• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

ガレージ内装加工計画

ガレージ内装加工計画 イナバガレージが完成はしたものの、このままではあまりにも殺風景だし、第一寒い!それに夏場は高温灼熱地獄は目に見えている。

そこで、ガレージ快適化計画を実行中。
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2012/12/02 18:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 20:13
ガレージング!楽しまれてますね(^^♪

1年後は工具、ジャッキ、コンプレッサーと物がどんどん増えてるだろうな?(^_^;)

コメントへの返答
2012年12月3日 12:13
はい、思いっきり楽しんでます♪
でも、狭いのでいろんな物は置けそうにありません~。
2012年12月2日 21:04
こんばんは~。

遅ればせながらガレージの完成おめでとうございます!!

棚も付いていて素敵なガレージで羨ましいです♪

快適化、がんばってくださいね(^^*)
コメントへの返答
2012年12月3日 12:15
ありがとうございます。
内装加工後に棚をつけようかとも思いましたが、強度が不安で純正品にしました。

日曜大工頑張りまーす。
2012年12月2日 21:35
このガレージにいつかお邪魔いたします♪
コメントへの返答
2012年12月3日 12:15
車を出せば宴会できるように仕上げます!
お待ちしてます♪
2012年12月2日 21:59
スチールガレージなら断熱はスタイロフォームがお勧めですよぉ
コメントへの返答
2012年12月3日 12:16
さすが碇さんですね~。
スタイロを挟みこむ予定です♪
2012年12月2日 22:04
空調いっちゃうんですか。寝泊まりできるかも?
コメントへの返答
2012年12月3日 12:17
いえいえ、空調まではとても無理です。
断熱材を入れて壁を合板で仕上げたいなと思っているんですよ♪
2012年12月2日 22:12
狭いと言われてましたが結構広いやないですか!

しばらくは車のモディよりガレージのモディにハマられそうですね
しかし裏山歯科~
コメントへの返答
2012年12月3日 12:18
ありがとうございます。
狭いながらも楽しんでます。

おかげで土日は引きこもりです(笑)
2012年12月2日 22:44
ガレージだけでなくご自宅もいいですねw

冬は普通のストーブで夏はでっかい業務用の扇風機か移動できるクーラーですねw

工具は敢えてローラー付きのキャビネットとビーチチェア、お茶のみ用ポットと夏はクーラーBOX、水道&ホース、エアコンプレッサーですかねw

楽しみですねw
コメントへの返答
2012年12月3日 12:20
ありがとうございます。
15年前に建てた一条工務店です。

ガレージ内は冷えるのですでにストーブを入れてます。

いろいろ物欲が増して大変です(笑)
2012年12月2日 23:19

僕は断熱材を壁にいれ、ログハウスみたいに木を打ち付けようかと考えましたが、計画倒れしました(x_x)

うまくいったら教えてくださいね(^з^)-☆
コメントへの返答
2012年12月3日 12:21
まさにその計画なんです。

随時ご報告しますのでお楽しみに~(笑)
2012年12月3日 11:33
ベッドに布団に机に冷蔵庫に…(爆)
コメントへの返答
2012年12月3日 12:22
あとバストイレですかね。

あっ、掘りごたつも(爆)
2012年12月3日 13:02
楽しんでますね~

冬はなんとかなるけど
夏はいくらビール飲んでも暑くて入れないですね(笑)


コメントへの返答
2012年12月3日 20:39
楽しんでます~(笑)

夏は想像を絶するでしょうね。
今は、温度計と湿度計で内装加工前の状況をモニターしてます。
湿度管理が意外と大変みたいです。
2012年12月9日 6:17
着々と進んでいますね。ペースが早いのでびっくりです。
釈迦に説法かもしれませんが、断熱は壁より屋根の方が重要で、逆に屋根(天井)で手を抜くと、夏場の暑さが大変です。(といいながら、我がガレージも全く不十分ですが)例えばスタイロフォームを留めている胴縁材の上部を利用して長尺の角材を天井方向に並べ、上に断熱材を載せる、などの方法はどうでしょうか。中央が上から吊れれば、なお良いですが。
頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2012年12月9日 10:58
なるほど!いいアイディアですね♪
天井は一応結露防止剤が貼ってある仕様なので、夏までにしっかり検討して対策を考えます。

またアドバイスお願いします!

プロフィール

「現在の最適解 http://cvw.jp/b/179818/47771074/
何シテル?   06/09 11:59
車が大好きです。10数年ぶりにバイクを買ってしまいました。 お酒も大好きなので、呑みながら車・バイクの話をしましょう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージ内装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 17:08:19
BBS RG 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 15:19:09
IRカットフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 17:50:27

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
プラグインハイプリッドに替えました。 同じデニムブルーのディーラーの試乗車を格安で手に ...
ドゥカティ モンスター1100エボ ドゥカティ モンスター1100エボ
monster796から1100EVOに替えました。 見た目はほとんど変わりませんが、性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新型が発表されましたが、ノーマルにターボの設定がないことや装備の簡素化に疑問を感じ、現行 ...
ヤマハ ツーリングセロー 250 ヤマハ ツーリングセロー 250
長年の夢だったセローを手に入れました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation