好評?につき第5弾、乗ってますシリーズステッカー海未ちゃん&マサムネ様作りました。
海未ちゃん①
爆笑回・6話より、凛ちゃんになりきった海未ちゃんキャプチャをベースにした。
ホントこのシーンは思い出すだけで笑っちまうなw
お約束のペイントで海未ちゃんをトリミング、文字を入力。枠はにこにーの枠をそのまま利用。
「目的地まで飛ばすにゃー!」
は、Nagi-白スイ君の提案なので、ある意味共同作品です(笑)
海未ちゃん②
2期の海未ちゃん色々と面白いので、1枚目のように、ついネタに走ってしまいますが、真面目なのも作ってみました。画像はソロⅡのジャケット。
これも1枚目と同様にトリミング・文字入力。
光沢ラベルシールに印刷
上からUVカットフィルムを貼り付ける。
カットして完成!
1枚目が特に気に入ってたりw
今日は6月6日。戦国乙女ファンの方ならお分かりでしょう・・・
6と6でマサムネ様の日!!
というわけで、
アニメ版ではなく平和のマサムネ様←これ重要 で作ってみました。
戦国乙女2公式壁紙がベース。バランス・サイズを考慮して、上半身のみ使用。
画像大きめなので、トリミング自体は海未ちゃんより楽だった。
完成!
文字はのんたんプレートと似てますね(^^;)
それにしても、パチ&スロ引退してもう10ヶ月くらいになるんだなぁ~。
これでμ'sメンバー5人作ったことになりますね。
インプにはにこにープレートのみ前後のガラスに貼ってますが、せっかくなので、他の作ったキャラも貼ってみようと考えました。
でも、ガラスに何枚も貼ったらごちゃごちゃになるので、マグネットステッカーで作りました。
おなじみのA-one マグステ製作セット。
印刷してUVカットフィルム貼って、マグネットシートに貼り、カットしたら完成。
貼ってみた
一気に目立つようになるなw 他の4人も作らねば。
給油口用に、こんなのも作ってみました。
矢澤にこがノッてますステッカーをベースに、文字書き直しただけの手抜き仕様( ̄ー ̄;)
マイスタンドはセルフですが、旅先では店員さんが給油するほうが多いので、果たしてどんな反応されるんだろうか・・・
さすがにA4サイズだけでは迫力が無い。サイドに大きいにこにー作らないとなぁ。多色カッティング+マグネットで考えてますが、カッティングなんてやったことないし、方法もよくわからん・・・
でも、こだわりたい。
車は痛くするけど、ステッカーは委託しない
やはり愛車は自分の手で完成させたい。イベントに展示できるレベルに仕上げて、いつか痛Gふぇすたにエントリーして雑誌に載ることを夢見てます(^^*)
さて、お次はスクフェスパラレルカード製作。
リア友やみん友さんに(勝手に)プレゼントしてるオリジナルカード。せっかくなので、作り方を紹介。
① 遊戯王カードのサイズに合わせた好きなスクフェス画像をOHPフィルムに
反転印刷する。
② 不要な遊戯王カードに、のりをつける。
③ 銀色おりがみを貼る。
④ パラレルシートを貼る。
無くてもカードは作れますが、貼ると高級感が全く違います。パラレルシートはオクで売ってます。何気にお高い(>_<)
⑤ 画像の外側2ミリ程度のりをつける。
全体的に塗ってしまうと汚くなってしまう。
⑥ ①~④まで行ったカードに貼り付ける
⑦ ラブライブ!カードスリーブに入れて完成☆
カード裏は遊戯王のままなのでスリーブに入れないとかっこ悪いです(笑)
明日、ラスカーさんとNagi-白スイ君にプレゼントします♪
持っていれば、UR引く確率が上がるかも!?←スピリチュアルやね(゚∇^*)
えっ、要らない??
明日は朝から会社行事の健康ウォークに参加、午後からえりちプレート授与式という名のラブライバーオフ会、更にオフ会後は神奈川県川崎市に住む友達の家へと旅立ちます。そして、日曜日は皆でアキバ&プチ巡礼してきます(*^^*)
いや~楽しみだ♪(≧∇≦)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/06/06 21:58:12