• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ジナン】の愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2022年9月21日

EZ-950ポータブルカーナビ クルマに取り付け〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
取り付けた状況です。

位置だけは自分の思い通りの場所です。
2
前回に作成しました台座をなんとか取り付けた状況です。

ネジ4本を車体に固定するのですが、まさかのネジ1本がオーディオの隙間に消えていきました。
そこそこ外して探したのですが見つかりませんでした。
また買う方向で行きたいのですが、果たしてホームセンターにあるか…、無さそう。

クレードル固定用に作ったプレートは、エアコンの吹き出し口に干渉してしまい、下部1センチ弱を切りました。。
3
取り付けた状況を右上から撮りました。
4
取り付けた状況を後ろ側から撮りました。
元がブックスタンドで、頑丈かと思いきや案外グラグラしてしまいます。

素材の強度が足りないのか、切り出したプレートが短くなり、固定力が下がったか。

あとやはり、アッパーコンソール外側が台座と干渉して外れないのは相当不便です。ネジ無くなった要因の一つでもありますし。

また改良出来ればと思いますが、何か良い方法が思い浮かんだらやりたいと思います。

あとはヒューズから電源取りたいです。
5
追記:整備性が極めて悪いので、作り直しました。
1dinの縦幅が50ミリなので、それ以下になるようにブックスタンドからL字金具に変えました。
強度が不安です。
走ってみてグラつきが無いか心配です。

このように替えても、まだアッパーコンソール付けた後に、クレードルとの固定用プレートを固定するためにネジを調整しなければならないです。

ちなみに、スバルのネジかとは思うんですが無くしたネジの代わりをシマチュウで探しましたが、ピッチが細かい物で見つかりませんでした。

こういうネジは、ディーラーでバラ買いできるんでしょうか?
また、どこか売ってるチェーン店的なホームセンターがあるならば教えてください笑
6
再度追記:やっと運転する機会がありましたので、早速起動させ…えー、電源点かない。
このナビにはバッテリーが付いてないので、通電していないと起動しない仕様です。
落ち着いて状況を把握したところ、シガーソケットの通電LEDが光ってませんでした。
先日コンソールを外した時に付け忘れたかと予想がつきましたが、忘れていない気もします。

素人なんで何も分からないままとりあえず外してみると、写真部分が外れていました。
これ、使ってないソケットかと思ってましたが、シガーソケット裏のマイナスドライバーみたいな金具に刺すのが正解でしたので、刺して事なきを得ました。

未だに運転しながらナビ使えてません…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part1)

難易度: ★★★

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族 http://cvw.jp/b/1800001/46377035/
何シテル?   09/09 20:14
ジナンです。よろしくお願いします。 たっての希望でマニュアルな 初めてのクルマのGF8で、 ドライブ、レジャーなど楽しく乗っています。 現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 20:54:44
日産純正MOMOハンドル リペア・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 00:01:03
ステアリングホイールの革補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 00:00:52

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
色々あって、とうとうオールペンしました! KSROMのECU書換、 フラットレーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation