• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ru-inのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

NEW

NEW約18万キロ走ったヴィッツは同僚のもとへと貰われていきました。
無事故で4年半の間、ありがとう (-人-)

18万キロにしては頑張ってキレイにしていたヴィッツ。
同僚が必要以上に喜んでくれて・・・そんなに喜ばれても何か気まずい気がする。。。





会社が営業車として自分専用のアクアを買ってくれました。憧れのスーパーホワイトⅡ。
納車に立ち会えず、会社に帰ってきてみると駐車場のど真ん中に放置されたアクア。なぜ???
移動させようと乗り込んでキーを回すがセルが回らない!?
なぜか、ハイブリッドカーは必要な時に勝手にエンジンがかかるというだいぶ一般に浸透した情報をどこかに置き去りにした、俺。
シートベルトしてからキーを回したり・・・ドアロックしてキーを回したり・・・思いついたことをやりながら悩む。
そうこうしてたら半年前からアクアオーナーの事務員さんに笑われた。。。




ついでに自宅のパソコンも買い換えたけれど・・・
windowsXPからwindows8という大きなちがい。
そもそもXP以降はまったく使ったことがなく、わからないことだらけ。
シャットダウンの仕方がわからずいきなり強制終了してやろうかと思った。
全然使いこなせないのでしばらく前のパソコンのままだったけど、いい加減使って覚えないと。
ってことで、NEWパソコンから初めての投稿。








ここまできて、よーやく自分が新しいものが苦手だということを思い出す。
そんなことを思っていたらアクアの後部座席に懐かしいもの発見w



なんと!
くるくるハンドルではないか!
一人アクアの後部座席に乗り、くるくる2往復。




それにしてもおそろしく低グレード。
ナビがないので迷子になりそうでソワソワする。
大体にしてハイブリッドカーなのにイグニッションがプッシュスタートじゃないなんて・・・
でも、VSCとTRCは全車標準装備なのね。
Posted at 2013/02/28 22:33:30 | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

メーターキラーオヤジ

メーターキラーオヤジこの前、うちのオヤジがオーパのメーターが点かないと言ってきた。
ってか、そのまえにフロントタイヤがねぇ・・・。
そろそろ、部品代くらいは請求しようかと思う今日この頃。





どーせ、ヒューズだろうと思っていたが・・・どこのヒューズも切れてない。
メーターとか壊れんのかよと思いながら一応分解。



まあ当然、どこが悪いとかわかるはずもなく・・・
しかないので、トラストのインフォメーターをつけて速度だけでもわかるようにしときました。
でも、燃料計がないのと、シフトがわからない。





そーこーしている間、うちのオヤジは何をしているかと言うと・・・
俺のバイクでツーリングに出かけやがった (`Д´≡`Д´)??
オヤジのせいで、この寒い1~2月の間に500km走行距離が伸びているし・・・おまけにインナーサイレンサーをどこかへ落っことし爆音で帰ってくる。。。


そして


ツーリングから帰ってきたオヤジの一言



バイクのメーターも動かなくなったんだけど



ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )








そんなことより3月3日にまたスピードウェイに行くので準備を・・・



初期制動がありすぎる社外パッドをセルシオ純正に戻します。
フロントだけ純正に戻してきっとコレでブレーキバランスが良くなるハズ。


週末に筋トレ張り切ったらまた左の僧帽筋が筋膜炎になった・・・。
左側に首が回りません。。。
サーキットに行く前は要自粛。
Posted at 2013/02/24 21:16:02 | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

のーみーにんぐ

みんカラはじめて・・・どれくらいになるのだろうか?
大学卒業してからだから、たぶん、8年くらい。
長っ!!
今日もネット上に無駄な情報を配信します。






私のみんカラ、すべて就職した時に買ったIBMのデスクトップパソコンで作成されております。
しかし、8年の月日を経て限界です。
メモリ増設したり、冷却ファンを追加したり、ハードディスク交換したりいろいろ粘ったけど今やYAHOO!を開くだけでフリーズ気味です。泣ける。
なので近々、パソコン入れ替え。
パソコン入れ替えるので気分も入れ替えようと部屋の掃除をしていたらこんなものが・・・







大学のピンバッジとかどの場面で使うのだろう・・・ザ・無意味。
そういえば、大学のとき本部員という意味不明な学生委員会の仕事をやらされました。
返事は押忍、制服は短ラン・・・アホか。



一番の仕事は学園祭の警備。
最重要課題はチアリーディング部のパンチラ撮影阻止という。
19の俺は思った・・・

チア部って見せパンはいてんだから、別にいんじゃね?
見せパン撮るバカ、アホじゃね?

我々本部員は3人ほどの盗撮小僧を捕獲しました。



実にくだらないことを思い出した。
そして、未だにイロイロ意味がわからん。 
It's no meaning ┐(´∀`)┌





そんなこんなで、このパソコンでおそらく最後のDVD再生。





栃木方面から悔しさが多めにじみ出ております。
ミッションブローからのタービンブロー、ブロー大好き、ぶろーだえもん大先生は悔しくて悔しくて日光サーキットに一刻も早く練習に行きたいのかと思いきや、ホルモンパーティーがしたくてしたくて夜も眠れないらしいw
Posted at 2013/02/18 00:47:40 | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

ノーコン

ノーコン今週はとてもバタバタしてます。
家に帰ったら、ブレーキダストまみれのホイールを洗おうか?それとも滅多にこないハズがなぜかこのタイミングで重なってくるメールの返信をしようか?怠け気味の筋トレをしようか?などと考えていると体が勝手に気力と体力温存のために睡眠に入ります。
転勤させろー!も、担当外せー!も、声は受け入れられず。朝から上司と言い合いですw





本日、お得意さまの所に今回で2度目のブチギレ攻撃を受けに行ってきました~
俺を名指しで常識がない!!と怒鳴ってくる先方の取締役。
15分間ブチギレたあと、『隣の部屋には社長がいるんだぞ!怒鳴り声きこえるだろ!』って俺は怒鳴ってねーよ・・・。

マジ、何言ってるか意味不明。頭の中で言葉を整理してから発言しろ、コンチキショー!!
と言いたかったが、上司に言い合いするな!という言葉がよぎり奥歯をかみ締めてこらえた、俺です。
イライラ頂点に達し、表情には出てたんだろうな~
とりあえず、出直して考えるか・・・

だがしかし

事件は起きた。
言い合いするなと言ってた上司が、先方の部下の不手際を帰り際にさらっと暴露するという超必を炸裂。
先方の取締役の怒りの矛先は部下に向き・・・おや、まあ、先ほどよりも怒鳴っている。
当然、部下の方も完全にマジギレモードに突入し、もーハチャメチャw

そんな中、必死に笑いを堪えようとする自分に気づき。
なんだ、俺まだ余力あんじゃね?と思う今日この頃。




明日は昇進者の研修で本社というダルさ。
月曜日は部長の取締役への社内接待の巻き添えで飲みに行くというダルさ。
愚痴リーマンなオッサンになった、自分のダルさ。

┐(´∀`)┌ヤレヤレ







きっと、ブレーキの踏み方が下手。
もしくは、ブレーキパッドが悪いんだと思う。





フロントロックのアンダーフェスティバル。





栃木の方からそのキャリパー、イラナイ  (ノ ゚Д゚)ノ ====●
って声が聞こえる。
Posted at 2013/02/14 22:21:56 | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

子供は風の子だけど大人も外で走るのだ!!走行会

子供は風の子だけど大人も外で走るのだ!!走行会わたくしがドリフトに行くとお腹の調子が悪くなると言うのは有名なお話。
※一部地域を除く

今日は一年振りのグリップ走行会・・・というか、前回は茂原で雨だったのでほぼグリップでは初めてのサーキットとなりました。
そんなこんなで富士ショートサーキットへ向かう。



朝、いつも通り朝マックに行くと・・・「ソーセージマフィン無料ですが如何ですか?」
いや、ここはいつも通りにメガマフィンのセットで。
しかし、メガマフィンセット注文後も・・・「ソーセージマフィン無料ですが如何ですか?」
なんと、親切の大安売り!!
しかし、いくら体重増やしたいとは言え、メガマフィンセットからのソーセージマフィンは無理。
ってことで、いつも通りメガマフィンのセットのみを注文~♪


ん!?

いつも通り・・・

まさか!!

お腹を調子悪くするのはコイツ!?


おそるおそる、コンビにに寄ってトイレを拝借。

そして、なんと!!


まさかの リジッド


そうか、今日はドリフトじゃなくてグリップだった。
そして謎は深まる。
冒頭から下品な話でコースアウトしてお送りしております。




日産ディーラーの方が主催の走行会で前回はトヨタひとりぼっちでしたが、今回はクルマもたくさん、種類もたくさん。グリップもドリフトもやってました。さらに女医まで乱入w
tcr21wさんと私はグリップにて参加。

それにしても、tcr21wさんは速っ!!
タイヤとブレーキパッドを交換したECR33でしたが、リアのブレーキパッドがものすげー効きすぎw
後ろから見てるとグリップなのになぜサイド!?と間違うくらいのロック率w
さらには高級な国産ハイグリップタイヤにも関わらず、かまわずドリフトw
でも速い。もはや意味不明。




自分の方はフロントのみフェデラルRS-Rにしてリアはグリップしなくなったネオバ・・・
リアもケチらず換えればよかったと後悔。
でも、目標の38秒台。
あと、0.03秒速ければ37秒台だったのに・・・。
というか、最初のヒートからのタイムがさほど変わらないという、学習能力のなさにガックリ。




ドリフトで来ていたチェイサーの方の話しかけられました。
なんとプリウスとトレードしたチェイサーだとか・・・エコからエゴへw
貴重なTRDスポーツ。
ちら見したらFCコマンダーがいた・・・うちのJZXには馬力なんてこれ以上イラナイといいつつウラヤマシィ~ ヽ(●´ε`●)ノ

 



はー、それにしても疲れた。
ドリフトよりも疲れた。
でも、楽しかった。


4ヒート


5ヒート


Posted at 2013/02/11 22:14:31 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完」
何シテル?   01/04 17:36
免許は親に無理やり取らされました。クルマなんて全く興味なかったのにいつのまにか・・・ 3箇所を移り住みましたが実家に帰ってきました。クルマはやめよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17 181920212223
24252627 28  

リンク・クリップ

ひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 21:22:32
振り返る2015 闇練 in 本庄  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 21:46:57

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
3台目のJZX。以前の2台はともに自損という情けない結果。 個人売買にて購入、DIYにて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
以前乗っていた車。初めての車。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前の会社でヴィッツ使って好きになりました。無駄にRS、無駄に3ドア、無駄にMT・・・仕事 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前に務めてた会社での営業車。会社を去ったのでサヨウナラ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation