5月25日は何の日でしたか?
そう、
『GO!にこっ♪』
の日でしたね!!
・・・誰ですか?
「やっぱり書くと思った」って言った人は??
はい、くだらない前書きはこれくらいにして・・・(笑)
25日は毎年恒例カーイベント、西会津ふるさとなつかしcarショー&痛車展示会でした。
まずはアラと合流。
アラのインプは見る度にどっか変わってる気がするw
ボンネットダクト加工いいなぁ。純正ボンネットとは思えないよ。
その後、坂下インター手前のセブンでNagi-白スイ君と合流し、イベント会場へ。
開始時間の10時に到着するも、駐車場は全て満車。
駐車場無いんですか?って俺が誘導員に尋ねたら、へらへらした顔で
「この先になかったですかぁ?」
・・・何だその態度は。無いから聞いてるんでしょうが!!(`A´)
会場周辺ぐるぐる回ってやっと停めた。
車を停めたら一同は真っ先に痛車コーナーへ。だって、こっちが本命だもん(笑)
毎年会津痛魂さんの車両のみでしたが、今年はそれ以外の車両もあったそうです。
本当は全車両にコメント書かせて頂きたかったんですが、上手くまとまらないので・・・(^^;)
地元酒造メーカー『花春』の営業車。日本一派手な営業車かもd(^^*)
車はもちろん、ラブライブ!ボードのクオリティも凄かった。自作品でしょうか?
エンジン・ミッション載せ買えたらしく、5速マニュアル化されてます。隠しましたが、ナンバーの数字にもこだわりを感じましたね。
以前はWORKING!!仕様だったので、一新したようですね。
フロントのキャンバー角と超引っ張りタイヤに釘付け。自家塗装と書いてありましたが、綺麗に塗られてました。
カーボンケプラーのカナード&スポイラーを始め、至る所にカーボンパーツが使われたFD。
さりげなくμ'sバンドが巻かれていたのもちゃんと気付きましたよ(^-^)
穂乃果ちゃん愛たっぷりなRX-8。
リアガラスには、1st~5thまでの穂乃果ちゃん。キャラデザの変化がわかりますね!(^▽^)
この日、一番お会いしたかったよったれさんのインテR。仕様変更されたんですね。
去年、痛Gふぇすたのブログにコメント書かせて頂いて、実際にお話したいと思ってたんです。そしたら、以前、俺の父と同じ職場だったという凄い偶然が起きてました!!世の中狭いw
らぐほさんの唯梓大好きです♪(≧∇≦)
多色カッティングの素晴らしさは写真では伝わらないです。実際に見たら本当に感動しますよ!
ラスカーさんのユーロR。夏仕様でSPOONカーボンボンネット&バンパーになり、ステッカーも追加!
更に派手になりましたね!!カッティング技術ハンパねぇΣ(・oノ)ノ
マフラーにモンエナ突っ込んでるのはお約束w
ホワイトマーカーで手書きでしょうか!?
こちらはステッカー貼り実演中。
施行後。凄く綺麗に貼られてます!!
展示車両全て素晴らしい痛車でした。よったれさんとはお友達になれ、ラブライブ!ワゴンRに乗られてた方とも少しお話できました♪
まだまだ話足りないので、また機会があれば色々お話したいです!(゚▽^*)ノ
あっ、一応クラシックカーの写真も(笑)
幻の名車が3台も並んでる・・・Σ( ̄□ ̄)
GT40。去年も来られてました。走ってる姿も見ましたが、独特なエンジンサウンドでした。
まさかのジムニーとビートが融合w
シャシーやメーターは間違いなくジムニー。でもボディはビート。度肝を抜かれましたww
イベント用にふざけて作ったんだろうと思ってたんですが、黄色ナンバー付けて自走して帰ってました。恐るべし!!
昼飯食った後は休憩。ラブライブ!トランプで大いに盛り上がりました。ゴールデンウィークの時も思ったが、作ってよかった♪
見終わった後は、途中で合流したS君のCR-Zが停めてある駐車場に移動。
すると・・・
エボⅩ乗りのご夫婦がいらっしゃいました。
いわき市から来て、今回のイベントを見るのは初めてとのこと。
息子さんはインプと180SXを所有してるそうで、車好きな家族みたい♪
当然初対面でしたが、色々とお話できて楽しかったです。ありがとうございました!!
そうそう、CR-Zにマフラーが入りました!
センター2本出し&専用バンパー。イベント前日に仕上がったばかり。
踏めばカン高い上品なサウンドを奏でます!ハイブリッドカーのサウンドじゃないw
見た目もカッコいいね♪(゚ー^*)
その後、坂下インターセブンで少し駄弁って解散。とても楽しかった!!
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2014/05/27 11:33:57