• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『雅』の愛車 [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

BEAMS R-EVOステンレスサイレンサー マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、嫁が密かに購入していたマフラーが届いた。
『買っちゃった。取り付けてね♡』と言って仕事へ行った・・・

玄関に届いていたのは、
BEAMS
R-EVOステンレスサイレンサーマフラーだった。
2
部品などの不足が無いか確認。

ガスケットが入っているのは助かる。
3
さて、ノーマルマフラーを外しますか。
エキマニとサイレンサーの接続部がフレームにねじ止めされてるんですね。

取り外しは、簡単だったんですが、ガスケットがめり込んで取れん!けっこう苦労しました。
4
手垢が付かないように、袋を付けたまま作業します。
まずは、前から仮止めです。

ちなみに、本締めは18N・mです。
5
エキマニの袋を取り、次はサイレンサーを取り付けます。
ここも仮止めです

ちなみに、本締めは22N・mです。
6
説明書では、スプリングは最後に取り付けるようですが、自分はここで付けちゃいます。
7
あとは、ねじ類を規定トルクで本締めすれば、取り付け完了です。
念のため、パーツクリーナーで手垢をきれいにふき取りました。
8
あとは、ECUのリセットです。
①サービスコネクタの青と緑をショート
②アクセル全開で、キーON
③エンジンかけずにメーターを見る
④警告灯が早い点滅になる
⑤5秒以内にアクセル全閉
⑥警告灯が遅い点滅になる
⑦念のため、一度キーOFF
で、ECUリセットが完了です。
9
あとは、アイドリングを学習させるために、エンジンをかけて10分ほど放置します。
決してアクセルを煽ったりしません。

バイク購入から、ODO:1917km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

田中商会スリップオンサイレンサー交換

難易度:

JC61前期 ガソリン携行缶取付その1

難易度:

リアタイヤを交換した!IRC モビシティ130/70-12

難易度:

オイル交換とタイヤ戻し

難易度:

アンダーカウルの補修(前半)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NMAX タイヤ交換(MICHELIN CITY GRIPT 2) https://minkara.carview.co.jp/userid/1798685/car/2869363/7824889/note.aspx
何シテル?   06/08 18:42
『雅』です。よろしくお願いします。     関西在住の50代のおっさんです。よろしく!                                   ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CT125] 右スイッチボックスを交換してライトスイッチに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 02:31:29
不明 フロントフォークカバー 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 16:03:13
旧型トリシティのLMWアッカーマンジオメトリー化完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 23:13:07

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン アフリカツイン (ホンダ CRF1100L アフリカツイン)
CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES〈s〉 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
主に通勤、バイクのトランポ、キャンプに使ってます。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
JA65(パールオーガニックグリーン) 新車 2024/06/22 我が家にやってき ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
マジェスティ125の代わりに、我が家にやってまいりました。これから、いろいろカスタムして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation