびれをご覧ください。
本家のほうがくびれていると思います。

ほんと一日中でもすりすりしていたいですw
2012年2月3日 0:20
テスラはサイドシルがかなり低くなっているので乗り降りしやすいですよ♪
テスラが羨ましいのは、リアカウルがダンパー付きでガバーっと開く点です。
かなり格好いいです!

ちなみに、東京のテスラのショウルームに行けば簡単に試乗させてくれますよ☆
けっこうビックリですよね。
コメントへの返答
2012年2月3日 17:57
テスラはサイドシルが低いんですね~。知りませんでした。
リヤカウルがガバッと開く姿は、さしずめストラトスのようでしょうか?

うーん、見てみたいです。
2012年2月3日 1:58
はじめまして(^-^)
シャシーはエリーゼとは完全に同じではなく、少し延長されてますよ。

乗り降りは↑のとおりで、エリーゼのほうが乗り降りしにくいですね~。エリーゼには一度しか座ったことありませんが(^-^;
コメントへの返答
2012年2月3日 18:00
てぃすらさんは、テスラお持ちなんですね!
素晴らしいです!
画像拝見しました。黒で超かっこいいですね。

シャシーは若干違うんですね。勉強になります。
2012年2月3日 11:21
ここまで車がスタイルが良いと・・・

乗り手も車に合わせないと・・・^_^;

美人が乗ると皆、必ず振り向くでしょうね♪
コメントへの返答
2012年2月3日 18:01
素晴らしいスタイルですよね。

美人がスカートで乗ると、その乗降時はみんなの視線が釘付けでしょうね。普通には乗り降りできませんから(笑)

プロフィール

「6月8日納車予定!」
何シテル?   05/30 15:21
車が大好きです。10数年ぶりにバイクを買ってしまいました。 お酒も大好きなので、呑みながら車・バイクの話をしましょう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージ内装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 17:08:19
BBS RG 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 15:19:09
IRカットフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 17:50:27

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
そろそろ大人しく乗ります。 白い内装に一目惚れです。 シャコタンやめます。たぶん。。。
ドゥカティ モンスター1100エボ ドゥカティ モンスター1100エボ
monster796から1100EVOに替えました。 見た目はほとんど変わりませんが、性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新型が発表されましたが、ノーマルにターボの設定がないことや装備の簡素化に疑問を感じ、現行 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
長年の夢だったセローを手に入れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation