• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ru-inのブログ一覧

2007年01月20日 イイね!

不安を殺してあり余る勇気

最近、機嫌の悪い俺。
機嫌が悪くなる理由も特にはないのだけれど。
東京にも雪が・・・今日は走りに行こうと思ったのにダメか。

正月休みからほとんど乗っていなかったマークⅡでアップガレージに・・・
駐車場を斜めに入ろうとすると片方リアが浮いて空転。進まない。仕方ないので一度バックして勢いをつけて入る。
車から降りると、後ろにいたグランビアが話しかける。

「デフ入れないとダメだろ」

『そのうち機械式いれますよ』

この一言で話は終わったつもりで、別に話したくもなかったのでさっさと店内に入ろうとする。でも、いろいろと話かけてきた。

「71マークⅡで富士走ってるんだよ。面白いよ。」

「相模原に住んでてさ、町田でいろいろやってるんだよ。」

「ドリフトもいいけどあれは必要な技術の一つだから、本気で速く走ると楽しいよ」

話がよくわからない。ショップの人が俺に営業をかけているのか?それとも本気で俺と走りたいのか?何で俺に話しかけたんだ?マークⅡ乗ってるヤツなんて他にいくらでもいるだろ。大体、俺は好きだけどそんなにうまくないよ。

「本気で好きで、その90で本気で速く走りたいなら町田に来なよ。」

最後にそう言われる。こんな言葉がさらっと出るんだからこの人も普通じゃない。
店から出て、隣のコンビにの裏手にマークⅡをとめてタバコを吸う。
東京は今年で終わりにするかな。
クルマは・・・まだやるか?
グランビアが走り去る。
少し冷静になったあとでもう少し話したくなった。

たぶん、雪は積もらない。そのうち止む。
町田か・・・気が向いたら行くかな。
今夜はもう行くしかないな。
Posted at 2007/01/20 16:54:21 | トラックバック(0) | 日記
2007年01月13日 イイね!

ヴィッツさんと神奈川

ヴィッツさんと神奈川土曜の仕事はイヤですね。
しかも今日はけっこう遠くまで来てます。
でも、私の仕事は30分くらいでおしまい。で、何気に別のお仕事をお手伝い。やっぱりこっちの方が楽しいです。課を間違えたかもしれません。。。



さあ、帰りますよヴィッツさん。
ヴィッツさん?
何かやる気に満ちてるではないですか?
そうですね。ここはあの有名な湾岸!やるしかないですね!

約8時からスタートします。
う~ん、何気にクルマが多いです。
平地だとなかなか進まないヴィッツさん・・・1時を過ぎるとなかなか前に出ない。。。重力加速度を見方につけるしかありません。
辛い上り坂、キックダウンですよ、ヴィッツさん。こらえてこらえて1時をキープです。橋を越えたらゆるやかな下り坂、勝負をかけますよ。
フラフラゆれるよヴィッツさん。あなたの足ではS字で追い越してくのはけっこう勇気がいるんです。がんばれ!ヴィッツさん、回れ!1SZ~
2時からゆっくりと、でも着実に・・・
あと少しでおやつの時間。でも、前は詰っていますよヴィッツさん。
もう少し、あと少し・・・・・おやつの時間!
前が詰ってこれにて終了。
もう少しで最後まで行けましたね~。
今日もいい走りでしたよヴィッツさん!
Posted at 2007/01/13 22:26:23 | トラックバック(0) | 日記
2007年01月11日 イイね!

ボス

年が明けて、仕事が始まり、なぜか毎日のように起きるトラブル・・・
ホントにこの短い期間でたくさんのトラブルが起きました。おかげで毎日、イライラ、ピリピリ、ちょっとしたことでもムカつくほどかなり追い込まれてしまいました。
あげくの果てにどうしても自分では処理できないトラブルが発生。何度も話をし、何個も解決策を探し、結局なんともならず。。。

で、うちのボスに登場してもらうことに・・・
で、あっと言う間に解決。悩んでた自分が恥ずかしくなるくらいにあっさりとでした。

うちのボスの一言
「お前、素質あるんだから自身持てよ。お前が間違えるわけねーだろ。」
さらに一言
「お前、クールなのによ、そんなんだから女ができねーんだよ。」
ついでに一言
「ほんとにバカだね、お前は」

そ、そうですか・・・確かにちょっと焦りすぎて全体が把握できなくなってました。
安心しすぎて全身の力が抜けました。。。
さすがです、うちのボス。ほんとありがとうございました、うちのボス。
落ち着いていきましょう。
Posted at 2007/01/12 01:38:42 | トラックバック(0) | 日記
2007年01月04日 イイね!

休みも終わり

休みも終わりあっという間の正月休みでした。
非常に楽しかったですが・・・明日から仕事です。

融雪剤を落とすためジャッキアップで下回り洗浄後、車高調をハイパーマックスProに交換しました。
ちょと走ったのですが・・・イイ!良すぎる!こんなにちがいがわかるほどいいなんて。すごい接地感です。地面をしっかりとらえて離しません。まるでいいタイヤを履いたような限界の高さ。限界が急に高くなったのでどこが限界だかわからない・・・。トラクション性能がよくてアクセルオンでなかなかドリフトしません。完全にグリップ用の足です。バネレートが前のよりはるかに高いので同じタイヤなら限界が低くなると思っていたのですが・・・うれしい誤算。
ただ、私の走り方はかなりのオーバーステアでアンダーを殺すような感じ。この足では今までのようにアンダーが殺せません。最初は様子見しながら走ろうと思います。
Posted at 2007/01/08 02:21:30 | トラックバック(0) | 日記
2007年01月02日 イイね!

実家へ

実家へ楽しく遊んだ青森ともこれにてお別れ
もう2度と来ることはないかな~
ありがとう青森、ありがとうみんな!

みんな元気にしてるかい?俺は・・・たぶん元気だよ。

東北道を南下、そのまま首都高を通って実家へ帰省します。
Posted at 2007/01/08 01:55:06 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完」
何シテル?   01/04 17:36
免許は親に無理やり取らされました。クルマなんて全く興味なかったのにいつのまにか・・・ 3箇所を移り住みましたが実家に帰ってきました。クルマはやめよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 23 456
78910 1112 13
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 21:22:32
振り返る2015 闇練 in 本庄  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 21:46:57

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
3台目のJZX。以前の2台はともに自損という情けない結果。 個人売買にて購入、DIYにて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
以前乗っていた車。初めての車。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前の会社でヴィッツ使って好きになりました。無駄にRS、無駄に3ドア、無駄にMT・・・仕事 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前に務めてた会社での営業車。会社を去ったのでサヨウナラ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation