• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ru-inのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

□△×

□△×








5月29日 
向かいの席の事務員さんが超絶ゴキゲンナナメで焦る。
いつもの明るい笑顔とのギャップでビックリ仰天。

5月30日
現部署での仕事、最終日。飲みに行く。
先輩の強烈すぎるマイナス思考と心の闇にビックリ仰天。

5月31日
飲み会は3時まで続き、帰宅困難者となる。
先輩の新築ハウスに泊まり、風呂がガラス張りであることにビックリ仰天。

6月1日
営業スタッフに返り咲く。
11か月のブランクにより、飛び込み訪問ができなくなった自分にビックリ仰天。



そんなこんなでビックリしながら営業にもどりました。
前の部署は担当役員がかわり、部長がかわり、一名入院、補填の人は7月からと言う完全なる弱体化の道を歩む。

また・・・また・・・俺の後任がいねーじゃねーか。。。

もう、やることいっぱいで死んじゃいます。



ついでに今週もイロイロありました。
○営業に復帰した途端に客から見合い話・・・を華麗にスルー
○営業に復帰した途端に客に怒られる
○事務員さんの嘆き話を聞く
○事務員さんの愚痴を聞く
○事務員さんの暴走を静かに見届けて、逃げたくなる
ジョセイハムズカシーヨ ┐(´ー`)┌


俺も愚痴を言いたい。
俺もゴキゲンナナメになりたい。
なんだかもー、自分がカワイソーです。








うちのマークⅡからオイルがしたたっている。
最近交換した部品と言えば・・・タービンじゃねーか。。。。
やはりトーシローの仕事は信用なりません。



タービンのオイルラインの締め忘れ。
ダッセーヨ (≧m≦*)ププ
マジ、ダッセーヨ (≧m≦*)ププ



でも、なんか他からも漏れてそーな気もしなくもない。
つーか、オイルの掃除が大変だよ。
めんどくさいよ。やだよ。




そうだ!オイルクーラーに冷却ファンをつけよう!
きっと冷えるぞ!



デカすぎた。
どう頑張ってもつかねーよ。。。




ヒマな人、愚痴聞いてね (=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/06/07 22:44:03 | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

号泣女子と不安ガール

俺は突然、女子二人に呼び出される。



おや!まあ!な感じですよね。



鼻血ブーしちゃいそーですよね。



そこで、女子たちに言われた一言。



『○○ちゃん泣いたのあんたのせいだからね。謝りな!早く!』




こないだ同級生の飲みに行ったからか?中学生の時に同級生の女の子を泣かせてしまい、友達から怒られたのを夢でみました。そんな昔のこと夢で再現するとはねぇ

あれ以降、俺は俺が原因で女子を泣かせたことは決して断じてぜってぇーない。と思う。たぶん。










そんなこんな、異例人事があるとウワサがもちきりの社内。
なんだかソワソワドキドキ、あっちこっちでコソコソ電話がヒソヒソ声でってカンジですね。

そうこうしているうちに女子二人に呼び出される。
夢の続きかと思ったぜ。



泣きながら話を聞いてくれと号泣女子に言われる。
フツーに焦ったぜ。・・・悲しむな左遷人事じゃないだろう。

オロオロ挙動不審になる不安ガール
何がどーなんるんですか?いつですか?・・・そんなに焦るな、落ち着きなさい。



ちなみに、俺には一切人事権はございません (-人-)
愚痴なら聞くけど、なんもできないよ~



次の日、俺は本社をフラついていた。
ここでまさかの、まさかの、今度は男性に呼び出される。
放課後、体育館の裏とかじゃなくてよかったです。


『決定事項、6月から異動してもらうから、ヨロシク!!』


おー!!!!


俺もかよ!!!


予定とちがうじゃねーか・・・



前日にエラソーに2人に話したから、なんも言えねー。

なるようになります
(-人-)










ついでに今日は富士スピードウェイに言ってきました。
本日はサザエさん級の豪華三本立てです。


本コースでは、ロータスデイ

ロータス、うじゃうじゃ

ショートコースでは、ドリフトマッスル

ショートコース、コワイ

ドリフトコースでは、ちか走
 
D1ドライバーが乱入、やっぱり34の方がいいです


これはフラッと立ち寄る価値がありそーです。
しかも、勢い余ってちか走に当日エントリー。
突然すぎてゼッケンが用意できないようでコースインは顔パスと言う優越感w
顔面凶器で良かったと思いました。


走る予定じゃなかったので駐車したのは芝生・・・タイヤ交換のたびに移動というメンドクサ。
慌てて車載動画を撮ろうとしたのでカメラの位置が悪くて室内しか映ってない。。。
せっかくD1ドライバーがいたのでコソコソグリップ走行で追いついて後ろから動画とっていたのに。。。


タービン交換してどーだったこーだったっていうのは書きたい気もするけど疲れたし長くなったので終わりにします。



おしまい 
ヾ(*゚ー゚)ノ
Posted at 2015/05/10 22:40:19 | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

公約違反

公約違反









しばらくの間、マークⅡの定位置にMRワゴンがいました。



ってなわけで、マークⅡを買ったときにすべて自分でイジると宣言しましたが・・・お店に出しちゃいました~
現車セッティングはさすがに無理だなというわけで。
ついでにクラッチまで替えてもらっちゃいました~
クラッチ交換の整備手帳を期待していた人、いないかもしれないけど?いるかな?いたらゴメンナサイ。







とにもかくにも、ショップに自分のクルマを持っていくなんて生まれて初めての経験でした。
ショップの方も不可思議なヤツがやってきやがったとさぞかし、おやまあ!な展開だっただろう。


知り合いに紹介してもらい、まずはショップの人にクルマを見てもらった。
すると・・・

1.ブローバイキャッチタンクの配管の取り回しが悪い
2.クランクプーリーをアルミにしてはいけない、早急に純正に戻した方がいい
3.いつ替えたかもわからい純正クラッチつかってるの・・・それはちょっと・・・

ついでにスパークプラグをNGKの9番にしてるのもビミョーな反応をされた。
それからTOMEIのタービンっていうのもちょっとひっかかってる様子。


ショップの人『この車、どこで作ったの?』

俺『全部、自分です。』

ショップの人『・・・そーかー、持ち込みってけっこう難しいんだよね。なぜかトラブル起きやすいし』

俺『そうですよねぇ~・・・』


こいつはゴメンナサイ、遠慮しますパターンだな。。。と思い始めたところで。


ショップの人『ま、やってみよっか。キレイにつくってあるみたいだし。』







おお!チャンス!と思った俺。
普通に考えれば意味不明な要求を突き付けてみる。

俺『パワーはイラナイ。極力パワーは下げ気味で。こわれないよーにねw』

ショップの人『いやいや、TOMEIのタービンはデカイから、パワー出るから。壊れるときは壊れるし、壊れたらタービンは保証つかえばイイじゃんか。』

略式に言うとこんなやり取り。
結果として・・・

・クラッチすべってセッティング取れなくなっては困るのでクラッチ交換
・セッティングはブースト1.3程度でとり、ブーコンのLOWモードで極力抑えてみる
・タービン壊れたらメーカーの1年保障に頼る(あたりまえ)







鈍い俺でも明らかにっていうかあたりまえだけど、速いっす。
ローラー式シャシダイなので甘めにでてると思う。ダイナパックとかだと1割減くらいっていうけどどーなんだろう?


感想
1.町乗りで不満、不都合はない。アイドリングもかなり安定。
2.4000rpm以下は使えなさそう。
3.4500rpmからはかなりイイ感じ、高回転の頭打ち感もない。
4.トルクはフラット、扱いやすそうな気がする。


忘れないように言われたことメモ
1.レブは7800rpm、常用は7500rpmにしてレブにはあてるな
2.FCコマンダーはノックレベルを表示して監視すること、70超えたら走行中止(ただし始動時のノックは除く)
3.マフラーの抜けが悪すぎてパワーが出ない(触スト、マフラー交換でプラス30~40馬力狙える)
4.A/F計を付けて状態を確認することをお勧めする
5.クラッチは町乗りで500kmならしをすること、それまで蹴り、揉みは禁止


いきなり現れた妙な客に対して真摯に対応してくれました。
ありがとうございます m(_ _)m











番外編



クラッチ慣らし走行をぐそくせんせーと行ってきました。
まさか、ほとんど下道で東京にいって帰ってくると思いませんでした。
ホントに一日で500キロも走ると思わなかったよ。つかれたよ。
メタルシングルってめちゃくちゃ扱いにくいって思ってたけど、こんかいのオグラ?オクラ?オケラ?のメタルシングルなんだかほぼ純正みたいに使えるよ。おやまあ。
ぐそくせんせーありがとう。もう、蹴るよ。それから町乗りでシフトミスしちゃダメだよ。



GWの都内は渋滞知らずだよ。
クラッチの慣らし走行に向いてるよ。






ぐそくせんせーが1010グラムの肉食ってたよ。
肉が出てきたときはサファリパークのライオンのエサかと思ったよ。
でかいよ、食いすぎだよ。





俺も一応、460グラムの肉食ったよ。
ぐそくせんせーの半分以下だけど、ふつーはこれでも多いよ。
頑張ったけど、なんだかフツーにしか思われないよ。





異常


もとい


以上
Posted at 2015/05/04 12:46:39 | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

今月の土日の苦労【ダイジェスト版】

今月の土日の苦労【ダイジェスト版】意外にも私のワントークキャンペーンを応援してくれてる人がいるので飽きるまでもう少々の間、頑張っていこうと思います。
んでもって・・・夏前の人事異動はどーなることやら・・・









さてはて・・・
ことの発端はオイルを吐きまくるタービン・・・





撒きすぎ・・・





撒きすぎ(怒)





ついでに・・・かぶりすぎ・・・
































セッティングどうするか未定。
シカトを決めていたクラッチも不安。


Posted at 2015/03/22 20:51:17 | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

ワントークキャンペーン

元気のない男の子が約1名。
元気のない女の子が約1名。



ってなわけで、それぞれに一日ワントークをするという勝手なキャンペーンを始めました。




これがなんと・・・




なんと・・・




なんと・・・




会話が一切盛り上がらないw




元気がないのに勝手に話しかけられ、話は盛り上がらない




これってつまり・・・




そう、つまり・・・




This is メイワク!!





こんなんでよく営業やってたな、俺  (((*≧艸≦)ププ…ッ
と、痛感する今日この頃です。


意外とめげません。
これからもメイワクします。

















燃料ポンプの作動音が途中から変わったんですケド・・・ダイジョウブ??
動画の中にシフトミスが数回隠されております。
ヒマでヒマでヒMAXな人は探すがいい。
Posted at 2015/02/22 23:35:09 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完」
何シテル?   01/04 17:36
免許は親に無理やり取らされました。クルマなんて全く興味なかったのにいつのまにか・・・ 3箇所を移り住みましたが実家に帰ってきました。クルマはやめよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 21:22:32
振り返る2015 闇練 in 本庄  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 21:46:57

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
3台目のJZX。以前の2台はともに自損という情けない結果。 個人売買にて購入、DIYにて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
以前乗っていた車。初めての車。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前の会社でヴィッツ使って好きになりました。無駄にRS、無駄に3ドア、無駄にMT・・・仕事 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前に務めてた会社での営業車。会社を去ったのでサヨウナラ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation