• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ru-inのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

朝まで・・・VS R33

朝まで・・・VS R33集まった時間も遅かったので・・・
気づけはあっという間の朝でした。

仲間のECR33セダンと明け方現れた神奈川県ナンバーのECR33クーペ。
もうトシなのでさすがに疲れた。。。
前も後もタイヤがだいぶ溶けて消えた。燃料も満タンにしたのにほぼ空っぽに。
まあ、いーかー。
350馬力を上りで追いかけるのはそーとーしんどい。

ファイナルを4.1に変更したのはやっぱり正解でした。
コレが無ければ絶対に追いつけないと思われます。
16.5万キロのノーマルエンジン。タービン長生きしてくれ。

恐れ多くも・・・スカイラインは獲物w
目玉4つをこれからも追いかけていきます!
Posted at 2011/02/27 18:36:22 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

JZX81

JZX81後輩がクルマを買いました。
最初に1JZ-GTEを搭載したクルマのひとつ・・・
エンブレムにTOYOTAと入っているところが年代を感じさせますねw
年式のわりにそーとー極上の81でした。
ここまで極上な81はもう無いんじゃないかな~。室内とか使用感皆無。
しかーし、MT換装済みwww



話は変わって、久しぶりに自分のマークⅡ乗ってドライブしてきました。
S13、S14、SW20がいました。全くからみませんでしたがw
普段はずーっとヴィッツなので速すぎてコワイ。。。外気温も0℃だったので・・・トルクはでるしタイヤはあたたまらねぇ。
それにしても久しぶりに運転したらオーバーステアがひどすぎる?よーな気がする。
減衰調整と空気圧調整でおさまるだろうか?
Posted at 2011/02/20 19:00:32 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

研修おわって・・・

研修おわって・・・えー、まず、本題に入る前に・・・

事故りそうになりました。
久しぶりに乗ったマークⅡで。
マジ、ありえねぇーっつーの。









片側2車線あるひろーい道路を直進してたところ、クラウンエステートが向かって左側にある港の駐車場から出てきて右折しようとしてる・・・いったん止まったと思ったら・・・まさかのストップアンドゴー。この距離で!!危ないって感じしたんでこっちは追い越し車線に車線変更したのに?それでもそんなにでてくんの?当てに来てんのかよ?ド阿呆。
ガチガチの足回りに、寒い濡れた路面、パニックブレーキにて4輪ロック(汗)
ABSの作動が壊れてんの?つーくらいにおせぇ・・・
横滑りしながら対向車線に飛び出て停止。
マジで、久しぶりの心臓バクバクな恐怖。
とりあえず、避けれた奇跡に感謝しつつ、冷静さを取り戻そうとしたら・・・クラウンがノロノロと走り出して俺のクルマをよけてをふつーに右折をはじめやがった。
なめてんのか?と窓を開けて睨んだら・・・向こうも睨んでやがる。
意味わかんねーつーの。
雨の日にグラサンかけんなじじい、どんだけ前方不注意してーんだよ。

ってなことがありました。
言葉汚くてすいません。
でも、マジで焦ったんです。





さてはて、思い出した怒りで本題がどーでも良くなりましたが・・・昨日、研修から帰ってきました。
長くて短い研修でした。
もう、しばらくは行くことないかな?
喜ばしいのは規則正しい生活と、とりあえず食いまくったので体重が数ヶ月ぶりに60キロまで回復w
身長175センチにして体重60キロ以上になったことがないガリガリ体質・・・今度こそ60キロの壁を打ち破りたい!
研修中にきた嵐のような電話の為、今日は休日出勤。。。この事故未遂もこの通勤途中。やな感じ~。
ちなみに、途中で後輩のJZX81の車高調交換手伝ったりしてたし、やることも元々多くて朝から夕方までいたのに終わらず、明日も休日出勤。。。
はぁ~、不幸だ。


みなさん、事故にはご注意を。
もらい事故は全力でよけましょう。自分の身とクルマは自ら守る。
Posted at 2011/02/11 22:26:52 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月08日 イイね!

超電話

昨日から愛知県の研修センターに拉致監禁されてます(笑)

まあ、それはいいんだけど…今日の電話の数、ハンパねぇー
どんだけだよ…
何故、研修の時に…
ほとんどが商談の話なんで嬉しいんだけど、この狙いすましたかのようなタイミングは苦しいぜ。
来週の月曜日はノンストップ決定だなぁ(-_-#)

そういえば、この研修センターにはサウナ付きの大浴場があるんですが…二日連続で1時間以上入っているのに誰にも会わない(^_^;)
完全に貸し切りなんですが…何故?みんな部屋のせまーいユニットバスに入ってるのだろうか?

あぁ、ヒマすぎで意味がない日記だ…
Posted at 2011/02/08 23:30:23 | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月06日 イイね!

インパクト

インパクトかっちゃいました、インパクト!
クルマが好きな理由の一つに、工具が好きなんです。
最近、買い物らしい買い物してなかったんで・・・しかもインパクトはかなり欲しかった工具の一つだったんで、インパクトが届いて三日間、部屋で手にとリ眺める。
そろそろ、人としてやばくなっていると感じる今日、この頃。





買ったのは空研のKW-19HP。カタログ値では450N・mでるらしい。
でも・・・トルクが出ないんですよね。。。ラグナットが緩まない。
なんでだろ~
んー、いま思い出すと、コンプレッサーのレギュレーターを絞ったままだった気がする。
てか、そうであって欲しい。
明日から研修なので・・・また来週、挑戦。
Posted at 2011/02/06 19:39:57 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完」
何シテル?   01/04 17:36
免許は親に無理やり取らされました。クルマなんて全く興味なかったのにいつのまにか・・・ 3箇所を移り住みましたが実家に帰ってきました。クルマはやめよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67 8910 1112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 21:22:32
振り返る2015 闇練 in 本庄  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 21:46:57

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
3台目のJZX。以前の2台はともに自損という情けない結果。 個人売買にて購入、DIYにて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
以前乗っていた車。初めての車。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前の会社でヴィッツ使って好きになりました。無駄にRS、無駄に3ドア、無駄にMT・・・仕事 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前に務めてた会社での営業車。会社を去ったのでサヨウナラ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation