• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ru-inのブログ一覧

2017年07月02日 イイね!

封印

去る2017年6月18日、富士ドリフトコースに参上しました。

実に半年ぶりにして今年一発目

「封印が取れかけてますよ」

言ってもらって3秒後に忘れる

よって封印は解かれた

陸運いかねーとな。。。






それと関連してるかはわかなないけど

マフラーを安物抜けのイイものに変えたら封印されたパワーが・・・

またムダに速くなった

でも、まだローブーストだよ



ナックルを入れたら

結構な角度つけてもヘーキになった

踏んでも大丈夫

上手くいくと横にギュイーンンって飛んでく感じがするよ



アライメント調整、必死にしまくったら

トラクションあがった

セルフステア強くなった

タイヤ・ホイール干渉皆無になった




と良くなったのはクルマのみ










左回り、いつもより角度ついて飛距離伸びてる予定が・・・あまり変わらん。
そもそも、ストレートでビビって3速全開でないがマズかったな。。。







右回り、前回の事故によりスーパービビる。
どーしてもクラッシュした場所を見てしまい・・・背筋凍る、フラフラ、パニックブレーキ。
ほんとーにコワイw






お腹の調子が悪いからゼリーが主食で頑張った。




























気づけばもう暑い季節。

やべーな。

時間がどんどん過ぎていく。










誰か俺の封印見つけたら連絡してね。

Posted at 2017/07/02 22:50:40 | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

TB of TE 3

『ru-inさん、車のこと割と知ってるんだってね』

『今走ってるRB25、もっと近くにいって異常がないか、音とか聞いてきてくれる』

『もし、異常があるようだったら話しかけてあげて』



ちかくに行くと・・・RB25が奏でるボクサーサウンド

力なくホイールスピンを止める後輪

ってか、排気白いし。。。

一発・・・いや複数死んでるな。

・・・なぜ気づかない?



『やっぱり壊れてたね、オーナー全然気づいてなかったでしょ?』

『教えてあげようとしているのに、「ほっとけよ!」って態度の人は相手にしなくていい』

『でも、ここにいる人はそうじゃない。』

『知りたい、教えてもらいたい、そういう人にはしっかり教えてあげるのが僕らの役目だよね』



んなことも知らねーのかよって言わずに、どうしたらよいか導きたいですね。やさしさを添えて。
それ以上に、自分は一番自分を知らない。謙虚に教えてもらい、知ることからはじめたいですね。








先日、会社で面談がありました。

『ru-in、仕事はそれとして・・・ちょっと不安定なところがある』

以下要約

『体調も不安定ですぐに調子悪くなるけど、それ以上に情緒不安定がやべぇーよ。とりあえずマイナス思考だからすぐに悪い方に悪い方に考えるし、それを言葉にするのは良くない。ちょっとコイツは体的にも精神的にもやべぇーなって時は軽くサボれ!それもありっちゃありだぜ』


ど阿呆。

誰が情緒不安定だ?

イラついて隣の人に愚痴ると「お前、すっげー情緒不安定だぞ」だとさ

・・・。

自分は一番自分を知らない。謙虚に教えてもらい、知ることからはじめたいですね。

関係ないけど、蒙古タンメンが食べたい。









さてはてもうこんな季節、やべぇーな。

健忘録としてあった出来事を残しておきます。


拠点対抗社内コンクールの選手になる。
結果は個人2位。
ru-inくん、1位じゃなかったんだ?って言葉に軽く凹む。


某1級試験を規定変更後、初回の試験を受けることとなる。
試験に二泊三日って・・・つーかテスト範囲広いし、直前で変わるし。
結果は一か月後だとさ。手応えは、ない。


無二の親友から突然の電話。
また生牡蠣をたべて中毒か?と焦るが、結婚を決意したとのこと。
こころから、おめでとう。


7年以来の付き合いのあるお客とトラブル。
修復不能な亀裂が入る。
はじまりは、終わりのはじまり。


祖父の兄妹、最後の一人が亡くなる。
が、祖父の兄妹が実はほかに2人いたことを葬式で知り、親戚が増える。
半世紀前の家系のイザコザを少し知る。


お腹が痛い。
おそらく胃腸炎再発。ビオフェルミンよ、俺を救え。
胃カメラは苦しいからヤダ。


内部告発からのガサ入れを喰らう。
敵はいつも身近にいる、でも本当の敵は自分の中にのみいる。
って誰かが言ってたっけ。


スマホが仕事放棄。
iPHONEを買うが、設定に3時間以上かかった上に引き継げないデータ多数。
まあいい、生きてるのは今日だし、向かうのは明日だ。グッバイ、昨日以降。











この他にもあれやこれやあったりなかったり。
駆け抜けてる感がある。
まだまだ駆け足は続きますが・・・そろそろなんとか予定を立てなければ。







ハシルゼ


いや、キャンプかな?
Posted at 2017/06/12 00:25:16 | トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日 イイね!

覚えるときは書いて覚える派

なんとかかんとかの一級試験のテスト勉強にハゲむ日々。。。

からの・・・技能コンクールの選手となる。。。

さらなる勉強。。。

俺は学生ではない。

もーーー、こんな生活ヤダw





年くったからなかなか物覚えが悪い。

そんなこんなで近況報告。





会社の展示会に自分のお客さんが来てくれた。

「ちょっとこっち来なよ」

呼ばれて行った先には・・・エキシージS

トヨタのV6エンジンのスーパーチャージャーだとか。

「乗るか?」

仕事中だよ。でも、乗ったよw




未だなんとか続いているボクシング。

最近はマススパーリングをよくやるようになった。

右のカウンターが来たよ・・・顔面直撃

右のフックが来たよ・・・ボディ直撃

リングのマットと密着することになる。

一年以上やってこのザマか。。。




マークⅡのアライメント調整をやる。

伸ばすの?縮めるの?

右回り?左回り?

頭が弱いのでわからなくなる。

結果、ステアリングを左ナナメ45度にしないと直進しない。

そういうときもあるさ。




そんなこんなでもうタケノコの季節。

もう、年だから急な斜面はツライ。

平地に生えろ





皮がついているとあまりにもうまそうにない

だがしかし、皮剥きはめんどくさい





駄菓子菓子、あのお菓子のように・・・

チョコかけて食べてみたいですね。
Posted at 2017/05/01 00:31:12 | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

新年度

新年度










シンプルに・・・

忙しい。。。







やべーよ、やべーよテンヤワンヤだよ
やること多くてテンパってるよ



意外にもキレやすく、空ぅー前ん絶っ後ぉのぉー、スーパー顔面凶器に変身しやすい俺は

「あんチキショー、こっちの項目の成績はいいけど、あっちの項目は苦手でぜーんぜんダメ、マジやる気ねぇーよ、ボケカスシネ」 

って陰で言われる。




こんチキショー、しょーがねーなー、ギャフンと言わせてやるぜ!

と注文を取ってくるが・・・

まさかのゴールデンウィーク前半がその仕事の立ち合いでつぶれる。

俺がギャフンと言うことになるとはな

ギャフン
 







試験が6月にあるんだとよ。

新基準になってから初の試験。

一泊二日の試験とかアホなの? カなの? 死にたいの?

2級の試験を受けた人に聞くと、資料作りで寝たのは明け方だとか。

ねぇ、一級はどーなるの?

ねぇ、なんで俺、いきなり一級なの?いっきゅーさん。

逃げたくて震える (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

こういう時はアレだ





ギャフン  












実は去年の夏ごろから延長ロアアームと切れ角アップナックル持ってたよ。

事故ったあとの1月にそぉーっと、しれぇーっとつけてみたよ。

アライメント取らずに放置してたらバッテリー上がったよ。

ぽんこつー重かったよ。デブ。

アライメント取ったよ。町乗りで違和感だよ。

もう一回アライメント取ったよ。

まだまだ、おっかしーよ。こんなもんなの?これふつーなの?

もう一回アライメント取ったよ。取り直したら左右ぐちゃぐちゃになったよ。

あーもー、わっかんねぇーよ。

もうひとつオマケだ






ギャフン 







フロントタイヤ、裏組みしようとしよた。いや、したよ。

ゼスティノかたいよ。

ビード落ちないよ。体が浮くよ。

ハンドパワーの次は空中浮遊だよ。

もうfantasticなイリュージュンだよ。

ギャフンも飽きたな。





以上。
















だと思ったか?



まーだだよ。








D1見に行ってきた。




また、ここのブースに入り浸る。




一眼レフ、久々に活躍








もー、俺、そもそもドリフトできるかな?

超~~~不安だよ。










指ゾリ見れないからホイールでガマンだよ
 




でも、ピントはケンダに向けられた・・・無念。







じゃあな。
Posted at 2017/04/03 00:42:11 | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

前回のブログから一カ月

前回のブログから一カ月









こんばんは。


あっという間に・・・


日々がすぎる・・・





ふつーの仕事もいっそがしーのに研修とか


研修終わったら6月はテストだってよ


一泊二日のテストってなんだよ。。。





とりあえず、顔色がヤバイって言われてますけど


とりあえず、まだ生きてます。






そうそう


よーやく


走れるようになったよ。









サヨナラ、マフラー
Posted at 2017/02/26 23:48:26 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完」
何シテル?   01/04 17:36
免許は親に無理やり取らされました。クルマなんて全く興味なかったのにいつのまにか・・・ 3箇所を移り住みましたが実家に帰ってきました。クルマはやめよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとりごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 21:22:32
振り返る2015 闇練 in 本庄  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 21:46:57

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
3台目のJZX。以前の2台はともに自損という情けない結果。 個人売買にて購入、DIYにて ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
以前乗っていた車。初めての車。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前の会社でヴィッツ使って好きになりました。無駄にRS、無駄に3ドア、無駄にMT・・・仕事 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前に務めてた会社での営業車。会社を去ったのでサヨウナラ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation